プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:427
- 昨日のアクセス:582
- 総アクセス数:1069232
QRコード
▼ キハダ中止で管釣りへ
- ジャンル:釣行記
外房のヒラマサフィーバーも一段落して、早くもキハダマグロの釣果も聞こえて来ました。








とは言え、昨年の今頃にはすでに何本かキャッチしていたんだなとfacebookを見て振り返る。
23度ラインが大島に当たり伸びていたのでチャンス有りと思っていたのだが、都合で中止となってしまった。
何をしようか悩んだ挙句、プラっと早戸川の管釣りへ行ってみた。
管釣りには基本的にまず行かないのですが、学ぶものも多いジャンルなので他人の釣りを見るのも良いし、流用したい部分もあるので思い切って行ってみた。
平日だというのに人も多くて驚いた。フライにテンカラ、ルアーと各々のスタイルで釣りを楽しんでいる。
自分はプラグオンリーで!




プラグじゃ釣れないよ!と言われスイッチが入ってしまった^_^;




スプーンの方達は繊細なリトリーブコントロールで確かに釣っていました。しかし、プラグだってしっかりとやりあえました。
メガバスのグレードハンティングシリーズを駆使して13キャッチ。
なんだろう、シーバスばかりやっていたら気付かなかっただろうけど、殆どの釣りってダウンなんじゃないの?
コレはある釣りにおいてプラス要素となりそう!
うーん。こんなルアーがあったらなと色々出てくる。
暫く上手なアングラーさん達の釣り方を拝見して勉強して来ました。
収穫有り!チョットあの釣りで試してみよう(^^)
- 2018年6月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
8月22日 | タチウオジギングで大型を選んで釣る方法 |
---|
8月22日 | 風とウネリ 場所選びって面白い |
---|
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 9 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント