プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:285
- 総アクセス数:823062
QRコード
▼ アングラーに知っておいて欲しい事
- ジャンル:日記/一般
ハイシーズンを迎え、夢の一本、価値有る一本、メーター超えへの挑戦など、それぞれ熱を帯びたシーバスハンティングが繰り広げられているかと思います。
これは、シーバスシーンに限ったことではなく、釣り人全般に知っていて欲しい事なんですが、落水や流されたりした時の話です。
ここでの事故が絶えない為、仮装富津岬の潮の状況を作り海上保安庁が検証。そして動画を作っている真最中です。
協力要請が有り、私も参加しているのですが、仕事とは言え毎度救出しているアングラーを守る為に色々と努力して下さっています。
頭が下がる思いです。
中には釣りが好きな方もいたり、実際の富津岬をガイドして見て貰おうと思っています。
話は逸れましたが、もう直ぐ動画が公開となります。その時はまた紹介致します。
そして、今一番知っていて欲しいのは【熱源】です。
夜の捜索では陸、船、空と連携をとって行われますが波を考慮するとやはり空からの捜索が1番発見率が高いです。
しかし、真っ暗な波の中の海を捜すのは簡単ではありません。
この時、強い熱源があると発見率がグンと上がるそうです。スマホでは弱いので、それ以上のものをポーチなどに入れておく事をお勧めします。
何か良い物があれば紹介して頂きたいとも思います。
海上保安庁のお世話にならない事が1番ですが、もしもの時を考え、完璧な備えをしてハイシーズンを楽しんで貰えたらと思います。
- 2020年10月24日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 自分流。基本的なサーフヒラメ…
- 18 時間前
- BlueTrainさん
- 込みと季節、日没、日の出、鱸…
- 1 日前
- こいのぼりさん
- 日々旨くなり続けるアジ
- 3 日前
- 西村さん
- 【ベイトリール】ベアリング交…
- 3 日前
- 平田孝仁さん
- ベイトリールの飛距離テストを…
- 4 日前
- 柳竿 シンゴさん
- 五島列島ヒラスズキ遠征
- 6 日前
- タケさん
- 釣りの事って書くの難しい...
- 11 日前
- ふぃーもくんさん
- 自分なりの楽しさと真実を求め…
- 13 日前
- 有頂天@さん
- 富山にホタルイカなんて獲りに…
- 19 日前
- 登石 直路(nao)さん
最新のコメント