プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2266
  • 昨日のアクセス:1376
  • 総アクセス数:3111565

チョイ釣りのつもりが… 佐藤浩(秋田県)

こんにちは!秋田の佐藤です。
渓流もハイシーズンになり、ビッグトラウトを求めブラウンやニジマスと、様々な魚をストイックに追ってます。
しかし真夏日の連続で川も私も渇水きみ(笑)
ちょっと疲れたので、たまには小物で癒されようとキス釣りに行ってきました! 
開始早々ブルブルと小気味良いアタリでピンギスが上がっ…

続きを読む

行きたい釣りが多すぎて困る4月!! 佐藤浩(秋田県)

本当に困った!
4月に入って、秋田は渓流とサクラマスが解禁!
どちらに行けば良いのか、本当に困ります(笑)
おまけに、早春のダム湖も捨てがたい!
…と、いうことで、あちこちに出没している佐藤です(笑)  
4月の東北は、夏のように暑いと思っても次の日には雪が降って真冬に逆戻り。
まだまだ冬物を引っ込める訳にもい…

続きを読む

春が待ちきれず… 佐藤浩(秋田県)

記録的寒波が日本列島を覆い寒い毎日が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか?
私も流行に遅れず、インフルエンザをしっかりゲット(泣)
体調管理が大事だと身をもって痛感しています。 
各地ではフィッシングショーが行われていますんで、皆様もしっかりとインフルエンザ対策されて下さいね。
 
ところで先日、2018年初…

続きを読む

安全性と快適性について!!『ルアマガリバー』掲載情報!!

皆様こんにちは!!
コジマです。
本日は雑誌掲載情報です!!
21日に発売になりました『ルアーマガジンリバー2月号』にて、安全性と快適性の両立についての記事を4Pに渡って掲載して頂いております。
この号は来春のサクラマス解禁に向けた特集号で、その中で本流域での釣りにおいて、『より安全に、より快適に』という内…

続きを読む

冬のお楽しみ!海トラウト!! 佐藤浩

こんにちは!秋田の佐藤です。
12月に入りトラウトの釣りも一休みですが、年が開けると始まるのがサーフからのアメマス、サクラマス!
 
 
見た目にもわかると思いますが、冬の日本海は寒いです(笑)
寒い冬の日本海でのゲーム楽しくするには、月並みですが防寒対策を万全にすることです。
ジャケット類やクロロプレンウェ…

続きを読む

食欲の秋!晩酌のお供にはハゼ天♪  佐藤浩

渓流が禁漁になると、私の楽しみは天ぷら・・・でなくて、最盛期を迎えるハゼ釣りです(笑)
見た目からは想像できない上品な白身で、いくらでも食べれてしまいます。
お酒好きの私としては困ったターゲットです(笑)
 
私のスタイルはハゼとは言え、結構本気のスタイルです。
何せ家族からおかず確保のプレッシャーも掛かっ…

続きを読む

竿抜けのポイントを求めて。 佐藤浩

こんにちは、秋田の佐藤浩です。
毎日暑いですね!
川も渇水気味ですが、こんな夏こそ、上流の沢に涼を探してイワナ釣りです。
水温が高いとトラウトの活性が下がると言われますが、誰も入っていない沢に入れば以外と良い釣りができたりします!
そして人の入っていない竿抜けの沢は、往々にして高低差の激しい場所を長時…

続きを読む

熱中症実体験と便利アイテム。 佐藤浩

皆様こんににちは!!
秋田の佐藤です!!
秋田はようやく雪代も収まり、真夏のような日差しになってきました。
川も渇水気味ですが、一雨降ると、瀬からトラウトが飛び出してくる、楽しいシーズンですね!!
しかしながら、これからの時期に注意したいのは熱中症です。
実は私、先日、熱中症になりました。
体調が悪く嘔…

続きを読む

おニューの偏光グラスと初ヤマメ 佐藤浩

秋田の佐藤です!
4月に入り東北のほとんどの河川での渓流・サクラマスクが解禁になりました。
この冬は降雪が少なかったのですが雪解けが遅く、平年ならば全く雪がない沢も車で入って行けない 所もまだあります・・・
そんな訳でひとまずは里川で楽しんでます。
そして今年から偏光グラスをリニューアルし「 ASTROー16」…

続きを読む

秋田の佐藤浩です。

初めまして!
秋田の佐藤浩です。
東北のトラウトを追いかけて、ルアーやネットなども自作して楽しんでいます。
ただの酒と魚を愛する男ですが、これから宜しくお願いします
余談ですが、最近、お酒が弱くなってきたなと加齢による身体の衰えを心配していましたが、瓶の空くペースを考えたらただの飲みすぎでした(笑) 。

続きを読む