プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年10月 (17)

2024年 9月 (10)

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1057
  • 昨日のアクセス:1194
  • 総アクセス数:3285168

熱中症実体験と便利アイテム。 佐藤浩

皆様こんににちは!!
秋田の佐藤です!!
秋田はようやく雪代も収まり、真夏のような日差しになってきました。
川も渇水気味ですが、一雨降ると、瀬からトラウトが飛び出してくる、楽しいシーズンですね!!
しかしながら、これからの時期に注意したいのは熱中症です。
実は私、先日、熱中症になりました。
体調が悪く嘔…

続きを読む

遠征釣行 秋田デイシーバス 上田克宏

みなさま、こんにちは青森の上田です。
4月...渓流、6月...サクラマスと解禁しました。
そしてもう一つの個人的に解禁したのが....遠征釣行です。
解禁といっても『釣れ始めましたよー』の便りで今シーズンの遠征釣行の始まりです。
5月末、前日に降った雨の影響で本流は増水気味との事でリバーを避け、何時もの場所のい…

続きを読む

シーズン開幕!! 初夏のオフショアスタイル 小松雅弘

皆様こんにちは!!茨城県の小松です。
足踏み状態が続いていた地元、茨城近海の常磐オフショア。
ここにきて水温が安定し、ワラサ、マダイ等の美味しいお魚の釣果を耳にする様になり、本格的にシーズン開幕となりました。
 一方、この時期は季節の変わり目もあって、雨・風が強まったり気温も大きく変化し、不安定な日が…

続きを読む

5月の釣行レポート 佐久間康寿

はじめまして、パワフルワーカー サクマです。
この度、Pazdesignテスターとして活動させていただきます。
普段は栃木の那須でルアーやロッドを作っています。
『Powerful Worker』
・HP
・Facebook
今回は初レポートで、今後も不定期にレポートします。
ということで5月の釣行をまとめてみました。
5月GWは天気良き。
お…

続きを読む

サクラマス終盤戦+FTGストリームベストⅡフィールドレポート 岩崎清志

皆さんこんにちは、宮城県のフィールドテスター 岩崎です。
 
2017年サクラマスも終盤に差し掛かり、そろそろ次のターゲットに向けて私も準備をしています。
 
今年はリニューアルされた、FTGストリームベストⅡをシーズン中より使用していますが、「Ⅱ」になって一番変わったのは着心地でした。
ZFV-029 FTGストリームベ…

続きを読む

鯛ラバにもセンサータッチグローブ!! 森田茂樹

皆さん、こんにちは福岡のテスターの森田です。
今回はパズデザインから出ているセンサータッチクールグローブについて少しお話しさせて頂きます。
製品ページはこちら。
このグローブの特徴は『素手のような感覚』と『濡れても滑らない』という所です。
その理由は掌のニューパーワーグリップ部がわずか0.2㎜という薄さ…

続きを読む

愛媛のイカパターン 花川常雄

こんにちは、愛媛のPazdesignサポーターの花川です。
このところ思うような釣果が出ず久々のレポートになりますが、今回は愛媛東予エリア、春のイカパターンをレポートします。
例年であれば、イカで賑わうはずなのですが、今年のイカは少な目。
しかし、少しでもイカのスクールが入ってくれば、シーバスボイルが始まりま…

続きを読む

夏の渓流は、ストレッチフーディーで快適釣行 白土高利

皆さま こんにちは。
北海道の白土(しらと)です。
この度新たにPazdesignテスターとして活動させて頂く事となりました。
これからPazdesignと北海道の自然の魅力をお伝えできればと思っております♪
さて今回は、全国 第6位、北海道 第2位の広さを持つ母なる川 十勝川。
十勝川支流でのワイルドレインボートラウト釣行の…

続きを読む

四国釣行記 平中竜児

こんにちはテスターのヒラナカです!
人が多いGWを思う存分仕事に費やし、散々叩かれまくったであろう南紀はとりあえず置いといて久しぶりに四国西南部へ3日間の日程で釣友のヤノと行ってみる事にしました。
狙いはもちろんヒラスズキオンリー!
何と言っても四国はエリアが広いんで、今までの釣行からある程度ポイントを…

続きを読む

初お披露目!!『ラブエボ110F』 !! 森大介

どうも森大介です!
皆さんいつもパズデザインのテスターログ、見て頂きましてありがとうございますm(_ _)m
今回のテスターログも前回に引き続き、森語録を交えたリードルアーのお話しをしたいと思います!
皆さん!『潜在能力』と言う言葉は良く耳にさるはずです。
潜在能力とは己に埋もれたまま解放されずに、眠ったまま…

続きを読む