プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1113
  • 昨日のアクセス:534
  • 総アクセス数:3055414

日曜日のどうでもいい話 その46

皆様こんにちは!!
コジマです。

日曜日の午後にやってくるどうでもいいユルい話。  
それが『日曜日のどうでもいい話』

さてさて、今週も日曜日となりました。
11月最後の日曜日です。

何やかんやで今年も今日を入れてあと日曜日は6回しかありません。
そう言われると、あと1ヶ月ちょいって言われるよりも何となく2018年が迫ってくる感じがしますよね。

これ書きながらふと昨年にコジマ父から言われた『帰ってこられる時には帰ってこなんぞ、年1回って言うたら10年で10回しか会われんとぞ』って言葉を思い出しました。

自分の周りの人とあと残りの人生で何回会えるのか?そう考えたら多少無理してでも機会を作った方がいいかな~なんて思いますよね。

ちなみに私は最低100歳、できれば120歳まで生きるつもりでございます♪

さてさて、そんな本日のBGMはこちら↓
y6sszpjxhkxosmwpu2ma_480_480-06559ac3.jpg
AC/DC『HIGHWAY TO HELL』(邦題:地獄のハイウェイ)

はい、オーストラリアを代表するバンド、『AC/DC』です。
マルコム・ヤングとアンガス・ヤングの兄弟を中心に結成されたバンドです。

ブレザーに半ズボンのスクールボーイスタイルでSGを掻き鳴らすアンガス・ヤングの姿が印象的ですね。

この『HIGHWAY TO HELL』の他にも世界的超大ヒットアルバム『Back in Black』等、ロックの殿堂の名に恥じないレジェンドで御座います。

先日、兄であるマルコム・ヤングがお亡くなりになられました事もあり、本日はこちらをBGMにしております。


さてさて、そんな今週ですが週頭はテスターさんと新製品の打ち合わせ。

お昼は…

oe8ps99mti6o94e5b6zf_480_480-39481a4a.jpg
横浜で佐藤直さんと。

んで、夜は…

6dui2d33k7wj3gmxvjbp_480_480-212f7e2a.jpg
千葉でコスケさんと。(写真撮り忘れたんでこれで許して下さいw)

どちらも形にしたい新製品の提案とその詳細の話。
本当に前向きなテスターさんばかりで助かります♪
仕事は増える一方ですが、それも嬉しい悲鳴なので良しと。

しいて言えば、お昼の打ち合わせがガストで、夜の打ち合わせもガストだったんで、それが悔やまれるトコです。
しかもどっちもカフェレストランの方。
メニュー一緒やっちゅうねん。
せめてどっちかステーキガストだったら良かったのにw

そして祝日、『勤労感謝の日』は奥さんと一緒に秋葉原のこのイベントに。

wjnkegry6d8wwnzt5fjj_480_480-95a79f7b.jpg
ルアーマガジン・ミュージアム2017
※公式HPはこちら

途中、御茶ノ水でハンバーガー食べたり、ギター欲しいなぁ~なんて眺めてたら全然目的地に着かないw
コジマ家あるあるです。

zuom2ydv9wj8hvcx3exm_480_480-4493da8b.jpg
11/22の『いい夫婦の日』の翌日だったので、奥様のリクエストに合わせて『クアアイナ』に。

pujn4yapibtfbma74t6a_480_480-19f9d018.jpg
私はいつもパインバーガー1択!!酢豚のパイナップル賛成派です。

jh8upv2x7cpo2ad7deeh_480_480-edd13677.jpg
ギター欲しいけど『買ってどうすんの?』って言われると…

そしてすっかり暗くなった頃に到着。

gnpb9oak4gwy32ch5p54_480_480-1d041b36.jpg

後輩のオコエ・O木くんに挨拶し、ちょうど始まった頃のトークショーへ。

この日の目的はこれだったんですよ!!
なんせトークショーのメンバーがヤバイ!!

z7k4pk5tunaytokbrj2g_480_480-60a32330.jpg
左から清水盛三さん、菊元俊文さん、伊藤巧さん、川村光太郎さん、今江克隆さん。

いや、今江さん、菊元さん、盛三さんが一緒にトークショーするってありえる!!!!?
(今回ばかりは伊藤さん、光太郎さんすみません(汗))

もうですね、この光景は鳥肌ものでしたよ。

私がバス釣り始めた20年前、チームエバーグリーンとして活躍され、憧れていた御三方。
もちろん今でも活躍されてますが、この御三方が揃ってトークショーなんてフィッシングショーでも見れないレベルの激レアトークショーですよ!!

内容も爆弾発言山盛りだし、今江さんの『来年も青木大介に冷や汗かかせたる』という『若いモンにはまだまだ負けへんぞ』っていう力強い宣言や、菊元さんの『死ぬまでにもういっぺんリリ禁じゃない琵琶湖でワールドレコード狙いたいなぁ』なんていう言葉なんかも凄く心に響きました。

で、トークショーが終わったらゆっくりと20年分の秘蔵写真や昔のバックナンバーを閲覧。
やっぱり一番真剣にバス釣りをやってた大学生時代、2002~2006年頃の誌面は沢山記憶に残ってますね♪
※ちなみに会場内は撮影OKです。

fwfcc968wwoudoxk8k5m_480_480-2507f54c.jpg
こんな感じで秘蔵写真が貼り出されてます。

mgd8gt84vkghkj3tnuu5_480_480-1ef7be48.jpg
今江さんとラリー・ニクソン氏の記事覚えてるな~。
この記事でフルムーンの翌朝は釣れない説を学んだんですよね~。

4v3e8kbsobgy7otkj28n_480_480-8d2c56ce.jpg
アメリカ参戦中の頃の並木さん。

ubhtjsbrea7kxz8755ka_480_480-239a2a8c.jpg
2004年、日本人初『バスマスタークラシック』制覇の時の大森さん。当時この記事を読んで泣きましたよ。

jthoazdggnrdr88v7hav_480_480-81b68af4.jpg
在りし日の林圭一さん。

入り口には色々なバスプロやイラストレーターの方のサインも。

bw7esiak9nhxjtd2sihm_480_480-db432e8e.jpg
今江さんのサイン。

pso9fhfxgmeumchtpe66_480_480-12a702d9.jpg
加藤誠司さんのサイン。

9n7aw38sja57eajnpo8b_480_480-14287873.jpg
川村光太郎さんのサイン

p3zs2vf92m5eebjghnc2_480_480-02810eb7.jpg
先日ラジオでご一緒させてもらった吉田撃さんのサイン。

7z6kf4hcwfg56dgkygk5_480_480-87b71083.jpg
カタログでもお世話になっているトキシンさんのサイン。

3ccwnudbs6xsn67ythc2_480_480-074653f3.jpg
大好きなイラストレーター・八百板さんのサイン。

a5a9ba7pg7ya3wnvkuij_480_480-da44bd16.jpg
『Mr.釣りどれん』でお馴染みとだ先生のサイン。かすみちゃんみたいな明るい女子、好きです(笑)

といった感じで中々、楽しいイベントでした♪
こちら、本日18:00までですので、お時間ある方は是非行ってみてください!!

それでは今日はこの辺で。




・パズデザインHP↓  
http://www.pazdesign.co.jp/  

・パズデザイン公式Facebook↓  
https://www.facebook.com/ZapPazdesign/  

・fimo釣りログ一覧↓  
http://www.fimosw.com/u/zappazdesign

☆Instagramの公式アカウント開設しました☆ ←こちらをクリック♪ 
『Pazdesignのある風景』をテーマにアップしていきますのでフォロー宜しくお願い致します♪  
『pazdesign_official』で検索お願いします!!
 

コメントを見る