プロフィール

ユタッキ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- ドリフト
- 修行
- ジークラフト
- ステラ
- 青森
- 陸奥湾
- ベイトシーバス
- ツララ
- ワールドシャウラ1832r-2
- シマノ
- コモモ
- アンタレスDCMD
- ストリームデーモン160
- 運動、解剖、生理学
- ダイラッカ
- ディアルーナs106mh
- ストラディックsw4000XG
- ティクト スラム
- ヴァンキッシュc2000
- コルトux
- ガボッツ150
- ブルーカレントⅡ 68
- ブルーカレント68Ⅱ
- ブルーカレント72Ti
- ソアレci4
- 氷上ワカサギ
- 冒険用品
- Patagonia1000
- 17ツインパワーXD 4000XG
- ジェットセッター60c
- slx bfs
- ジェットセッター78c
- ベイトキャスティング
- エクスセンスジェノスB96M
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:79696
QRコード
▼ 間違っていた考察
先日書いた、ストリームデーモンを少し下のレンジで低く方法...
考察を書いたのですが、少し間違っていたかもしれません。
それは、昨日観ていたYouTube。
ペニーサックの使い方...
流れが弱い中で、ルアーの頭を下流に向けて流したい時は、着水から少し待ってラインが水に馴染んでからリーリングを始める。
と...
ここで、自分の好きなヘッドを下流に向けてのドリフトと、ストリームデーモンをレンジ少し入れる工夫の矛盾が生じました。
本日頂いたコメントにヒントがあるかもしれません。
PS:仕事が忙しく体力的に釣りに行けません...
良いことではありませんが、落ち着く頃までシーバスが釣れていることを願います!!
- 2021年10月21日
- コメント(0)
コメントを見る
ユタッキさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 時間前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 2 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 8 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 10 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント