プロフィール

湯本ともたか

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:73
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:521964

QRコード

Special Thanks!! tiemco_rogo.gif 5.jpg sightmaster_banner170.png" HMKLLOGO.jpg blogbanner.jpg DRESSオフィシャルサイト 夏はやっぱり水遊び! アウトドアならカッパCLUB! もっと、ずっと、楽しくアウトドア! カッパCLUB JR青梅線御嶽駅から徒歩1分 image.jpg
9.jpg DRESSオフィシャルブログ
logo-black.gif 1.jpg?v=4fba014b

フライメバルのボトムパターン

最近フライ(カブラ)で狙っているメバリング。魚の活性が高い時よりも渋い時ほどハマる釣り方に注目してみました。
潮があまり動かない時間帯はメバルの反応自体は少ないのですがメバルが移動せずに居座っている条件では釣れなくもない。
干潮ソコリでも上げ止まりのタイミングでも、ボトムにメバルが張りついてベイトが湧…

続きを読む

トラウトガムでメバリング

色々とメバル用フライのマテリアルを試していますが、そろそろバチ(イソメ)も意識してトラウトガム(鹿の皮)を使ってタイイングしてみました。
早速使ってみるとちょっとボリュームが増したせいかスッポリと吸い込むバイトではなくワーム同様にくわえこむバイトが多い印象。
トラウトガムのマテリアルである皮が水分を吸う…

続きを読む

メバル用フライとルアーをハンドメイド

最近巻いているジグフライはストリーマータイプばかり。
フライ用フックにフラッシャーだけでなく天然のフライマテリアルや魚皮も一緒に巻いています。
ウェイトはフライアイの代わりにがんだまを使って、仕上げにルアー用のアイを張り付けるだけ。
そのままでも釣れますけどね。
魚皮はあったほうが釣れる気がします。
ル…

続きを読む

プラグとフライの使い分け

厳冬期も過ぎて横浜周辺も少しずつ春めいてきました。
しかし、暖かい日と寒い日の差が激しくて
気温差がそのまま水温にも影響するのかシャローの釣りは低活性気味。
その代わり比較的安定している水深のあるエリアが好調で、産卵明けの個体が元気になってきたのか港湾メバルは本格的にシーズンイン。
アベレージサイズが2…

続きを読む

凪ぎの日はメバル日和

雨が止んだ昨夜は濃霧予報が出ていたのでこれは凪ぎ予報に違いないと港湾メバルを狙いに行ってきました。。
まずは下げの流れが強いうちはプラグからキャスト。
コライダーのスローリトリーブで連発。
キャンディースラッグやキャンディーロールでもヒット。
ダートやトゥイッチに反応が良くしばらく1キャスト1ヒットの連…

続きを読む

フライでメバリング

最近はプラグ以外でもワームを使ってメバリングのショートバイト対策を試行錯誤してましたが、フライ(カブラ)にも着手。
まぁ、普通にフライタックルで狙いたかったのですが風が強い日が多くてやりづらいのでまずはキャロシステムを使ってルアータックルでフライをキャストすることに。
ルアーアングラー的な発想でまずは…

続きを読む

メタルでメバル

2月はメバル中心に釣行してるのですが色々と新しい試みを試してるのでまずはその一部をご紹介。
2/1夜はシーバスから狙い始めるも風予報が遅れてあまり良い流れがでず、セイゴバイトのみでメバル狙いにチェンジ。
すぐにバイトが出るも、なかなかフッキングしない。
キャンディーロールシャローのドリフトでようやくキャ…

続きを読む

南下の旅

久々の投稿になりますが、
2月の雪がちらついた週末は少し南へ高飛びして旅の合間にエギングしたり、ライトゲームを楽しんでいました。
エギングは残念ながら空振りに終わりましたがカマスが溜まっている場所に遭遇したり、
真冬の花火大会を観賞したりと旅を満喫。
旅の間はずっと北風に悩まされましたが、それなりにリ…

続きを読む

極寒メバリング考察

ちょっと確かめたいことがあって一昨日は最近使っていなかったプラグメインで浸かりメバリング。
まずはビーストレートでは誤爆とショートバイト。
ビートイートに替えるとようやくヒット。
ステルスペッパーナチュラルに替えて連発。
低活性時のセレクティブなチェイスバイトが続いてソコリを迎えて終了。
低水温で活性が…

続きを読む

厳冬期の定番パターンを諸々

冬の港湾定番パターンがそろそろ開幕かと潮毎に数回チェックしてますが、
先週の釣行では遠投ボイル撃ちは不発でしたがボトムのメバルは相手をしてくれてヒット。
ルアーはジグミノーのディスタンスビィクセンの逆付け。
ハイピッチロールの動きに対する反応を見たかったので久々にキャストしてみたんですが飛距離もアップ…

続きを読む