プロフィール

(チャンチー)吉永

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:131
  • 昨日のアクセス:174
  • 総アクセス数:337348

QRコード

よしなが ニヤニヤタイム

 最近の深夜の寒さに耐えられないこの頃です。


急に気温下がりすぎでしょ!?!?



もうちょい暖かくして欲しいなと思っていたりします。



でももうすぐ冬か‥‥




僕は嫌だ!





 ここから本題へ。




 あるバイト中の夜。



小川氏から電話が。


呑みに出てるんかなぁなんて思いながら出るとなんと釣りのお誘い。


自分のほぼ経験のない渓流の釣り。



もう行くしかない!と行くことを決めたこの日の夜。


バイトが終わった深夜2時過ぎ。


そのままかめやへ直行。


DUOのスピアヘッドリュウキTAKUMIとテトラワークスTOTO、そして本当は重めのスプーンを買う予定だったのが店になかったためテトラワークステトラジグを購入。


ちなみにリュウキTAKUMIとTOTOはフレッシュウォーター用とソルト用であるという違いはあるがどちらも渓流で使ってみて使いやすかったルアーである。

トゥイッチの際、リュウキTAKUMIは大きく横っ飛びするのに比べてTOTOは小さめのダート。恐らく形状からしてノーマルのリュウキに近いアクションが出ているはずである。

ノーマルのリュウキやTAKUMIにはないクリア系のカラーが充実しているのでカラーで使い分けてみるのも面白いかもしれない。


7td5k9cxkhtrcvh63ctx_480_361-03289830.jpg


ラインを巻きかえ、準備していたらもう時間。


寝る時間が‥‥と思いながらそのまま小川氏と合流し釣り場へ直行。



遊漁券を買っていざ釣行開始。


着いてそうそうカワムツ?アマゴ?っぽい小型の魚のチェイスがあるもその後は反応無し。



どんどん釣り上がっていく。


基本的にキャストしてそこから連続トゥイッチ。


浅瀬のチャラ瀬でヒット!


小さめのレインボーだが写真を撮ろうとしていたら逃げられるという失態。



悔しいゾ


歩きながら投げ続けていく。


1度大型のチェイスがあるも食わせきることが出来ずそれ以来反応がない。


そんな中、小川氏にヒット!


すかさず動画をまわす俺氏(クスクス)



9247jwf7hkuryxwe2ig6_480_361-ed7a3654.jpg

2ya8x9248xz2cec34aih_361_480-2b3e104f.jpg


カッコイイレインボー。




私も釣りたいゾ。



その後もどんどん釣り上がっていく。



いかにも美味しそうな落ち込み。



サイドキャストでフェザリングしながら糸フケを極力出さないようにルアーを投入。からのトゥイッチでヒット!



バラさないように流れの緩いところに誘導してドラグを緩め、ゆっくりファイト




ffju4ad2uvh46tc2zcko_361_480-61517d0a.jpg

上がってきたのはオスのイカついレインボー

カッコよすぎる。

byivxijf2dfe7d7t9xhf_480_361-05dd48a9.jpg

これは思わずニヤニヤタイム


auzz3e67x2j23ppp82kd_480_361-55d7e7c3.jpg


よしながニヤニヤタイム



最高のロケーションで最高な魚。


大満足。



この後小川氏が1本。メスの卵持ちレインボーを上げ、自分は2本、レインボーを掛けてバラし終了。



寝て無さすぎて半分意識が飛んだ状態で釣りをしていたのはココだけの話(汗)



1つ心残りなのはマスゾウに会えなかったこと‥‥(笑)



次に来た時は会いたいなぁ






今日は小川氏ありがとうございました。


また誘ってください!







タックル
ダイワ 月下美人AGS 63UL
ダイワ ルビアス2004H
クレハ シーガーフロロマイスター 3ポンド
Smith スナップ
DUO スピアヘッドリュウキTAKUMI






読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m




続きはこちらから!


コメントを見る