プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:209
- 昨日のアクセス:174
- 総アクセス数:337426
QRコード
▼ やっとシーバス(笑)
こんにちは吉永です。
最近、そこそこ暑い日々が続いてますが幸い、乾燥してて蒸し蒸ししてないところが救いなこのごろです(笑)
多少、目や喉が乾燥することはありますが蒸し蒸しして不快になるよりはだいぶマシなのでこのままの状態で夏になってくれないかなぁとかって思ってます。
先日、近所の池で久しぶりに長年の相棒、ゴーエモーション66MHで釣りへ!
この、ロッドには思い出が沢山詰まっていて初の50overのバス、初の年無しチヌ、そして初めての80overシーバスもこのロッドで取っています(笑)
最近はモンストロだったり、ピメンタだったりに浮気気味なところがありましたがやはり長年使ってるだけあって、自分に一番馴染んでるのはゴエモンだと思います。
まずはフィールドに着くとここでの勝手に自分の思ってる安定パターン?のテキサスリグをセット
ワームは腕がもげたために放置していた霞クローのヒゲをモイでボロボロになったバルビュータを薄切りにして作ったものを装着して作ったパドル?テールワーム+ボーンラトラー
見た目は悪いがなかなかいいアクションをする(笑)
足元から対岸の際まで撃っていくも反応がないため、シンカーは軽いですが無理矢理パンチングしてウィード撃っていくと1発

日焼けしまくったイカツイバス
(´-`).。oO(色々ツッコミどころ満載かもしれないですがスルーでお願いします笑)
ワームが壊れてしまったのでデスアダーホッグに変えてランガンしながら撃っていく。
手前のウィードをパンチングしているとバイトがあるも一瞬のってバラシ‥‥
よく見るとフックがデスアダーホッグのアームに刺さってる‥‥(><)
こりゃ掛からねーわ(笑)
あまりに、ウィード絡みが強いので沖のウィード絡みも狙って見ることに
沖のウィードをパンチングしてみるともう既にラインが走ってる(笑)
ちょっと送り込んで思いっきりフッキング←キムケンみたいな感じで(笑)
藻ダルマになった状態でもかなり暴れるので結構焦り、またこれは45以上あるかなとちょっと期待したのですが‥‥

サイズはそこまで‥‥でした(笑)最初釣ったのとあんまり大差ない‥‥
でも結構気持ちいい釣りが出来たのでまあ良しかな( ̄▽ ̄)

シンカーにはがっつり歯型が付いてましたΣ(゚ロ゚;)
バス以外では先日、Amazonで買った例のブツが


Amazonのバカヤロー(笑)
なんで6ピースのロッドを繋いでワンピースにして送ってくるんだよ(笑)店頭受け取り出来ないからうすうす察してはいたけれどもマジで予想を裏切らないとは‥‥
はい(笑)
メガバスのヒューガ66ML-6というパックロッドに手を出しちゃいました(笑)
流石に、良いのは分かっててもSHIMANOのワールドシャウラツアーエディションシリーズや氷柱×冒険用品の店のジェットセッターシリーズは高くて手が出ず、初めに考えてたアブガルシアのワールドモンスターやホーネットスティンガーも仕舞寸法が気に入らない。モアザンのパックロッド触ってみるもイマイチ‥‥
そういえばメガバスもオロチ シークレットサービスってやつ出してたなって検索掛けてみるも高いって思ってた時に見つけたのがコレ
軽くて、振った感じもかなりよく買ってよかったと思えるロッドでした(笑)そして仕舞寸法35cmってのも嬉しい笑
そして


釣ってきました(笑)
恥ずかしながら今年初のシーバス‥‥←キープキャスト以来まともにシーバスやってないから‥‥(笑)
このくらいの小さなサイズでもロッドが柔らかいんで結構楽しめました!
そしてバイブレーションのドリフトでは個人的にTDバイブレーションがかなり強い‥‥気がする(笑)同じドリフトでもサルベージやコウメで出なくてもこいつなら出るみたいな(笑)
ザリバイブ程ではないですがシミーフォールするみたいなのでそれが効いてるのかなぁとかって思ってみたり
ちなみに今江克隆プロがJBTOP50弥栄湖戦でコイツとほぼ変わらない長さで3kgoverのバス釣ってたみたいでほんとに驚きです(笑)
釣行回数、時間共に少ないですがなんとか釣りは今のところ出来てます(笑)
読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
iPhoneからの投稿
iPhoneからの投稿
最近、そこそこ暑い日々が続いてますが幸い、乾燥してて蒸し蒸ししてないところが救いなこのごろです(笑)
多少、目や喉が乾燥することはありますが蒸し蒸しして不快になるよりはだいぶマシなのでこのままの状態で夏になってくれないかなぁとかって思ってます。
先日、近所の池で久しぶりに長年の相棒、ゴーエモーション66MHで釣りへ!
この、ロッドには思い出が沢山詰まっていて初の50overのバス、初の年無しチヌ、そして初めての80overシーバスもこのロッドで取っています(笑)
最近はモンストロだったり、ピメンタだったりに浮気気味なところがありましたがやはり長年使ってるだけあって、自分に一番馴染んでるのはゴエモンだと思います。
まずはフィールドに着くとここでの勝手に自分の思ってる安定パターン?のテキサスリグをセット
ワームは腕がもげたために放置していた霞クローのヒゲをモイでボロボロになったバルビュータを薄切りにして作ったものを装着して作ったパドル?テールワーム+ボーンラトラー
見た目は悪いがなかなかいいアクションをする(笑)
足元から対岸の際まで撃っていくも反応がないため、シンカーは軽いですが無理矢理パンチングしてウィード撃っていくと1発

日焼けしまくったイカツイバス
(´-`).。oO(色々ツッコミどころ満載かもしれないですがスルーでお願いします笑)
ワームが壊れてしまったのでデスアダーホッグに変えてランガンしながら撃っていく。
手前のウィードをパンチングしているとバイトがあるも一瞬のってバラシ‥‥
よく見るとフックがデスアダーホッグのアームに刺さってる‥‥(><)
こりゃ掛からねーわ(笑)
あまりに、ウィード絡みが強いので沖のウィード絡みも狙って見ることに
沖のウィードをパンチングしてみるともう既にラインが走ってる(笑)
ちょっと送り込んで思いっきりフッキング←キムケンみたいな感じで(笑)
藻ダルマになった状態でもかなり暴れるので結構焦り、またこれは45以上あるかなとちょっと期待したのですが‥‥

サイズはそこまで‥‥でした(笑)最初釣ったのとあんまり大差ない‥‥
でも結構気持ちいい釣りが出来たのでまあ良しかな( ̄▽ ̄)

シンカーにはがっつり歯型が付いてましたΣ(゚ロ゚;)
バス以外では先日、Amazonで買った例のブツが


Amazonのバカヤロー(笑)
なんで6ピースのロッドを繋いでワンピースにして送ってくるんだよ(笑)店頭受け取り出来ないからうすうす察してはいたけれどもマジで予想を裏切らないとは‥‥
はい(笑)
メガバスのヒューガ66ML-6というパックロッドに手を出しちゃいました(笑)
流石に、良いのは分かっててもSHIMANOのワールドシャウラツアーエディションシリーズや氷柱×冒険用品の店のジェットセッターシリーズは高くて手が出ず、初めに考えてたアブガルシアのワールドモンスターやホーネットスティンガーも仕舞寸法が気に入らない。モアザンのパックロッド触ってみるもイマイチ‥‥
そういえばメガバスもオロチ シークレットサービスってやつ出してたなって検索掛けてみるも高いって思ってた時に見つけたのがコレ
軽くて、振った感じもかなりよく買ってよかったと思えるロッドでした(笑)そして仕舞寸法35cmってのも嬉しい笑
そして


釣ってきました(笑)
恥ずかしながら今年初のシーバス‥‥←キープキャスト以来まともにシーバスやってないから‥‥(笑)
このくらいの小さなサイズでもロッドが柔らかいんで結構楽しめました!
そしてバイブレーションのドリフトでは個人的にTDバイブレーションがかなり強い‥‥気がする(笑)同じドリフトでもサルベージやコウメで出なくてもこいつなら出るみたいな(笑)
ザリバイブ程ではないですがシミーフォールするみたいなのでそれが効いてるのかなぁとかって思ってみたり
ちなみに今江克隆プロがJBTOP50弥栄湖戦でコイツとほぼ変わらない長さで3kgoverのバス釣ってたみたいでほんとに驚きです(笑)
釣行回数、時間共に少ないですがなんとか釣りは今のところ出来てます(笑)
読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
iPhoneからの投稿
iPhoneからの投稿
- 2017年6月4日
- コメント(0)
コメントを見る
(チャンチー)吉永さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 29 分前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 12 時間前
- pleasureさん
- たけのこのこのこ2025 #3
- 23 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント