プロフィール
YellowMan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:447934
QRコード
▼ シーバスジギング
ども。
週の半分以上釣りをしてて何から書けば良いか分からないですが今年からちゃんと始めてみました。

シーバスジギングです。
ボートで釣りしてる時にもやりますがもうちょい奥深くやりたくなって秋くらいからコツコツと情報とタックルを集めてました。
只今週1で乗って経験値を上げてる最中。
何事も1.2回じゃ分からないですからね。


朝焼けは綺麗ですが極寒です。


ジグは60gを中心に40gと80g
江戸っ子ジグ、アンチョビット、オーシャンドミネーターを中心に色々セレクト。
色んな方に聞いたり調べたり拘ってはいますが活性が良ければ何でも釣れます。
それよりカラーによる差がかなり有るなぁって言う印象があります。













ムラがあるけど行けば30本以上は釣れるし良い日に当たれば60クラスがアベレージなんて日も有ります。
日によっては3桁ヒットも有ります。
ただ手首が痛くなるのと潮まみれになるし漁のごとく魚を釣り上げて行くんで魚臭くなるのは覚悟して下さい。
ピンクベースか赤金なんかが強い瞬間が沢山あって他の方達のカラーも参考にするとより楽しめます。
こっちはナチュラル系で全くでもゴールドベースの人が連発、カラーをゴールドにするといきなりバイトが止まらなくなったりするし逆も然り。
自分以外の釣りも見れたりするのは乗り合い船の良さですよね。



最初こんな派手なの良いのかよ?と思ったオールピンクはめちゃくちゃ釣れる。
こういう色々な発見も実釣しなきゃ分からない事だらけだし誰でも気楽に楽しく釣りが出来るシーバスジギングは楽しいです。
同じ魚釣ってても釣り方が変わるとそれだけでジャンルが変わる感じで良い勉強になります。
オススメですよ♪
寒い日が続いてますがそれでも釣りに行く精神で楽しみましょう!
それでは本日は以上。

週の半分以上釣りをしてて何から書けば良いか分からないですが今年からちゃんと始めてみました。

シーバスジギングです。
ボートで釣りしてる時にもやりますがもうちょい奥深くやりたくなって秋くらいからコツコツと情報とタックルを集めてました。
只今週1で乗って経験値を上げてる最中。
何事も1.2回じゃ分からないですからね。


朝焼けは綺麗ですが極寒です。


ジグは60gを中心に40gと80g
江戸っ子ジグ、アンチョビット、オーシャンドミネーターを中心に色々セレクト。
色んな方に聞いたり調べたり拘ってはいますが活性が良ければ何でも釣れます。
それよりカラーによる差がかなり有るなぁって言う印象があります。













ムラがあるけど行けば30本以上は釣れるし良い日に当たれば60クラスがアベレージなんて日も有ります。
日によっては3桁ヒットも有ります。
ただ手首が痛くなるのと潮まみれになるし漁のごとく魚を釣り上げて行くんで魚臭くなるのは覚悟して下さい。
ピンクベースか赤金なんかが強い瞬間が沢山あって他の方達のカラーも参考にするとより楽しめます。
こっちはナチュラル系で全くでもゴールドベースの人が連発、カラーをゴールドにするといきなりバイトが止まらなくなったりするし逆も然り。
自分以外の釣りも見れたりするのは乗り合い船の良さですよね。



最初こんな派手なの良いのかよ?と思ったオールピンクはめちゃくちゃ釣れる。
こういう色々な発見も実釣しなきゃ分からない事だらけだし誰でも気楽に楽しく釣りが出来るシーバスジギングは楽しいです。
同じ魚釣ってても釣り方が変わるとそれだけでジャンルが変わる感じで良い勉強になります。
オススメですよ♪
寒い日が続いてますがそれでも釣りに行く精神で楽しみましょう!
それでは本日は以上。

- 2017年2月9日
- コメント(2)
コメントを見る
YellowManさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント