プロフィール
YellowMan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:447235
QRコード
ライトゲーム
ども。
昨日出撃して来ました。
久しぶりに風が弱くライトゲーム日和。
最初のエリアに到着。
護岸に流れがぶつかり潮が巻くポイント。
普段はサクっと釣れるんだけど風が無く潮がトロいからなのか全然ダメ。
すぐに移動してメインポイントへ。
大好きなオルガリップレス。
1投目からボコボコ
シーバスの活性が高くてメバ…
昨日出撃して来ました。
久しぶりに風が弱くライトゲーム日和。
最初のエリアに到着。
護岸に流れがぶつかり潮が巻くポイント。
普段はサクっと釣れるんだけど風が無く潮がトロいからなのか全然ダメ。
すぐに移動してメインポイントへ。
大好きなオルガリップレス。
1投目からボコボコ
シーバスの活性が高くてメバ…
- 2019年1月11日
- コメント(0)
2018年 ソルト編
ども。
前回はブラックバスだったんで今回はソルト。
真冬の釣りと言えばライトプラッギング
1.2月はアフターばかりでサイズは出にくいが寒い夜に楽しい釣りが出来て最高。
3月以降はメバルもしっかりベイトを食べて回復した個体ばかりでめちゃくちゃ楽しい。
エリテンは春メバル最強プラグ。
活性の良い日は25cm以上が3桁…
前回はブラックバスだったんで今回はソルト。
真冬の釣りと言えばライトプラッギング
1.2月はアフターばかりでサイズは出にくいが寒い夜に楽しい釣りが出来て最高。
3月以降はメバルもしっかりベイトを食べて回復した個体ばかりでめちゃくちゃ楽しい。
エリテンは春メバル最強プラグ。
活性の良い日は25cm以上が3桁…
- 2018年12月30日
- コメント(0)
春は最高。
ども。
最近は釣りしてライブして釣りしてライブしての繰り返しの生活を過ごしてます。
釣りはドンドン調子が上がって来てココからゴールデンウィーク過ぎまでは良いと思います。
バスもシーバスもメバルも好調で身体が1つじゃ足りないです。。
完全にツリジャンキーですw
メバルはビッグベイトシーズン。
8-10cm位のプラ…
最近は釣りしてライブして釣りしてライブしての繰り返しの生活を過ごしてます。
釣りはドンドン調子が上がって来てココからゴールデンウィーク過ぎまでは良いと思います。
バスもシーバスもメバルも好調で身体が1つじゃ足りないです。。
完全にツリジャンキーですw
メバルはビッグベイトシーズン。
8-10cm位のプラ…
- 2017年4月18日
- コメント(2)
ベイトフィネスでメバリング
ども。
元旦の翌日以降はライトプラッギング。
ベイトフィネスのタックルも持ってスピニングとの違いも込みで検証中。
リールはアルファスAIR
ロッドは月下美人AIR AGS
ベイトフィネスのリールはバスでT3-AIR,SS-AIRも持ってるが塩水には使いたく無いんでアルファスを購入。
使った感想はモチロンT3AIRには勝てないケド気…
元旦の翌日以降はライトプラッギング。
ベイトフィネスのタックルも持ってスピニングとの違いも込みで検証中。
リールはアルファスAIR
ロッドは月下美人AIR AGS
ベイトフィネスのリールはバスでT3-AIR,SS-AIRも持ってるが塩水には使いたく無いんでアルファスを購入。
使った感想はモチロンT3AIRには勝てないケド気…
- 2017年1月20日
- コメント(1)
大晦日
ども。
早いもので今日は大晦日。
皆さんはどんな1年でしたか?
個人的には「それでも釣りに行く」をリリース出来たし沢山のアングラーの方と出会えた良い1年だったかなと思います。
ブラックバスも再開したりビッグベイトも釣り込んでアングラーとしても色々成長出来たと思います、やっぱり釣りは最高です!
27日は釣り納…
早いもので今日は大晦日。
皆さんはどんな1年でしたか?
個人的には「それでも釣りに行く」をリリース出来たし沢山のアングラーの方と出会えた良い1年だったかなと思います。
ブラックバスも再開したりビッグベイトも釣り込んでアングラーとしても色々成長出来たと思います、やっぱり釣りは最高です!
27日は釣り納…
- 2016年12月31日
- コメント(1)
メバルシーズン
今シーズンも楽しい釣りの始まり!
って事でメバルプラッギングに出撃。
満潮は21時前。
出船もそのちょい前。
外っ側に向かったから多少は下げが効いてるケド何かイマイチな感じ。
凪いでる状況も楽なのは人間だけ。
釣り的にはあんまり良い事はない。
1番風が強く当たるライン+ライトの明かりが当たる壁付近のみバイトが…
って事でメバルプラッギングに出撃。
満潮は21時前。
出船もそのちょい前。
外っ側に向かったから多少は下げが効いてるケド何かイマイチな感じ。
凪いでる状況も楽なのは人間だけ。
釣り的にはあんまり良い事はない。
1番風が強く当たるライン+ライトの明かりが当たる壁付近のみバイトが…
- 2016年12月22日
- コメント(0)
TokyoBay OffShoreGame32
前日に続き翌日もボートゲーム!
まぁ今日もウネりがあってしんどい。。
完全に釣りジャンキーですね♪
とりあえず影響が受け辛い港湾にイン。
濁りはキツめ。
まだ明るいからリアクションの釣り。
ピンをネチネチ動かしてくと良いバイト。
数はともかくコンディション良し。
ベイスラの季節になりました♪
何本か抜いたトコ…
まぁ今日もウネりがあってしんどい。。
完全に釣りジャンキーですね♪
とりあえず影響が受け辛い港湾にイン。
濁りはキツめ。
まだ明るいからリアクションの釣り。
ピンをネチネチ動かしてくと良いバイト。
数はともかくコンディション良し。
ベイスラの季節になりました♪
何本か抜いたトコ…
- 2016年5月20日
- コメント(1)
TokyoBay OffShoreGame31
ども。
火曜日、雨が降り終わるタイミングでオフショアゲームに出撃。
いやー、風速も8m付近。
東よりの風でウネリもキツくコレは修行です笑
波を被りながら風の影響が受けないエリアで釣りを開始するとポツポツと反応が有る。
ルアーはステルスペッパー。
シャラシャラと巻いてくるとボフっと良いバイトが出て楽しい。
メ…
火曜日、雨が降り終わるタイミングでオフショアゲームに出撃。
いやー、風速も8m付近。
東よりの風でウネリもキツくコレは修行です笑
波を被りながら風の影響が受けないエリアで釣りを開始するとポツポツと反応が有る。
ルアーはステルスペッパー。
シャラシャラと巻いてくるとボフっと良いバイトが出て楽しい。
メ…
- 2016年5月20日
- コメント(1)
TokyoBay OffShoreGame30
ども。
それでも釣りに行く。
沢山の方にコメント、メッセージを頂いて本当にありがとうございました!
見てくれた方が楽しんで貰えたら本望です。
ただの釣りが好きなラッパーです。
これからも宜しくお願いします。
また普通に釣りブログ再開です。
それが俺らしい。
オフショアは先週、先々週から夜光虫がヒドくてシー…
それでも釣りに行く。
沢山の方にコメント、メッセージを頂いて本当にありがとうございました!
見てくれた方が楽しんで貰えたら本望です。
ただの釣りが好きなラッパーです。
これからも宜しくお願いします。
また普通に釣りブログ再開です。
それが俺らしい。
オフショアは先週、先々週から夜光虫がヒドくてシー…
- 2016年5月4日
- コメント(1)
最新のコメント