台風後のランカー?

  • ジャンル:釣行記
某有名河川に台風後の調査に行きました。

安全第一。

前日の雨、大潮の下げで、激流を想像していましたが、通常時と同じ様な流れで普通通りに開始です。

流れを見て、ヨレている箇所にカゲロウをダウンでリトリーブすると、さっそくヒット!

エラあらい1発でフックオフでしたが、魚は居るようですね。

狙いの時間になると、複雑に流れが絡み合い良いヨレがアチコチで。それとともに、ハク、イナッコが落ちてきて、至るところでもじりが、、、

まさに、ジアイです。

鉄板バイブの早巻きにドン!!65くらい。



魚が入ってますね。

その後、バイトが連発しますが乗らないので、食いきれないと思いゆっくり見せることに。波動の弱いスライトエッジやナレージを使っていると、70アップ。

ド日中のエラあらい。最高です。



3時間くらいやって、5ヒット2GET、バイト多数とデイの釣果としては申し分ない釣行となりました。

ランカーは???

ちょうど良いタイミングで隣りに入ったアングラーが80アップをGETしてましたよ。

凄いの一言!

台風、雨後のこのタイミング。

ありますね。台風後のランカーパターン。

その時、私は、、



マゴチの赤ちゃんGET!!

帰りは、千駄ヶ谷のラーメンでしめました。



新国立競技場、かなり出来てきましたね。

でわ、また(^^)v



コメントを見る