プロフィール
ケントヨ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:86131
QRコード
▼ 台風後、期待の大潮で、、
- ジャンル:釣行記
最近、毎週、台風が来ていますね~。
影響や被害は気になりますが、台風後は何故かウズウズしますね(笑)
安全第一で挑みましょう。
結果から言うと、土日、午前中を中心に釣行しましたが、期待した良いサイズのシーバスには出会えませんでした。 ゴガp@d
濁りがきつい感じだったんで、チャート系、アピール系ルアーを多用しましたが、ダメでした。
土曜は、ポイントに着いたのが遅く、流れがほぼなくなってた。トホホ(/。\)
仕方ないのでロスト覚悟で、20㍍先の根廻を鉄板バイブでタイトに攻めると
ドン!

ここのクロダイはデカイ!!
これがヒットする2投前、何かがヒットしたフックにはシーバスらしき固いウロコが付いてたんで、期待したんですがね~
シーバス釣りてぇー
今日は、9時前にポイントイン。
アングラーは居るものの、ヒットの気配なし。
次から次、早めに見切り、入れ替わり立ち替わり。
流れの強弱で、いいヨレが交差するポイントへ、ジョイクロ、スネコン、コモモ、ブローウィンで流し、ニーサンでダウンを攻めるも不発(笑)トホホ
干潮間際、いよいよかという流れが出始め、鉄板バイブを投げまくってると

セイゴ、スレでした(笑)トホホ
その後も、セイゴのみ。
うーん(/。\)
ナゼ?
ベイトっけが無かったなぁ。
台風後ということで、先入観が強く、ポイントを絞りすぎましたね。
ベイトが避難した運河とかの方が面白かったですかね~ポイント選択難しいです。
でわまた(^^)v
影響や被害は気になりますが、台風後は何故かウズウズしますね(笑)
安全第一で挑みましょう。
結果から言うと、土日、午前中を中心に釣行しましたが、期待した良いサイズのシーバスには出会えませんでした。 ゴガp@d
濁りがきつい感じだったんで、チャート系、アピール系ルアーを多用しましたが、ダメでした。
土曜は、ポイントに着いたのが遅く、流れがほぼなくなってた。トホホ(/。\)
仕方ないのでロスト覚悟で、20㍍先の根廻を鉄板バイブでタイトに攻めると
ドン!

ここのクロダイはデカイ!!
これがヒットする2投前、何かがヒットしたフックにはシーバスらしき固いウロコが付いてたんで、期待したんですがね~
シーバス釣りてぇー
今日は、9時前にポイントイン。
アングラーは居るものの、ヒットの気配なし。
次から次、早めに見切り、入れ替わり立ち替わり。
流れの強弱で、いいヨレが交差するポイントへ、ジョイクロ、スネコン、コモモ、ブローウィンで流し、ニーサンでダウンを攻めるも不発(笑)トホホ
干潮間際、いよいよかという流れが出始め、鉄板バイブを投げまくってると

セイゴ、スレでした(笑)トホホ
その後も、セイゴのみ。
うーん(/。\)
ナゼ?
ベイトっけが無かったなぁ。
台風後ということで、先入観が強く、ポイントを絞りすぎましたね。
ベイトが避難した運河とかの方が面白かったですかね~ポイント選択難しいです。
でわまた(^^)v
- 2018年8月12日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント