プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:436
- 総アクセス数:4677582
純粋にひとよりも
- ジャンル:日記/一般
埼玉県には、日本有数のBMXコースがある。
その名を秩父滝沢サイクルパークと言う。
数年前から知っていて、秩父~山梨へ渓流釣りに行く際に場所は確認していた。
まだ凪には早いかな?と思っていたけど、一日空いた休みの日に「行きたい!」と本人が言ったので、家族でドライブがてら遊びに行ってみた。
このコ…
その名を秩父滝沢サイクルパークと言う。
数年前から知っていて、秩父~山梨へ渓流釣りに行く際に場所は確認していた。
まだ凪には早いかな?と思っていたけど、一日空いた休みの日に「行きたい!」と本人が言ったので、家族でドライブがてら遊びに行ってみた。
このコ…
- 2019年10月29日
- コメント(1)
郷に入れば郷に従うのが正解
- ジャンル:日記/一般
台風前の、新河岸川最後の魚はニゴイ♪
この流域はりっぱな遊び相手。
2日たってだいぶ落ち着いたところを見計らって、散歩がてら様子を見に行った。
と言っても、普段の増水(大雨レベル)ぐらいまでしか水位が落ちてない。
普段はちょろちょろ流れている川が、目の前を滔々と流れている。
流域の水がまだ吐き出さ…
この流域はりっぱな遊び相手。
2日たってだいぶ落ち着いたところを見計らって、散歩がてら様子を見に行った。
と言っても、普段の増水(大雨レベル)ぐらいまでしか水位が落ちてない。
普段はちょろちょろ流れている川が、目の前を滔々と流れている。
流域の水がまだ吐き出さ…
- 2019年10月18日
- コメント(0)
台風通過
- ジャンル:日記/一般
このたびの台風により被害にあわれました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
また、個人事ではありますが、メーカーや友人よりご心配のメールを多々戴きました。
お気遣い頂きありがとうございます。
都度メールでお返しさせて頂いておりますが、とりあえず私が住んでいる町は大きな被害は出ていません。
ただ、数k…
また、個人事ではありますが、メーカーや友人よりご心配のメールを多々戴きました。
お気遣い頂きありがとうございます。
都度メールでお返しさせて頂いておりますが、とりあえず私が住んでいる町は大きな被害は出ていません。
ただ、数k…
- 2019年10月15日
- コメント(0)
上流終盤に思う
- ジャンル:日記/一般
秋も進み、新河岸川と柳瀬川へスズキを探しに行く。
時期的には、もうボチボチ最上流エリアから姿を消すころか。
小さな誰もが見落とす水門(そもそも釣り人居ないけど)で、ぎりっぎりの際からもんどりうって出て来てくれた。
いろいろ使った後にタピオスで。
ロッドはTulalaの開発プロトで、Mクラスのスピニング。…
時期的には、もうボチボチ最上流エリアから姿を消すころか。
小さな誰もが見落とす水門(そもそも釣り人居ないけど)で、ぎりっぎりの際からもんどりうって出て来てくれた。
いろいろ使った後にタピオスで。
ロッドはTulalaの開発プロトで、Mクラスのスピニング。…
- 2019年10月11日
- コメント(1)
たぶん、まだ居ると思うんだ
- ジャンル:日記/一般
埼玉県西部在住で近所の渓流魚と言うと、秩父方面に行くのが普通。
もしくは少し横に走って奥多摩、もしくは群馬の利根川水系あたり。
釣りたい人は栃木~福島も十分に日帰り圏内だろう。
でも、やっぱり近いのは荒川水系。
関東平野の中心を流れる荒川は、北西部の多くの支流の水を集めて、大河となって東京湾奥のど真…
もしくは少し横に走って奥多摩、もしくは群馬の利根川水系あたり。
釣りたい人は栃木~福島も十分に日帰り圏内だろう。
でも、やっぱり近いのは荒川水系。
関東平野の中心を流れる荒川は、北西部の多くの支流の水を集めて、大河となって東京湾奥のど真…
- 2019年9月27日
- コメント(0)
ロッドテストの背景
- ジャンル:日記/一般
Tulalaからテストモデルが2本送られてきた。
ベイトモデルではなく、スピニングモデル。
現在までに私が開発し、リリースしたロッドは2モデル。
ウェーディングでのストレスを限りなく無くすことを目的に作った、ハーモニクス89。
このロッドは、高弾性で極端なファーストアクションが主流だった時代に、「ロッド…
ベイトモデルではなく、スピニングモデル。
現在までに私が開発し、リリースしたロッドは2モデル。
ウェーディングでのストレスを限りなく無くすことを目的に作った、ハーモニクス89。
このロッドは、高弾性で極端なファーストアクションが主流だった時代に、「ロッド…
- 2019年9月24日
- コメント(2)
3日で出来るハンドメ
- ジャンル:日記/一般
今年もナギちんの夏休みの宿題はルアー作りだった。
去年はミノーを2日で作って、トップコート(ウレタン)が乾燥しないまま始業式に向かったので、今回は3日ほど時間を取ってペンシルを作ることにした。
その全工程をご紹介。
UVレジンの登場により著しく工数が減ったので、ぜひハンドメやってみたい人は参考にしてみ…
去年はミノーを2日で作って、トップコート(ウレタン)が乾燥しないまま始業式に向かったので、今回は3日ほど時間を取ってペンシルを作ることにした。
その全工程をご紹介。
UVレジンの登場により著しく工数が減ったので、ぜひハンドメやってみたい人は参考にしてみ…
- 2019年9月20日
- コメント(0)
経験は積み上げ
- ジャンル:日記/一般
梅雨明けが遅かったので少し出遅れはしたけど、今年も子供たちと川遊び三昧♪
ゆなじろうさんに教えてもらった川は、湘南から来た姪っ子たちも一緒に。
埼玉県民的には「夏は川遊び」ってふつうだけど、海沿いの人達を連れてくると結構驚くのね。
マナは小魚獲りを黙々とやり通すようになってきた。
そろそろ、命の大…
ゆなじろうさんに教えてもらった川は、湘南から来た姪っ子たちも一緒に。
埼玉県民的には「夏は川遊び」ってふつうだけど、海沿いの人達を連れてくると結構驚くのね。
マナは小魚獲りを黙々とやり通すようになってきた。
そろそろ、命の大…
- 2019年9月13日
- コメント(1)
水槽の中のヒラスズキ
- ジャンル:日記/一般
久しぶりに油壷マリンパークへ行ってきた。
最近の水族館のような派手さはない。
だけど、展示されている魚のマニアックさや、開放感があってゆったりと見れるのが好きで、数年に一度は家族と訪れている。
嫁様が元水族館職員ってのもあるけど、我が家は水族館や動物園に行くと、けっこうマニアックなところ(人気の…
最近の水族館のような派手さはない。
だけど、展示されている魚のマニアックさや、開放感があってゆったりと見れるのが好きで、数年に一度は家族と訪れている。
嫁様が元水族館職員ってのもあるけど、我が家は水族館や動物園に行くと、けっこうマニアックなところ(人気の…
- 2019年9月6日
- コメント(1)
キャンプでの釣りで、絶対に釣れる方法
- ジャンル:日記/一般
上の兄ちゃんは、地域のキャンプへ行ってしまったので、残されたマナちんを連れて近所の川へ。
ガッツリとしたキャンプも楽しいけど、気軽なデイキャンプも楽しいもの♪
BBQ道具などはもたずに、シングルバーナー一つとカップラーメン程度。
キャンプベースを作る時間があるなら、水に入って遊ぶ時間を増やす方が先決。
…
ガッツリとしたキャンプも楽しいけど、気軽なデイキャンプも楽しいもの♪
BBQ道具などはもたずに、シングルバーナー一つとカップラーメン程度。
キャンプベースを作る時間があるなら、水に入って遊ぶ時間を増やす方が先決。
…
- 2019年8月27日
- コメント(0)