プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:355
- 総アクセス数:4615207
▼ 幸のある釣果
- ジャンル:釣行記
凪チンが卒園し、春休みに入ったタイミングで入院した。
で、手術だのなんだので大忙しだった。
12月末にはマナちんも生まれ、1月からイベントラッシュ。
そして仕事のほうでも、10月からお客様と詰めてきたプロジェクトがいよいよスタートし、本当に忙しくて釣りどころではないと思うのだが・・・しっかり時間を見つけて、ロッドは振っている(笑)
時間が無いから、この時期に一番好きな三浦のウェーディングとかヒラスズキは行けないけど、まだ時期的に早いのがわかっている場所(地元河川)で色々とテストをしている。

ツララのヒラロッド。
磯でのフィールドテストも大事なんだけど、今は無風でしっかりとした比較テストをこなしている。
これをやらないと、荒れた磯では雑音が多すぎて何がなんだか判りません。
エンジンを作るときと一緒ですね。
工場でイコールコンディションのダータ取りをし、フィールドへ持ち込んでズレの修正と次の課題探し。
何でもかんでもフィールドだと、けっこうずれていく物です。
まぁ、その上で、フィールド主義なのですが(笑)
バランスが大事。
さて、無事に退院した凪チン。
美味しい魚を食べたいだろうと思い、この時期にだけ行くある渓流へ入りました。

まだ渓が明るい。
ヤマメを狙ってみたが、何かが一回飛び出て去って行っただけ。

徐々に川は狭くなり、暗くなる。
やっと渓流の雰囲気。
しかし反応が無い。
やがて魚が居ない川になる。

仕方ない・・・尾根を越えて、隣の支流へ入るか。

見上げると、どう見ても登山道はないが越えれそうな藪。
上って降りたら、沢があった。
水辺に降りる手前から、ルアーを入れてみる。

去年も言ったけど、ネイティブの岩魚の高度ではないが、この辺りはなぜか岩魚が釣れる。

今年は虹鱒も釣れた。

これだけ釣れれば、十分です。
帰り道でもう1本、虹鱒を追加。
難しいテクニックとかは無い。
ただルアーをピンへ入れ、チャカチャカやれば釣れる。
居る場所へ行き、そこへそっとルアーを入れるだけ。
だけど、それが一番難しい。
ヒラスズキと似ているよね。

夜通しで燻製作ってます(笑)
■タックルデータ
ロッド HAL ギャングスター
リール シマノ バイオマスター2000
らいん PE0.6 リーダーN16lb
ルアー ハルシオンシステム デンス
ウェアー アングラーズデザイン ハイブリッドウェーダー
アングラーズデザイン ウェーディングジャケット
で、手術だのなんだので大忙しだった。
12月末にはマナちんも生まれ、1月からイベントラッシュ。
そして仕事のほうでも、10月からお客様と詰めてきたプロジェクトがいよいよスタートし、本当に忙しくて釣りどころではないと思うのだが・・・しっかり時間を見つけて、ロッドは振っている(笑)
時間が無いから、この時期に一番好きな三浦のウェーディングとかヒラスズキは行けないけど、まだ時期的に早いのがわかっている場所(地元河川)で色々とテストをしている。

ツララのヒラロッド。
磯でのフィールドテストも大事なんだけど、今は無風でしっかりとした比較テストをこなしている。
これをやらないと、荒れた磯では雑音が多すぎて何がなんだか判りません。
エンジンを作るときと一緒ですね。
工場でイコールコンディションのダータ取りをし、フィールドへ持ち込んでズレの修正と次の課題探し。
何でもかんでもフィールドだと、けっこうずれていく物です。
まぁ、その上で、フィールド主義なのですが(笑)
バランスが大事。
さて、無事に退院した凪チン。
美味しい魚を食べたいだろうと思い、この時期にだけ行くある渓流へ入りました。

まだ渓が明るい。
ヤマメを狙ってみたが、何かが一回飛び出て去って行っただけ。

徐々に川は狭くなり、暗くなる。
やっと渓流の雰囲気。
しかし反応が無い。
やがて魚が居ない川になる。

仕方ない・・・尾根を越えて、隣の支流へ入るか。

見上げると、どう見ても登山道はないが越えれそうな藪。
上って降りたら、沢があった。
水辺に降りる手前から、ルアーを入れてみる。

去年も言ったけど、ネイティブの岩魚の高度ではないが、この辺りはなぜか岩魚が釣れる。

今年は虹鱒も釣れた。

これだけ釣れれば、十分です。
帰り道でもう1本、虹鱒を追加。
難しいテクニックとかは無い。
ただルアーをピンへ入れ、チャカチャカやれば釣れる。
居る場所へ行き、そこへそっとルアーを入れるだけ。
だけど、それが一番難しい。
ヒラスズキと似ているよね。

夜通しで燻製作ってます(笑)
■タックルデータ
ロッド HAL ギャングスター
リール シマノ バイオマスター2000
らいん PE0.6 リーダーN16lb
ルアー ハルシオンシステム デンス
ウェアー アングラーズデザイン ハイブリッドウェーダー
アングラーズデザイン ウェーディングジャケット
- 2015年3月26日
- コメント(6)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 18 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お久し振りです。
ああ、ジョイクロっていうんですね。。
てっきり源流イワナのアルビノかと。(笑)
すけぞう
沖縄県