プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:247
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:4505936

房総放浪

  • ジャンル:釣行記
いや、ほんと、花粉が辛い。

3月はその一言に尽きる(涙)


先ほど、久し振りに外房へ行ってきました。

ツララのヒラロッドのテストもそうですが、ニコデザインのバボラのフックで色々と悩んでいた事も在り、フィールドに立ちたくなって急遽向こうの友人へ連絡しての釣行でした。

h3rkzxeasc7h3uprbzku_480_480-b219785c.jpg
上から、純正、ジャンプライズ、デコイシングル。

最近がまかつのフックを折る事が増えたので、なんか他の無いかなぁ・・と言うことで、ジャンプライズのフックを試してみてます。

ジャンプライズと言えば、ヒラスズキのコアメーカなので、その辺りはどうなのかなぁ?と。

形状は特徴的。
フックが内側を向いているのは、何気に私好み。

フック背負いにくくなるしね。

現在は#4と#3しかないと言う事でしたが、バボラは純正が#4なので、ヒラは#3以上と思って居るけどあえて#4で合わせてみた。


同時に、デコイのシングルフックのセッティングも。
evvbkjfb2w67c6z57h3k_480_480-2516ee9e.jpg


この時期、シャローが続く房総エリアでは、カジメ林にそうとう悩まされます。

ただ、そのシャローのスリットに魚は居ますので、それをミノーで何とかできないものかと。

バボラがフローティングなのですが、それでもかなりスタックしてしまいます。
で、シングルフックで浮力も上げて、さらに拾いにくくして見ました。
これは大凡正解だった気がします。

今回はとっかえひっかえで色々なルアーを使ってみましたが、シャローで釣りしてる感はバッチリ。
オマケにカジメ林に突っ込んでも、リトリーブをすぐに止めて軽くゆすると高確率で抜けてきました。


後は魚掛けて、どうかなぁ・・・


と、思ったのですが・・・・


そのお魚が不在か?(爆)

ja5zvumz5pzodw49hum7_480_480-1ba5ebbe.jpg

有名場所ですが2箇所に4回も入りなおしてノーバイト!
その4回、他のアングラーも全然釣れてなくてホッとしました(爆)

水位が無く波も出てないから魚が遠い意のではないか・・・と言う話で、実際に最終アタックの終わりごろに、かなり沖で鳥が立ってました。

まぁ、そんなときもあります。
遠征組みは、タイミング選べないってのも在りますが、その中で最大限に努力する事しかできませんし、それを淡々とやる事が最終的に結果を呼ぶと思います。

ロッドの弱点も見えたから、それなりに掴める物はありました。

g2ykvr4tdpswy59opvvf_480_480-f1306c6b.jpg

開発ってのは、意外とこういう地味な釣行が大事だったりします。

また来ます♪


魚薄いの判っていながらも、付き合ってくれた現地の友人に感謝です。
ありがとうございました!
 

コメントを見る