プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:194
  • 総アクセス数:4505339

外房のライトソルト

  • ジャンル:釣行記
この時期になると楽しみにしている釣りに、港のカマス釣りがあります♪
今年はナギを連れて、外房へお邪魔してきました。
 
例年この「港の中に入ってくるタイミング」は微妙にずれるのですが、一度入るとしばらく続くのがこの釣り。
ただ、情報が回るのも早く、あっと言うまに港の中が人だらけになるので、出来るだけまだ人が来ない港(実際にそういうのが有るんです)を狙っての釣行。
 
その「人が居る、いない」の違いは、おそらく情報の出方の違いなのかな?
話を聞くと、このエリアを熱心にアジングで狙っているアングラーも多く、恐らくそういうアングラーと、「エサ釣り」の釣り人がいち早くカマスの動きを捕まえているようで、それらの人たちが釣具屋さんやアングラー同士のネットワークの中に情報を落とすと、あっという間に広まっていくみたいです。
 
私はタケさんが誘ってくれて行くのですが、そのタケさんが「2日前は貸し切りで入れ食い」と言っていた場所も、あっという間に大勢の人が押し寄せる状態。
まぁ年末年始は確かに人のタイミングは通常とは異なるのでしょうが、え?こんなに人いるの?と言うぐらいの大盛況になります。
 
そうすると、私のように混雑が苦手な釣り人は、多少釣れなくても空いてる場所へとにげていきます。
しかし、その空いてる場所はカマスが居ないのか?といと、一概にそうとは言えないのがこの手の釣り。
 
意外な爆釣を味わえたりもします♪
これは逆に言えば、「夜中から混んでいる釣り場が釣れている」とは言えないので、やはり多少足で稼いで「朝マズメに釣れそうなポイントの山を張る」のも面白いかなと思います。
 
bxwf468wmbkm65ju7ns5_480_480-65f262a0.jpg

20時に房総入りし、ちょいちょいアジを釣りしたりしながら、朝のポイントを決めたらカップラーメン食べてひと眠り。

で、マズメに起床(寝坊)
とりあえずキャストをするも、思ったよりカマスが少ないので、昨晩様子を見ておいた対岸の空いている堤防へ移動。
そしたらこれが大正解。
深夜は人っ子一人いなかったし、実際に釣れませんでしたが、明るくなる前から群れが入ったようです。(アジ釣りのおっちゃん曰くw)
 
r8rmrwc72wc6ovdjkg8f_480_480-1c579750.jpg
 
やっぱり子供を連れてきたときは、釣れる釣りをした方が喜びます。
ひたすら釣るにはやはりワーム。
しかもアジングで使うような小さめが間違いないです。
 
それに合わせて、グリッサンド56にPEの0.6号と言う超ライトタックル。
リールはオクマの20番を合わせました。
これは私の渓流タックルをそのまま使っただけですがw
 
これ以上ライトでも良いですが、子供が扱うにはちょっと難しいかな?と。
 
その間に私はベイトタックルでミノーの釣り。
 
rck52mwdgzyi5iyb7xwt_480_480-2954c8c4.jpg
 
月虫55のシンキング。
ジャークとスローリトリーブの組合せで、小気味よいバイトを出す事が出来ます。
 
もちろんワームの方が数は釣れますが、ルアーを使うと比較的サイズが良いか?と言う気もしました。
 
今回は20~40cmの群れでしたが、もう一回り大きいサイズの群れならば、手返しの良さ(ワームはけっこう切れる&飲まれる)でプラッキングも面白いかと思います。
 
というか、正直言って数釣るだけならワーム、少しゲーム性を出していきたいならプラグ、そんな感じで楽しめればいいんじゃないかなと思います。
 
難しく考える事は無いですし、自分で難しくするのも楽しいです(笑)
 
 
あぁ、そうそう!
例によってこの時期の外房はヒラマサもいますから、思いがけないボイルの為にも青物タックルを常備用意はしておきましょう。
 
以下 追記

釣行は年末のものです。
関東は緊急事態宣言が発令されましたので、各都県の法令等を遵守した釣行をお願いいたします。
それと同時に、法令等の規制の無い事への、過度な解釈による攻撃的な発言や行動の無いようにお願いいたします。

釣りは本来、楽しいもの。
そこは忘れたくないですね。

【タックルデータ】
 
■スピニング
ロッド Tulala グリッサンド56
リール オクマ20番
ライン PE0.6
リーダー 船ハリス 1号
ジグヘッド 1g
ワーム アジ用の安いやつ
 
■ベイト
ロッド Tulala グルービーベイト(プロト)
リール アルファスエアー?
ライン PE 0.4
リーダー ナイロン8lb
ルアー ハルシオンシステム 月虫55
 

コメントを見る