プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:339
  • 昨日のアクセス:741
  • 総アクセス数:4508762

clubhouse登録しました

  • ジャンル:日記/一般
なんだか色んなSNSがありますねぇ。

先日は、話題になっている「clubhouse」の登録をしました。
こちらは招待性の音声配信型アプリです。
fimoニュースでも記事になっていました。
 
ざっくりいうと、テーマを上げて、AさんBさんの会話がオープンに聞け、承認されれば会話に参加する事も出来るという物。
 
新しいSNSなのでまだ「使い方や、使われ方」が確立していない雰囲気がありますが、音声のみの配信は少し興味があったので、Tulalaのトラウトロッド開発テスターをやっている福田君からご招待を戴いて登録しました。
 
登録にあたりいくつかの難関がありました。
まず最大の難関が、全部英語ということです。
招待メール開けて気絶しそうになりました。
これは外国語アレルギーの生粋な日本人である私にはかなりハードルが高く、正直いって福田君(若者です)のアテンドが無ければ登録する気にもならなかったと思われます。
 
次の難関が、iPhoneしか使えないという事です。
Android不可という事で、必然的に使用するキャリアが定められました。
これ、日本はiPhone率が海外より高いと聞きますが、それでもユーザーが増えていくためにはちょっと障害になりそうですね。
と言うのも、私の知り合いは比較的アンチiPhoneユーザーが多いので。
 
ただしこれらの問題についてざっと調べると、今後おそらくJPユーザーが増えていけば解決されるのではないか?という事です。
そうすると一気にユーザーは増えそうですが・・・
 
他にもちょいちょい引っかかるところはありましたが、無事登録完了して一日一回はアプリ開いて眺めています。
 
そう、眺めるだけでまだ一回も使っていません。
人の話も聞いてません笑
 
これは、clubhouseってなんぞや?という部分で、まだ少し引っかかっているところがあるからです。
Clubhouseの機能をWebの世界ではなく現実として考えると、解りやすいのはフィッシングショーなどで行われる対談型のトークイベントに近いかと思います。
近年のトークイベントは二極化していて、一人の有名人が出てきてテーマに沿って説明するのをみんなが聞いている「一人しゃべり型」と、複数の有名人が出てきて面白おかしく対話をするのをみんなが聞きながら対話に入り込んでいるような感覚になる「対話型」に分かれると思います。
私もイベント等でどちらもやったことがありますが、対話型の場合はけっこう気が楽と言うか落ち着いてやり易いです。
まあ当たり前ですね。会話なので。
一人しゃべり型の難しさは、自分で話の展開をしなくてはならず、その為には起承転結のストーリーを瞬時に「お客さんの反応を見ながら修正する」と言う部分ですが、対話型のばあいはその考える余裕が常にあるという事でしょうか。
 
ではclubhouseはどうなのか。
これは完全に対話型のイベントと同じです。
と言うのも、現在webでこれを公開型やっている人の多くは、Zoomを使う事が多く、それをyoutubeなどで配信しています。
その場合の多くは、リアルタイムではないという事で視聴者参加型にすることは難しいです。
それとは別に一人しゃべり型の場合はLive配信機能とチャットを組合せ、視聴者参加型(チャットの読み上げで共有する)にしているものが殆どです。
当然ですがそれらをアーカイブにして後から視聴できる形に場合は、とうぜんオンタイムでの共有はできません。
 
その隙間。
対話型であり、参加型のトークイベントをスムーズに行えるのが、今回のclubhouseではないかという事です。
そう考えると、あぁ、良いですね~と思うのですが、その前に引っかかる部分があるのです。
 
それでは次回に。
 

コメントを見る