プロフィール

工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:385
- 昨日のアクセス:461
- 総アクセス数:4707021
▼ 異文化
- ジャンル:ニュース
1つの事への情熱と、そこから生まれる集中力は、確かに素晴らしい結果をもたらす原動力となる。
何でも良いからやってみる。
失敗しても良いから、とにかく進んでみる勢いが、必ずその道を進むには必用で、それが無いと到達できない領域がある。
それは間違いなく全てのジャンルに共通している。
でも、視野を狭くしちゃダメだよね。
FSは普段自分が接していないジャンルの展示を、積極的に見て回ることをお奨めします。

釣具と言う括り以外の展示も多く、広義の意味での釣りを知る機会になります。

異文化交流から得られるインスピレーションは、必ず自分の進む道へプラス材料となって帰ってくる。

それは、「自分以外を理解する」という、大きな力を育む事になるからね。

ぜひ、多くの展示物を見て回って欲しいと思う。
そうする事で、今の我々の立ち位置も良く見えてくる。

年に一回ぐらいは、そういうのも良いと思うのだ。
- 2015年2月12日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 21 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ















そこはマ○拓でしょ
スズキ☆セイゴ
東京都