プロフィール

工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:546
- 昨日のアクセス:605
- 総アクセス数:4718259
▼ なかなか上手く撮れないもんだ
- ジャンル:style-攻略法
最近、ちょっと困った現象が起きている。
それは
「いい写真が取れない病」(爆)
元々カメラは好きで、学生の頃からフィルムを無駄にしてきた口ですが、最近はデジカメになってしまったので、なんか緊張感が無いというか・・・
沢山撮っときゃいいか?みたいな。
ダメなのよね。
そういう写真に良い物はない。
また、もう1つあるのが、「良い魚釣ってもカッコよくない病」ッてのも在る。
なんか最近、物持ち写真がことごとくダサい(笑)
そもそも、最近流行の写真は人が目立ちすぎて、主役の魚の美しさが出ない。
コレは心境の変化かもしれない。
近頃はトラウト雑誌をよく読むのですが、カッコいいんだよね。
2年前に「ああいうの、良いなぁ・・・スズキでもやろうよ!」って記者に言ったら、「魚の口に手を突っ込んで、俺どうですか?」ってやる時点でああはならないでしょ・・・と。
確かに。
でも何となく頭の中にそれがあって、良い魚釣れた時にはチャレンジするけど、なかなかうまく行きません。
でも、何とかやってみたいな~と思い、同行者が釣った時に色々試してました。
で、7月に涸沼で友人が、80後半を朝に釣ったとき撮った写真が凄く良い雰囲気。
普通の横持ちなんだけど、魚の美しさがハンパ無いの。
そして気がついた。
夜は無理なのか(爆)
そう、シーバスは夜の釣りがメインになる。
背景は写らないし、魚の目はフラッシュで光る。
ゾンビみたいで・・・なんかねぇ。。。
なんか良い方法無いものか・・・・
スズキだって、ほんとは綺麗な魚なんですよ!
- 2013年10月25日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
| 10:00 | 釣り開始25分で…自己記録更新! |
|---|
| 08:00 | 間違いなく僕には忘れられない魚 僕と清流鱸 |
|---|
| 00:00 | [再]ダイワの釣り専用くつの威力! |
|---|
| 11月21日 | 1日当たり700円? 去年買ったウェーダーが浸水 |
|---|
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ


















毎回毎回魚を大きく見せようとして前に突き出しすぎなんだよ(笑)
って教えたじゃないか!
普通に持てば良い写真になるのに
はじ