プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:205
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:4507122

ロッド選びのイロハ 支流中流都市部

  • ジャンル:日記/一般
 
● フィールドのタイプ/中流域や小河川/都市型河川
 
河川のパターンが色々あるという話しは前回に話しました。
今回はその河川の中流域や都市部に近いところでよくみられる、小河川や都市型河川について、どのようなロッドを使うかの話しです。
先ず、区切りとして「フルキャストをしない」という事と「比較的浅い」という事を前提にします。
もしも都市型河川で「深い」とか「広い」という要素がある場所の場合は、後日の河口と港湾部を参照ください。
 
さて、まずは小河川や都市型河川から。
山間部から流れた河川は平野部で、様々な支流が合流していきます。
この支流の特徴は、流域面積が少ないという事になります。
その為、スズキが昇る範囲もかなり上流まで入り込み、思っているよりも浅く狭い場所まで生息範囲を広げていきます。
ただし、水位変動や水温にとても敏感なので、意外とタイミングがつかみにくかったりするのも特徴で、こういった小河川の釣りは「小場所を片っ端から打っていく」という事が増えますので、少し特殊なロッドを使います。
 
 
長さ/8f前後
テーパー/ファースト寄りのレギュラー
強さ(PEライン号数)/1.5号~2号
 
私は短くて強めのロッドを多用します。
理由は近距離のキャストのしやすさや、掛かった魚を引っこ抜くことが多いからです。
また、ルアーは軽いものは6g、重いものは28gあたりまでをよく使うので、どうしてもスピニングロッドの方が使いかってが良く感じます。
ベイトだと、「軽い・重い・手前のキャスト・ロングキャストの併用」がなかなか一本では煩わしいと感じます。
毎回フルキャストできるなら、コローナ89で良いのですけどね。
また稀に、足元のボサが深い場所で際に立てない場合のみ、9f台も使います。
 
▽Tulalaのおススメ
グリッサンド72/77 ほとんどこれでやり切れます
ハーモニクス スタッカート89 足元のボサ回避
 
次に中流域です。
なぜ中流域は分けたか。
それは、キャストの割合です。
小河川で多用するピン打ちや手前にそっと・・・という事がなく、ある程度の距離感を「線の釣り」でカバーする割合が増えると、ショートロッドよりも少しながめの「いわゆるシーバスロッド的」な竿の方が良くなります。
水深は3m程度までで、ルアーはボトム系以外を一通り使いたい場合は、やはりそれなりの距離を飛ばして、流れを読む釣りをすることになります。
トップ、サブサーフェイス系ミノー、ミノー、バイブレーションなど様々なジャンル、そして重さのルアーを用いる事になるので、9f前後が最も使いやすくなると思います。
また、ファイトではある程度の余裕も持てるので、ラインも細くなることが増えます。
 
長さ/9f前後
テーパー/レギュラー、もしくはファースト寄りのレギュラー
強さ(PEライン号数)/1~1.2号
 
ラインの太さはもちろんポイントやメインに使うルアーの重さに合わせます。
一般的なシーバスルアー(10~20g)の場合は1号が一番使いやすく、若干重めのルアーやデカいのが出やすい場合は102号も使います。
 
▽Tulalaのおすすめ
 
ハーモニクス スタッカート89  ウェーディングで障害物が無ければ、
ハーモニクス スタッカート91(開発中) 89よりやや強めで長くしたUPバージョン

ハーモニクス コローナ 89  デカいルアーで、でかい奴狙う時期

グリッサンド 90  一切遊ばせる余裕のない場合にPE2号使用
 
以上、河川中流域のロッドの選び方でした。

次回は河川の河口や干潟のロッド選び。
 
 

コメントを見る