プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:249
  • 総アクセス数:4621161

足元見てみな

  • ジャンル:日記/一般
先週末は、キャスティング八王子店でルアーショーでした。

triuaz6w9gzg5wyd6pom-33c60874.jpg

本当にたくさんの人が来ていただき、楽しい時間を共有してくれました。
こんなにサボれなかった休憩できなかったイベント、初めてなんじゃないかな?ってぐらい(笑)
 
私はツララの社員ではなくソルト(ハーモニクス)の開発スタッフなので、すべてのロッドをカバーする知識はありません。

しょうじき八王子という立地(海遠い!)で、どこまでお役に立てるかな・・・と不安でしたが、ふたを開ければひたすら東伊豆のヒラスズキと新河岸川のスズキ遡上限界点の話で、二日間があっという間に過ぎてしまいました。
 
また、いつもイベントに足を運んで頂けるファンや仲間の方々に、とても励まされていると実感しています。
ありがとうございました!
 
さて今回のルアーショー。
お客様が入場する前の全体ミーティングにて、キャスティング店員さんより非常に大切な話があり、それは売上だの客注だのよりもよっぽど心して、各関係者は心に留めなくてはならない事でした。
 
その内容は、「お客様との会話の中で、ウェーディングエリアのマナーに関し触れて戴ければ・・・」という話しでした。
 
ここ数年で千葉内房のウェーディングポイントは、非常に人が増えた事実があります。
その中で「駐車問題」と「漁具にルアーを引っかける」、また「航路上にて船舶との接触事故未遂」などの問題が急浮上しています。
実際にメジャーポイントへの立ち入りを禁止する動きもあり、釣り人の資質が問われる事態となっています。
 
八王子店のある西東京は、千葉と真逆の位置。
ですが、そういう問題ではなく、お客様とシーバスの話で内房の話になりましたら、少しそこの話をしてほしい・・・という事でした。
 
「バス業界の方は判っていると思いますが、そうやってポイントがつぶれて行ってしまいます」という言葉、まさにその次々にポイントが立ち入り禁止になっていった時代にバス釣りを見てきた身として、かなり心に刺さる言葉でした。
 
メディアプロとして活動する商業アングラーは、ユーザーからの人気を獲得するために散々ポイントを実名公開してきたのは事実で、かなりの部分で責任の一端はあるはずなのです。
(規模やバランス感覚無しに、雑誌やブログに港の名前まで出しちゃねぇ・・・今回はそういう港での駐車問題が発端です)

そう考えると、本当に心に・・・。
 
その後、色々と話を聞くと、釣り人の代表と漁業関係者の間で、今後は話し合いの場が持たれるとか。
そもそもその釣り人の代表って何よ?的な疑問は確かにありますし、そこで決まったことの法的な根拠や規制の対象(範囲)とその告知にも不安はありますが、それでも地域住民や漁業関係者が持つ不満を知ることはできて、個々の判断で迷惑と嫌悪感を与えない努力はできると思うのです。
 
そうやってでもポイントを生き残らせないと、ほんとにブラックバスの二の舞になっちゃうところまで来ています。
 
改めてここで書きますが、みんなで気を付けないとね。
禁止になるのは早いけど、解禁になる事はほとんどありません。
 
r43daogfvmj983hk8tcy_480_480-6ec99618.jpg

今までのことで、誰が悪い、誰が良いなんて議論をする意味はないのです。。。

自分の子供達に、あの釣りのすばらしさを残してあげたい。
ただそれだけの事。


はい、湿っぽい話はここまでw
 
今週末は横浜でフィッシングショーですね♪
私はジョイクラフトのブースに、土日の二日間常駐です。
 
釣りの幅を広げるのに、ゴムボート1台いかがっスか?
じつはこのゴムボート、すごいんですよ。。。
みたいな感じです(笑)
まぁお気軽に足を運んで頂ければと思います♪
 
それとは別枠で、土曜の夜は「裏フィッシングショー」へお邪魔します。
なんだか良く判らないけど、ジャンルを超えた釣り人同士で楽しく飲もうよ!的な企画らしいです。
今年初の試みらしく、きっと運営の皆様は今頃大変でしょうねww
http://peatix.com/event/134755
 
ブース設置はツララですが、普通に皆さんとの呑み会のつもりで居ます。
プラス500円の割増料金ですが当日参加OK(つうか、俺もまだチケット買ってねぇしw) らしいので、横浜FSへ来たけど夜は暇だよ!というのでしたら、ぜひ一緒に飲みましょう。
お待ちしております♪

コメントを見る