プロフィール
工藤
その他
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:909
- 昨日のアクセス:551
- 総アクセス数:4639015
▼ 25%シシャモ
- ジャンル:政治・経済
突然ですが、シシャモ美味しいよね~♪
醤油星人の私は、家庭内マヨネーズ撲滅運動を展開しているのだが、シシャモとカツオにだけは「マヨ醤油一味唐辛子」を使ってます。
妥協って言うなw
さて、先日嫁殿がシシャモを買ってきました。
ちょうど家に帰ったら、家の中があの独特の香りに包まれていて、お、今夜は越生の酒を飲むか・・・なんて思いながら台所へ。
かなりウキウキ。
で、なんとなく、何処産かな~?と、捨てられていたパッケージを確認。
北海道産なら嬉しいけど、まぁそんなに贅沢は言わない。
良いとこノルウェー産だろうと・・・

は?
卵率25%のカナダ産って、ひょっとして、タマゴ後から注入ですか?
最近流行のハイブリット?
それとも単純に、重量比率で25%が卵って事?
カナダ産を国内加工で、「からふとししゃも」も微妙な話し。
昔、藤沢の飲み屋で「長崎産スズキ」が、どう見ても湾奥産マルスズキだったときと同じぐらい悩む(笑)
まぁ長崎の湾奥のマルなのだろうが・・・
水産関係のだれか、この意味を教えてください(汗)
まぁ、美味い美味いって言いながら、ペロッと食べちゃうんだけどね(笑)
「酒のツマミには雄の方が美味い」と言う意見もあるけど、個人的には雌の卵持ちが好き♪
- 2012年3月23日
- コメント(16)
コメントを見る
fimoニュース
20:00 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
18:00 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
16:00 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
14:00 | シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
4匹に1匹が当たりで残り3匹はハズレだったりして。
水口一夫
鹿児島県