プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:253
- 総アクセス数:977012
QRコード
▼ 独戦、ウェーディング講習会
遅くなってしまいましたが
『独戦』決勝を御試聴して頂き
本当にありがとうございました。
最後の最後にエイを掛けてラインブレイクしてしまい
そのロストで負けとなってしまいました…
応援してくれた皆様、本当にありがとうございました。

今回の舞台は『暁埠頭公園』
お台場と中央防波堤の間に位置する公園。
手前はシャローですが
沖は航路が切ってあるので水深があります。
水面までも高さがあるので
タモは6mあったほうが無難です。
当初スタートはシャローをやろうかと考えていましたが
沖の潮目が気になってしまい
どっちつかずの釣りをしてしまったのも敗因かもしれません。

ただこの独戦をやって
苦手なエリアやポイントが自分なりに解析出来たのは
今後の釣りをするうえで非常に良い経験となりました。
来年はそのあたりも踏まえて釣りが出来たらと思います。
優勝した安田君、おめでとうございます♪
そして参戦した皆様、おつかれさまでした。
さて独戦の翌日は富津岬で

キャスティング磯子店さん主催のウェーディング講習会。
レッド中村さんや橋本さん、ヒデ林さん、永島さん、伊藤さん、川上君、ニンベンさんと共に講師として参加させて頂ました。
エクリプスチームではバロール130が大活躍。

お客様の一人は自己記録更新のランカーサイズをキャッチし大物賞をゲット!
講師としても監修者としても
思い出に残る魚のお手伝いが出来たのは本当に嬉しいですね。

3目(マル、ヒラ、ヒラメ)を達成をしたお客様も。
お見事です♪
今年はフラットが多い感じがしますね。
狙って釣れないかな?
僕は時合いを逃しピンチ気味でしたが
バロール130をフルキャストした先で
しっかり効いた流れを見つけグッドサイズをキャッチ。

ワンチャンスをモノに出来ました♪
※講師は釣れないとルアーをじゃんけん用に没収されるという恐ろしい講習会でもあります…
今回も事故無く無事講習会は終了。
ウェーディングは危険と隣合わせの釣りなので
釣り方だけではなく
安全に対する正しい知識を付けて釣りをするためにも
ウェーディング初心者の方は
こういう講習会に参加してみるのも良いかと思います。
これで年内のイベントは終了。
これからは年末まで忘年会続きなので
呑みすぎに気を付けます(笑)
使用タックル】
ロッド:94MLL(プロト)
リール:16セルテート3012
ハンドル:STUDIO OceanMark
ライン:ECLIPSE・ヴァリアントPE1号
リーダー:25lb
使用ルアー:
ECLIPSE・バロール130(リアルキビナゴ)
Android携帯からの投稿
『独戦』決勝を御試聴して頂き
本当にありがとうございました。
最後の最後にエイを掛けてラインブレイクしてしまい
そのロストで負けとなってしまいました…
応援してくれた皆様、本当にありがとうございました。

今回の舞台は『暁埠頭公園』
お台場と中央防波堤の間に位置する公園。
手前はシャローですが
沖は航路が切ってあるので水深があります。
水面までも高さがあるので
タモは6mあったほうが無難です。
当初スタートはシャローをやろうかと考えていましたが
沖の潮目が気になってしまい
どっちつかずの釣りをしてしまったのも敗因かもしれません。

ただこの独戦をやって
苦手なエリアやポイントが自分なりに解析出来たのは
今後の釣りをするうえで非常に良い経験となりました。
来年はそのあたりも踏まえて釣りが出来たらと思います。
優勝した安田君、おめでとうございます♪
そして参戦した皆様、おつかれさまでした。
さて独戦の翌日は富津岬で

キャスティング磯子店さん主催のウェーディング講習会。
レッド中村さんや橋本さん、ヒデ林さん、永島さん、伊藤さん、川上君、ニンベンさんと共に講師として参加させて頂ました。
エクリプスチームではバロール130が大活躍。

お客様の一人は自己記録更新のランカーサイズをキャッチし大物賞をゲット!
講師としても監修者としても
思い出に残る魚のお手伝いが出来たのは本当に嬉しいですね。

3目(マル、ヒラ、ヒラメ)を達成をしたお客様も。
お見事です♪
今年はフラットが多い感じがしますね。
狙って釣れないかな?
僕は時合いを逃しピンチ気味でしたが
バロール130をフルキャストした先で
しっかり効いた流れを見つけグッドサイズをキャッチ。

ワンチャンスをモノに出来ました♪
※講師は釣れないとルアーをじゃんけん用に没収されるという恐ろしい講習会でもあります…
今回も事故無く無事講習会は終了。
ウェーディングは危険と隣合わせの釣りなので
釣り方だけではなく
安全に対する正しい知識を付けて釣りをするためにも
ウェーディング初心者の方は
こういう講習会に参加してみるのも良いかと思います。
これで年内のイベントは終了。
これからは年末まで忘年会続きなので
呑みすぎに気を付けます(笑)
使用タックル】
ロッド:94MLL(プロト)
リール:16セルテート3012
ハンドル:STUDIO OceanMark
ライン:ECLIPSE・ヴァリアントPE1号
リーダー:25lb
使用ルアー:
ECLIPSE・バロール130(リアルキビナゴ)
Android携帯からの投稿
- 2017年12月10日
- コメント(1)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 1 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 1 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 3 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 20 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
独戦。
参加されたアングラー皆様に敬意を表します。そして運営も大変だったと思います。お疲れ様でした。
ケントヨ
東京都