プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:954565
QRコード
▼ 時合い突入前にお仕事完了!
台風が列島を横断した翌日。
まだ都内も強風が残る予報で
電車が止まる可能性から久々に車で出勤。
そんなタイミングで昼頃に
「夕方から川筋やろうかな、一緒にやる人いる?」
なんていう事を云う人がいるもんだから
仕事帰りに顔を出す事に。
日もしっかり落ちた頃に現場到着。

気の合う仲間と久々にのんびりゲーム。
とはいえ明日も仕事。
居られる時間は決まっているわけで
釣りに来た以上
やっぱり1本ぐらいは釣って帰りたいところだよね。
タイドを考えると時合い突入は夜中…
それまで待つのは無理なので
出来ればサクっと釣りたいなと(笑)
貸し切りの明暗部。
まずはタイドと風向きを考える下流側を選択。
先発のバロール90で流していく
・
・
・
普通ならタイドと風が同調しているはずなんだけど
アレ?流れが逆?
増水か上流の放水で流れは風と逆方向。
試しに上流側を撃ってみるが
こっちは風が思った以上に巻いていて
イイ感じのコースをとれない。
ただ仲間内数名で入れ替わり立ち替わり撃っていて
まともなバイトが出ないんだから
やる気のある魚は少ないんだろうなと。
狙いを明暗部から橋脚に。
角は絶対に撃たれているので狙うのは側面。
最初の数巻きで勝負が決まるので
水押しの強いTKLMエクリプスチューンをチョイス。
表層は風で押されているので
風上に立ちアンダーでギリギリにしっかり入れていく。
ラインを壁側に回して少し馴染ませてから巻き始めると
コンっ!と出たバイト!
上手くラインのタメを作れなかったようで弾いちゃった感じ。
次は同じ感じで少し奥へ入れて
ルアーが馴染んでから巻き始めるとコンっ!と出る。
これはしっかり掛けたと思ったんだけど
首振り一発でさようなら~
やっちまった感満載…
カラーを変えて再び挑むも
2回もミスると反応無し…
もったいなかったと思いつつ狙える場所を探す。
目をつけたのは護岸の壁。
橋脚でバイトが出たんだから
護岸でも出るんじゃないかと思い
橋下の真っ暗な護岸際TKLMを撃ち込む。
少し馴染ませて巻き始める。
コンっ!と弾く感じのバイト!
これをしっかり乗せて
ロッドのパワーで一気に暗から引きずり出す。
ここでようやく
「食ったよ~」と。
マジか?
スゲー!
このタイミングで釣るのか?!とか
横からチャチャを入れられながら
無事ランディング!

50半ば位の太いグッドコンディションの魚♪

吐いたのは食ってさほど経ってないハゼと
かなり消化された12センチ位のベイト。

皆がまだダメでしょと諦めてムードの時間に
目先を変えて引っ張り出せた気持ちのイイ1本でした♪
やっぱりTKLMはイイ仕事するよね♪
一本釣って肩の荷が降りたので
あとは適当にダベりながらの緩い釣り。
翌日も仕事なので2時間程で撤収としました。
・
・
・
やっぱり帰った後に(爆)タイムになったようで

残った人達は御満悦だったみたい。
言い出しっぺは更に残り

バイトが止まらない状況だったようです。
帰ってご飯食べてからもう一回行けばよかったかなぁ(笑)
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・プロト94MML
リール:13セルテート3000ATD
ライン:ヤマトヨ・ストロング8-1号
リーダー:ヤマトヨ・フロロリーダー25lb
ルアー:
タックルハウス×ECLIPSE・TKLM''9アサルトカスタム(サンライズチャート)
Android携帯からの投稿
まだ都内も強風が残る予報で
電車が止まる可能性から久々に車で出勤。
そんなタイミングで昼頃に
「夕方から川筋やろうかな、一緒にやる人いる?」
なんていう事を云う人がいるもんだから
仕事帰りに顔を出す事に。
日もしっかり落ちた頃に現場到着。

気の合う仲間と久々にのんびりゲーム。
とはいえ明日も仕事。
居られる時間は決まっているわけで
釣りに来た以上
やっぱり1本ぐらいは釣って帰りたいところだよね。
タイドを考えると時合い突入は夜中…
それまで待つのは無理なので
出来ればサクっと釣りたいなと(笑)
貸し切りの明暗部。
まずはタイドと風向きを考える下流側を選択。
先発のバロール90で流していく
・
・
・
普通ならタイドと風が同調しているはずなんだけど
アレ?流れが逆?
増水か上流の放水で流れは風と逆方向。
試しに上流側を撃ってみるが
こっちは風が思った以上に巻いていて
イイ感じのコースをとれない。
ただ仲間内数名で入れ替わり立ち替わり撃っていて
まともなバイトが出ないんだから
やる気のある魚は少ないんだろうなと。
狙いを明暗部から橋脚に。
角は絶対に撃たれているので狙うのは側面。
最初の数巻きで勝負が決まるので
水押しの強いTKLMエクリプスチューンをチョイス。
表層は風で押されているので
風上に立ちアンダーでギリギリにしっかり入れていく。
ラインを壁側に回して少し馴染ませてから巻き始めると
コンっ!と出たバイト!
上手くラインのタメを作れなかったようで弾いちゃった感じ。
次は同じ感じで少し奥へ入れて
ルアーが馴染んでから巻き始めるとコンっ!と出る。
これはしっかり掛けたと思ったんだけど
首振り一発でさようなら~
やっちまった感満載…
カラーを変えて再び挑むも
2回もミスると反応無し…
もったいなかったと思いつつ狙える場所を探す。
目をつけたのは護岸の壁。
橋脚でバイトが出たんだから
護岸でも出るんじゃないかと思い
橋下の真っ暗な護岸際TKLMを撃ち込む。
少し馴染ませて巻き始める。
コンっ!と弾く感じのバイト!
これをしっかり乗せて
ロッドのパワーで一気に暗から引きずり出す。
ここでようやく
「食ったよ~」と。
マジか?
スゲー!
このタイミングで釣るのか?!とか
横からチャチャを入れられながら
無事ランディング!

50半ば位の太いグッドコンディションの魚♪

吐いたのは食ってさほど経ってないハゼと
かなり消化された12センチ位のベイト。

皆がまだダメでしょと諦めてムードの時間に
目先を変えて引っ張り出せた気持ちのイイ1本でした♪
やっぱりTKLMはイイ仕事するよね♪
一本釣って肩の荷が降りたので
あとは適当にダベりながらの緩い釣り。
翌日も仕事なので2時間程で撤収としました。
・
・
・
やっぱり帰った後に(爆)タイムになったようで

残った人達は御満悦だったみたい。
言い出しっぺは更に残り

バイトが止まらない状況だったようです。
帰ってご飯食べてからもう一回行けばよかったかなぁ(笑)
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・プロト94MML
リール:13セルテート3000ATD
ライン:ヤマトヨ・ストロング8-1号
リーダー:ヤマトヨ・フロロリーダー25lb
ルアー:
タックルハウス×ECLIPSE・TKLM''9アサルトカスタム(サンライズチャート)
Android携帯からの投稿
- 2018年9月11日
- コメント(1)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
お疲れ様でした〜
皆んなが探してる魚と全く違う切り口で、きっちりサクっと見つけるのはサスガ杉て、素直にビビりました(≧∀≦)
今思えば、前田さんプロトを投げさせて貰った時の一発ゴンがフィーバーの先頭打者だった様ですね〜♪
アレ、ハヤク欲シイナリ(;´д`)
ちゃり林
神奈川県