プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:122
- 総アクセス数:954284
QRコード
秋だね!港湾部のコノシロ付きを狙え
例年なら河川と干潟が面白い時期なんだけど
今年はコノシロやサッパがガッツリ港湾部に入っていて
なかなか面白い釣りをさせてもらっています。
話しの発端は港湾エリアにコノシロががっつり入っているという噂から。
実はこの噂の前に
これを釣りに行ったとき
結構盛大なボイルを見ていました。
ここで気づくべきだったの…
今年はコノシロやサッパがガッツリ港湾部に入っていて
なかなか面白い釣りをさせてもらっています。
話しの発端は港湾エリアにコノシロががっつり入っているという噂から。
実はこの噂の前に
これを釣りに行ったとき
結構盛大なボイルを見ていました。
ここで気づくべきだったの…
- 2020年10月31日
- コメント(0)
期待の新メーカー【GAUDIS】始動!!
この度新しく小さなメーカーが立ち上がります。
『GAUDIS』
広大な自然のなかで1日を全力で遊ぶ為の道具作りというコンセプトで製品を開発していきます。
今回立ち上げにあたりお話を頂き
初期プロト段階からテスト&フィードバックを行ってきましたが
この度正式にプロスタッフして契約を結ぶ事にいたしました。
製品とし…
『GAUDIS』
広大な自然のなかで1日を全力で遊ぶ為の道具作りというコンセプトで製品を開発していきます。
今回立ち上げにあたりお話を頂き
初期プロト段階からテスト&フィードバックを行ってきましたが
この度正式にプロスタッフして契約を結ぶ事にいたしました。
製品とし…
- 2020年6月23日
- コメント(1)
福島遠征~day.2
福島遠征 day.2
福島遠征day.1はコチラ
遠征先に選んだ理由などはコチラ
24時間やっているスーパー銭湯でぐっすり。
なんせ仕事から帰って
2時間仮眠後出発してから途中3時間仮眠したのみ。
朝方は雨予報だったのもあり
あえてやらずにギリギリまで寝ておく。
8時半頃に出発し向かった先は鮫川。
潮時は上げ。
様子見も含…
福島遠征day.1はコチラ
遠征先に選んだ理由などはコチラ
24時間やっているスーパー銭湯でぐっすり。
なんせ仕事から帰って
2時間仮眠後出発してから途中3時間仮眠したのみ。
朝方は雨予報だったのもあり
あえてやらずにギリギリまで寝ておく。
8時半頃に出発し向かった先は鮫川。
潮時は上げ。
様子見も含…
- 2019年9月9日
- コメント(2)
福島遠征~day.1
福島遠征 day.1
遠征に福島を選んだ理由などはコチラ
インターを下りたら雨…
いきなり出鼻を挫かれた感じ。
取り敢えず目星を付けた鮫川のポイントへ。
しばらく車で待機していると雨は止んだ。
車から下りて水辺をチェックしてみると
ポツポツとベイトはいる感じ。
次第に白み始める空。
地形はよくわからないけど
チャ…
遠征に福島を選んだ理由などはコチラ
インターを下りたら雨…
いきなり出鼻を挫かれた感じ。
取り敢えず目星を付けた鮫川のポイントへ。
しばらく車で待機していると雨は止んだ。
車から下りて水辺をチェックしてみると
ポツポツとベイトはいる感じ。
次第に白み始める空。
地形はよくわからないけど
チャ…
- 2019年9月5日
- コメント(3)
初エリアノーガイドの福島遠征~day.0
お盆が終わり夏休み繁忙期も一段落。
9月を待たすに子供の学校が始まったので
せっかくの3連休は遠征を計画。
夏だし少し涼しいエリアに行きたいところ。
宮城は釣れるけど一人だとちと遠い…
茨城は沼があるけど
混んでそうだし普通すぎてつまらないかなと。
そういやその上の福島は
アクアマリンふくしまに遊びに行った事…
9月を待たすに子供の学校が始まったので
せっかくの3連休は遠征を計画。
夏だし少し涼しいエリアに行きたいところ。
宮城は釣れるけど一人だとちと遠い…
茨城は沼があるけど
混んでそうだし普通すぎてつまらないかなと。
そういやその上の福島は
アクアマリンふくしまに遊びに行った事…
- 2019年9月1日
- コメント(0)
釣り>ブログ
また更新が空いちゃいましたね。
釣りは適度に行ってますよ。
釣りを優先させちゃうと
なかなかブログ書けなくて…
楽しみにしてくれてる方、ホントスイマセン…
まずは会社の釣り会で
緩い雰囲気のアジ釣り。
初めてやったけどハリスの太さでアタリ方が変わったりと
これはこれで奥が深く楽しませてもらいました。
普段の釣…
釣りは適度に行ってますよ。
釣りを優先させちゃうと
なかなかブログ書けなくて…
楽しみにしてくれてる方、ホントスイマセン…
まずは会社の釣り会で
緩い雰囲気のアジ釣り。
初めてやったけどハリスの太さでアタリ方が変わったりと
これはこれで奥が深く楽しませてもらいました。
普段の釣…
- 2019年7月27日
- コメント(0)
あちこち調査~5月中旬
さて中旬はというと
まずは『なんちゃって清流鱸』の様子見。
昨年が凄かっただけかもしれないけど
今年は稚鮎の遡上がイマイチな感じ。
・利根川&荒川
・多摩川
ホントはデイで行きたかったけど
タイミングが合わずナイトゲームで。
いつもに比べ流れも弱い感じ。
チャラ瀬からのヒラキにバロール90を流し込んで
なんとか…
まずは『なんちゃって清流鱸』の様子見。
昨年が凄かっただけかもしれないけど
今年は稚鮎の遡上がイマイチな感じ。
・利根川&荒川
・多摩川
ホントはデイで行きたかったけど
タイミングが合わずナイトゲームで。
いつもに比べ流れも弱い感じ。
チャラ瀬からのヒラキにバロール90を流し込んで
なんとか…
- 2019年5月31日
- コメント(0)
ドキドキ初出船!!
遡る事8ヵ月前。
ずっと取ろうと思っていた小型船舶免許を
『リトルオーシャン』さんで取得♪
その後久々にリザーバーのバスでもと思いつつ
なかなか行けずでした…
そんなタイミングで
免許を持つ仲間達が誘ってくれ
仲間のボートでシーバスゲームに。
キャプテンとして初出船です♪
船舶の免許は
車のように何日も掛けての…
ずっと取ろうと思っていた小型船舶免許を
『リトルオーシャン』さんで取得♪
その後久々にリザーバーのバスでもと思いつつ
なかなか行けずでした…
そんなタイミングで
免許を持つ仲間達が誘ってくれ
仲間のボートでシーバスゲームに。
キャプテンとして初出船です♪
船舶の免許は
車のように何日も掛けての…
- 2019年4月11日
- コメント(1)
初の大阪ショー!ありがとうございました!!
大阪フィッシングショーへのご来場ありがとうございました。
始発ののぞみに乗って
遠路はるばる大阪へ行ってきました。
実は初の大阪ショー。
ドキドキしながら会場へ。
ブースが4つに分かれているにも関わらず
結構な人が来場している感じがしましたね。
エクリプスブースは
横浜ショーと展示物は変わりませんでしたが
…
始発ののぞみに乗って
遠路はるばる大阪へ行ってきました。
実は初の大阪ショー。
ドキドキしながら会場へ。
ブースが4つに分かれているにも関わらず
結構な人が来場している感じがしましたね。
エクリプスブースは
横浜ショーと展示物は変わりませんでしたが
…
- 2019年2月4日
- コメント(0)