プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:166
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:954655
QRコード
▼ ショートバイトに悩まされながら
久々に夕刻からの出撃。
この潮から魚の入り方をみようと考えていたエリアは
前日に様子を見てみたものの
ベイトっ気はあるが気配が薄そうな感じなので
少しエリアを変えて普段あまりやらないエリアへ。
河川に絡むシャローフラット。
個人的にはこの手のシャローフラットは
流れとベイトの動きをしっかり読む事が大事。
ただ釣れる流れを探すというシャローゲームの基本が身に付く場所なので
簡単じゃないけど
ウェーディング初心者ほど
こういう場所でやったほうが
本当は今後の釣りに結び付くんだけどね。
シャローへ向かう途中
ちょっとした明暗でライズしている魚を発見。
釣っちゃうでしょ(笑)と

小さいけどバロール90でサクっと♪
その後も何発か掛けるも
サイズが小ぶりな為バラシまくり…
深追いせず目的のシャローフラットへ。
遊びすぎたようで(笑)
シャローフラットにはすでに先行者が数名…
なので前に出ず手前の潮をじっくり。
先発はバロール90。
ベイトの動きを見ながらしっかり効いている流れを探していく。
まだ水深もあるので様子見でTKLMに。
流れを掴んだとこでゴチン!と。
バイトは強く出たけど
サイズはイマイチ…と思ってたらフックアウト…
魚はそこそこ居る感じ。
TKLMからカゲロウ100Fにチェンジ。
流れを横切らせながら巻いてくるとドンっ!と。
掛けた時はしっかり乗ったと思ったんだけど
これまたエラ洗い一発で外される…
ベイトが追われる感じはあるので
魚は居るのだろうけど
結構食いは浅い感じ…
ちょっと濁りもあるので
少し目立つようにグローベリー仕様のバロール90にチェンジ。
追われたベイトが居た付近を丁寧に流していくとコンっ!と。
大したサイズじゃないけど
丁寧に寄せて無事キャッチ♪

やっぱりこのサイズが多いのかな。
バイト多いから楽しいけど(笑)
この後暫くバイトはあるけど
キャッチしても更にサイズは下がり気味。
悶絶しながら新しい群れが入るのを待ってみると
ようやく手前がしっかり押され始め
シャロー全体に流れが入る。
流れの入り口でざわつくベイト。
多分周りに魚がついていると判断し
トレースコースを考えながら
流しやすい立ち位置を探す。
ダウンでの食い込みがイマイチなので
立ち位置を少し下流にして
アップからゆっくり流し込む。
ざわつくベイト周辺に流し込むとドンっ!と。
エラ洗いの感じから
今までよりは確実にサイズアップな感じ。
これは獲っておかないと
今回のゲームはイイとこ無しで終わりそう(笑)
焦らずゆっくり寄せて

ようやく大人サイズキャッチ♪
ベイトについてる魚だからコンディションは抜群だね
あれだけショートバイトに悩まされたのにコイツは丸飲み。
流し方の問題かなぁ?
その後もポツポツとバイトはあるものの
乗らない…
バラシた…
を繰り返したのち潮が止まり終了。
バイトは多いけどキャッチ率に課題が残るゲームでしたね。
潮が変わればもう少しサイズアップしてくれるかな?
次の潮がちょっと楽しみ♪
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・プロト94MML
リール:13セルテート3000ATD
ハンドル:スタジオオーシャンマーク
ライン:ピットブル-08号
リーダー:ヤマトヨ・フロロリーダー25lb
ルアー:
ECLIPSE・バロール90(紫銀/ナイトクラウン)
ル
Android携帯からの投稿
この潮から魚の入り方をみようと考えていたエリアは
前日に様子を見てみたものの
ベイトっ気はあるが気配が薄そうな感じなので
少しエリアを変えて普段あまりやらないエリアへ。
河川に絡むシャローフラット。
個人的にはこの手のシャローフラットは
流れとベイトの動きをしっかり読む事が大事。
ただ釣れる流れを探すというシャローゲームの基本が身に付く場所なので
簡単じゃないけど
ウェーディング初心者ほど
こういう場所でやったほうが
本当は今後の釣りに結び付くんだけどね。
シャローへ向かう途中
ちょっとした明暗でライズしている魚を発見。
釣っちゃうでしょ(笑)と

小さいけどバロール90でサクっと♪
その後も何発か掛けるも
サイズが小ぶりな為バラシまくり…
深追いせず目的のシャローフラットへ。
遊びすぎたようで(笑)
シャローフラットにはすでに先行者が数名…
なので前に出ず手前の潮をじっくり。
先発はバロール90。
ベイトの動きを見ながらしっかり効いている流れを探していく。
まだ水深もあるので様子見でTKLMに。
流れを掴んだとこでゴチン!と。
バイトは強く出たけど
サイズはイマイチ…と思ってたらフックアウト…
魚はそこそこ居る感じ。
TKLMからカゲロウ100Fにチェンジ。
流れを横切らせながら巻いてくるとドンっ!と。
掛けた時はしっかり乗ったと思ったんだけど
これまたエラ洗い一発で外される…
ベイトが追われる感じはあるので
魚は居るのだろうけど
結構食いは浅い感じ…
ちょっと濁りもあるので
少し目立つようにグローベリー仕様のバロール90にチェンジ。
追われたベイトが居た付近を丁寧に流していくとコンっ!と。
大したサイズじゃないけど
丁寧に寄せて無事キャッチ♪

やっぱりこのサイズが多いのかな。
バイト多いから楽しいけど(笑)
この後暫くバイトはあるけど
キャッチしても更にサイズは下がり気味。
悶絶しながら新しい群れが入るのを待ってみると
ようやく手前がしっかり押され始め
シャロー全体に流れが入る。
流れの入り口でざわつくベイト。
多分周りに魚がついていると判断し
トレースコースを考えながら
流しやすい立ち位置を探す。
ダウンでの食い込みがイマイチなので
立ち位置を少し下流にして
アップからゆっくり流し込む。
ざわつくベイト周辺に流し込むとドンっ!と。
エラ洗いの感じから
今までよりは確実にサイズアップな感じ。
これは獲っておかないと
今回のゲームはイイとこ無しで終わりそう(笑)
焦らずゆっくり寄せて

ようやく大人サイズキャッチ♪
ベイトについてる魚だからコンディションは抜群だね

あれだけショートバイトに悩まされたのにコイツは丸飲み。
流し方の問題かなぁ?
その後もポツポツとバイトはあるものの
乗らない…
バラシた…
を繰り返したのち潮が止まり終了。
バイトは多いけどキャッチ率に課題が残るゲームでしたね。
潮が変わればもう少しサイズアップしてくれるかな?
次の潮がちょっと楽しみ♪
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・プロト94MML
リール:13セルテート3000ATD
ハンドル:スタジオオーシャンマーク
ライン:ピットブル-08号
リーダー:ヤマトヨ・フロロリーダー25lb
ルアー:
ECLIPSE・バロール90(紫銀/ナイトクラウン)
ル
Android携帯からの投稿
- 2018年9月15日
- コメント(1)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 12 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
グローベリーって光ってて喰うのかなぁ~って、いつも不安になるオイラです(笑)
ケン
茨城県