プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:116
- 昨日のアクセス:90
- 総アクセス数:954605
QRコード
▼ 2012年活躍のルアー達~第3回 BMC~
2012年活躍してくれたルアーを紹介するこの企画。
第4回は

「ノースクラフト・BMCシリーズ」
ノースクラフトが送るスイミングペンシルという新たなジャンルのカテゴリー。
前回紹介したアドラシオンのように
比較的誰でも扱いやすく設計されたモノではない
ノースクラフトらしいかなりクセのあるルアーです。

今秋に発売されたBMC100Fは
テストに一切関わっていないものの

『湾奥サイズ』というのもあり
発売当初から威力を発揮してくれました。

僕の中での基本は流し込み。
流速が早い場所などで
リップレスミノーのレンジを撃ちたいけど
カレントをつかんだあとにバタつかせたくない場合ってありませんか?
そんな時に使用頻度が高かったです。
この時出来るだけピンに対して
角度を付けず流す事と
張らず緩めずのラインテンションを保つのがポイント。

慣れないと難しいかもしれませんが
一度解っちゃうとなるほどね~と
思ってもらえるのではないでしょうか。

何時でも何処でも活躍してくれるわけではありませんが
ハマったときはヤバい強さを持っていますよ。
何より『食わせた感』がたまらないです♪
次回は何を紹介しようかな。
第4回は

「ノースクラフト・BMCシリーズ」
ノースクラフトが送るスイミングペンシルという新たなジャンルのカテゴリー。
前回紹介したアドラシオンのように
比較的誰でも扱いやすく設計されたモノではない
ノースクラフトらしいかなりクセのあるルアーです。

今秋に発売されたBMC100Fは
テストに一切関わっていないものの

『湾奥サイズ』というのもあり
発売当初から威力を発揮してくれました。

僕の中での基本は流し込み。
流速が早い場所などで
リップレスミノーのレンジを撃ちたいけど
カレントをつかんだあとにバタつかせたくない場合ってありませんか?
そんな時に使用頻度が高かったです。
この時出来るだけピンに対して
角度を付けず流す事と
張らず緩めずのラインテンションを保つのがポイント。

慣れないと難しいかもしれませんが
一度解っちゃうとなるほどね~と
思ってもらえるのではないでしょうか。

何時でも何処でも活躍してくれるわけではありませんが
ハマったときはヤバい強さを持っていますよ。
何より『食わせた感』がたまらないです♪
次回は何を紹介しようかな。
- 2012年12月29日
- コメント(0)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze