プロフィール
つむ
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:193393
QRコード
対象魚
▼ 釣りログ『あしあと』からの考察。
- ジャンル:日記/一般
釣りログのあしあとを見ると、だいぶユーザーさんが入れ替わったのかな、と感じます。
めっちゃあしあと付けてくださってたあの人、最近お見かけしないな、とか。
逆に、今までお見かけしなかったハンドルネームの方もたくさんお見かけするようになりましたね。
見かけなくなったといえば!
波動論者の方がめっきり減りました〜♪
僕の地道な活動が身を結び、悪徳波動業者の方が撤退されたのでしょう。
波動の第一人者の◯ジンの方でさえ、めっきりブログ内での使用を控えておられるように見受けられます。
いや、fimo内で波動と言う言葉を使おうものなら、波動キチガ医が飛んできて質問責めにするので、
めんどくせ、って使用を控えるようになっただけかもしれませんし、
そのような波動論者の方はfimo外での活路を見出されているのかもしれません。
たとえ、波動警察忌避が理由だったとしても、根拠もデータも無い宣伝文句が使われなくなったと言う事は、喜ばしい事です。
釣り業界のコンプライアンス意識が向上してきたと言えるのでは無いでしょうか!!
釣り業界のコンプライアンスは改善傾向にある・・・さて、次はfimo内のコンプライアンスの向上ですね。
続く。
- 2020年10月7日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント