プロフィール
ひでさん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:75
- 昨日のアクセス:257
- 総アクセス数:469989
QRコード
▼ 2週まとめ
最近、ログ書くのが億劫で……。
という訳で、先々週の頭。
いつものリッジでスタートすると、ココッとアタリが。
聞き合わせを入れると、かなりのトルクで走り出しフッコさんクラス確定(笑)。
で、まぁそれなりにドラグ締め気味でもなんとかなるかと思っていたのですが、メインライン(エステル1.8lb)ぶち切られる……。
リッジ、絶版カラーの最後の1個が(泣)。
これ以降、呪いにかかってシーバスの顔は見られていません。
気を取り直して、適当に。

ヒットルアー:リッジ35F(ジップベイツ)
この日はなんだかんだでこれだけ。
それから週中過ぎ。
そういえば、DLCラインローラーが届いたので、セットしてみましたが特に違いがわかる訳ではなく(笑)。
なんやかんやで、メバルが上向いてきており、

ヒットルアー:ドラゴンテール(バイオベックス)など

ヒットルアー:マナティー38(オンスタックル)
数、サイズ共に上向いてきておりました。
……同じ日の釣行結果ですが、何故画像を二つに分けて加工したかは記憶になく(笑)。
そういえば、この日はとある事情でラインが見やすかったので、ラインでアタリを取っていたのも一つあるかと。
PEだと特にラインでアタリが取れると数は伸びますね。
そして先週。
そういえばフロートリグに挑戦しようと思い立ち、やってみたのですが、今の所、サイズは伸びず。
そもそも遠方の竿抜けしたポイントでサイズアップを図りたかったのですが……。

ヒットルアー:マゴバチ(オンスタックル)など
で、PE巻いてる11ツインパのドラグノブがまた壊れてしまい、自動的にフロートリグも出走停止に(泣)。
11ツインパ……、1年1個ペースでドラグノブが逝っている気がする。
つー訳で、週中。
13ナスキーは、近所の魔界でセールしていた月下美人のエステル2lbに巻き替えて、この日はウチのホームの今までのデータでは良くない感じの○○だったのですが、自分の釣りの引き出しを拡げる為に色々やってみる感じで。

ヒットルアー:ドラゴンテール(バイオベックス)など
途中で、撮るの飽きたので全部写真に収めていませんが、余裕のつ抜けでご満悦です(笑)。
サイズも23cmを筆頭に、20upが2本と残りも17cm前後が多数と春本番な感じに。
釣りの引き出しも拡がったといいますか、○○な日はこっちかと。
あと、エステルラインのメリットといいますか、ジグ単でのレンジキープ力といいますか、沈めやすさが実感できました。
確かにこれはPEにはないメリットだなと。
調子に乗って次の日も。

ヒットルアー:リッジ35F(ジップベイツ)など
つ抜ける勢いで釣っていますが、もう写真撮るの飽きた(笑)。
20cmupが1本とその他大勢という感じで。
あ、デイタイムのシーバスはなかった方向でお願いします。
☆タックル☆
ロッド:UC66ft
リール:13ナスキー 1000S
ライン:アンバーコードSG 1.8lb
ライン:月下美人TYPE E 2lb
リーダー:バリバスメバルゲートフロロ 3lb
リール:11ツインパワー 2000S
ライン:G-SOUL X4 0.3号
リーダー:ライトゲームコンパクトショックリーダー 4lb
★タックル★
ロッド:UC88ft
リール:16セルテート 3012H
ライン:モアザンセンサー8ブレイド+Si 1号
リーダー:デッドオアアライブ ベイトフィネス 10lb
という訳で、先々週の頭。
いつものリッジでスタートすると、ココッとアタリが。
聞き合わせを入れると、かなりのトルクで走り出しフッコさんクラス確定(笑)。
で、まぁそれなりにドラグ締め気味でもなんとかなるかと思っていたのですが、メインライン(エステル1.8lb)ぶち切られる……。
リッジ、絶版カラーの最後の1個が(泣)。
これ以降、呪いにかかってシーバスの顔は見られていません。
気を取り直して、適当に。

ヒットルアー:リッジ35F(ジップベイツ)
この日はなんだかんだでこれだけ。
それから週中過ぎ。
そういえば、DLCラインローラーが届いたので、セットしてみましたが特に違いがわかる訳ではなく(笑)。
なんやかんやで、メバルが上向いてきており、

ヒットルアー:ドラゴンテール(バイオベックス)など

ヒットルアー:マナティー38(オンスタックル)
数、サイズ共に上向いてきておりました。
……同じ日の釣行結果ですが、何故画像を二つに分けて加工したかは記憶になく(笑)。
そういえば、この日はとある事情でラインが見やすかったので、ラインでアタリを取っていたのも一つあるかと。
PEだと特にラインでアタリが取れると数は伸びますね。
そして先週。
そういえばフロートリグに挑戦しようと思い立ち、やってみたのですが、今の所、サイズは伸びず。
そもそも遠方の竿抜けしたポイントでサイズアップを図りたかったのですが……。

ヒットルアー:マゴバチ(オンスタックル)など
で、PE巻いてる11ツインパのドラグノブがまた壊れてしまい、自動的にフロートリグも出走停止に(泣)。
11ツインパ……、1年1個ペースでドラグノブが逝っている気がする。
つー訳で、週中。
13ナスキーは、近所の魔界でセールしていた月下美人のエステル2lbに巻き替えて、この日はウチのホームの今までのデータでは良くない感じの○○だったのですが、自分の釣りの引き出しを拡げる為に色々やってみる感じで。

ヒットルアー:ドラゴンテール(バイオベックス)など
途中で、撮るの飽きたので全部写真に収めていませんが、余裕のつ抜けでご満悦です(笑)。
サイズも23cmを筆頭に、20upが2本と残りも17cm前後が多数と春本番な感じに。
釣りの引き出しも拡がったといいますか、○○な日はこっちかと。
あと、エステルラインのメリットといいますか、ジグ単でのレンジキープ力といいますか、沈めやすさが実感できました。
確かにこれはPEにはないメリットだなと。
調子に乗って次の日も。

ヒットルアー:リッジ35F(ジップベイツ)など
つ抜ける勢いで釣っていますが、もう写真撮るの飽きた(笑)。
20cmupが1本とその他大勢という感じで。
あ、デイタイムのシーバスはなかった方向でお願いします。
☆タックル☆
ロッド:UC66ft
リール:13ナスキー 1000S
ライン:アンバーコードSG 1.8lb
ライン:月下美人TYPE E 2lb
リーダー:バリバスメバルゲートフロロ 3lb
リール:11ツインパワー 2000S
ライン:G-SOUL X4 0.3号
リーダー:ライトゲームコンパクトショックリーダー 4lb
★タックル★
ロッド:UC88ft
リール:16セルテート 3012H
ライン:モアザンセンサー8ブレイド+Si 1号
リーダー:デッドオアアライブ ベイトフィネス 10lb
- 2017年4月5日
- コメント(1)
コメントを見る
ひでさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 4 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント