プロフィール

オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:274
- 総アクセス数:574015
QRコード
▼ 少し気になる記事を見つけた
- ジャンル:日記/一般
最近は仕事も家の事でも色々と忙しくて、昨年ほどは釣りに行けてない
釣りに行けないとブログネタが無いってのもあるけど、実際には、あんまり書く気が出てこない
釣りの事を考えて書くことで釣りのモチベーションを上げてるとこも、あるので行けない事が判ってるとモチベーション上げても意味がないので書く気にならないって感じ
そんなわけで平凡で辛いサラリーマン生活を送ってますが、その息抜きも結局は釣具の新製品チェックだしストレス解消は釣具購入だったりする
先日、ルアーニュースをツマミにビールを飲んでたら、ちょっと気になる記事を見つけた
http://www.lurenewsr.com/2017/02/27/8990/
偏光サングラスのレンズの表面処理についての記事
表側は撥水性能が高く、裏側は曇り止め加工が施されていて、更には耐熱性が高いとか
偏光サングラスの付加価値は、水面の反射光を取り除いて水中を見やすくするのと、紫外線を防ぎ目の疲れを軽減するとか、ルアーが飛んできた時の物理的な保護とかでしょうか
あと追加するならカッコつけアイテムてのもある
私の場合、釣りをする時は100%偏光サングラスは使いますが、ちょっと困る事もある
それは、ボートゲームをする人では避けられない潮被り
風、波がある日は勿論ですが、ベタナギの日でも他船の引き波は発生するわけで、水を被ってレンズの水滴がついてそれが乾燥すると潮が残ってレンズが曇ってしまう
今まではレンズクリーナを持ち込んだり、飲み物の水や麦茶でレンズを洗って視界を確保してましたが、折角、キレイにしても波を一発被ったら何の意味もないですからね
それがこのレンズの撥水加工だと水を撥水は無論の事、潮の付着まで防いでくれないかな?と凄く期待してるわけです
まあ大体、こういう期待は裏切られることが多いんだけど
春に発売らしいので、覚えてたら改めてチェックだな
釣りに行けないとブログネタが無いってのもあるけど、実際には、あんまり書く気が出てこない
釣りの事を考えて書くことで釣りのモチベーションを上げてるとこも、あるので行けない事が判ってるとモチベーション上げても意味がないので書く気にならないって感じ
そんなわけで平凡で辛いサラリーマン生活を送ってますが、その息抜きも結局は釣具の新製品チェックだしストレス解消は釣具購入だったりする
先日、ルアーニュースをツマミにビールを飲んでたら、ちょっと気になる記事を見つけた
http://www.lurenewsr.com/2017/02/27/8990/
偏光サングラスのレンズの表面処理についての記事
表側は撥水性能が高く、裏側は曇り止め加工が施されていて、更には耐熱性が高いとか
偏光サングラスの付加価値は、水面の反射光を取り除いて水中を見やすくするのと、紫外線を防ぎ目の疲れを軽減するとか、ルアーが飛んできた時の物理的な保護とかでしょうか
あと追加するならカッコつけアイテムてのもある
私の場合、釣りをする時は100%偏光サングラスは使いますが、ちょっと困る事もある
それは、ボートゲームをする人では避けられない潮被り
風、波がある日は勿論ですが、ベタナギの日でも他船の引き波は発生するわけで、水を被ってレンズの水滴がついてそれが乾燥すると潮が残ってレンズが曇ってしまう
今まではレンズクリーナを持ち込んだり、飲み物の水や麦茶でレンズを洗って視界を確保してましたが、折角、キレイにしても波を一発被ったら何の意味もないですからね
それがこのレンズの撥水加工だと水を撥水は無論の事、潮の付着まで防いでくれないかな?と凄く期待してるわけです
まあ大体、こういう期待は裏切られることが多いんだけど
春に発売らしいので、覚えてたら改めてチェックだな
- 2017年3月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 9 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 9 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ










最新のコメント