プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:101
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:555266
QRコード
▼ ソリットティップは古い?
- ジャンル:日記/一般
ここ数年JBトップ50は青木大介選手と福島健選手と中心にしのぎを削ってますか
青木さんはイケメンなんで私的には微妙ですが、福島健さんは体型的にも顔的にも職人的雰囲気?で応援したくなります
彼の使うロッドはエバーグリーンのFactというブランドなんですが最近、興味があるロッド
http://www.evergreen-fishing.com/goods_list/Hfac511mhst_01096010_1.html
http://www.evergreen-fishing.com/goods_list/Hfac70hst_01096080_1.html
注目してるのはソリットティップだという事
別に今更、ソリットと言っても目新しい物でも無いし、シーバスでもバチ抜けロッドでソリットを使ってますからね
まあ、その辺は変わらないけど、このロッドが興味深いのはロッドパワーがMH(ミディアムヘビー)だと言う点
昔ながらのソリットティップロッドは、軽いルアーが前提だからLかせいぜいMLくらいまでのロッドが中心
高弾性カーボンの使用と4軸カーボン補強で、MHのパワーにしているのかな?
いずれにしても、このロッドはブラックバスでのカバー周りの釣りを想定してるので、シーバスでは同じようなシチュエーションは無いのですが、MHのパワーでソリットティンプなら、スピンテールで使ったら熱いんじゃね?と妄想してます
どっかで触れないかな
青木さんはイケメンなんで私的には微妙ですが、福島健さんは体型的にも顔的にも職人的雰囲気?で応援したくなります
彼の使うロッドはエバーグリーンのFactというブランドなんですが最近、興味があるロッド
http://www.evergreen-fishing.com/goods_list/Hfac511mhst_01096010_1.html
http://www.evergreen-fishing.com/goods_list/Hfac70hst_01096080_1.html
注目してるのはソリットティップだという事
別に今更、ソリットと言っても目新しい物でも無いし、シーバスでもバチ抜けロッドでソリットを使ってますからね
まあ、その辺は変わらないけど、このロッドが興味深いのはロッドパワーがMH(ミディアムヘビー)だと言う点
昔ながらのソリットティップロッドは、軽いルアーが前提だからLかせいぜいMLくらいまでのロッドが中心
高弾性カーボンの使用と4軸カーボン補強で、MHのパワーにしているのかな?
いずれにしても、このロッドはブラックバスでのカバー周りの釣りを想定してるので、シーバスでは同じようなシチュエーションは無いのですが、MHのパワーでソリットティンプなら、スピンテールで使ったら熱いんじゃね?と妄想してます
どっかで触れないかな
- 2016年4月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント