プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:555115
QRコード
▼ コンプレックスCI4+を使ってみた
- ジャンル:釣り具インプレ
釣りは趣味の世界なので色々好き嫌いはある
嫌いだからと言って存在そのものを否定するわけじゃなく、あくまで好みと言う話しで、スピニングタックルは、あまり好きじゃなかった
軽いモノ=セコイというイメージで、それを実現する為のタックルがスピニングという位置付け
ホゲ対策の保険くらいの感覚で出来れば使いたくない
ベイトは投げていて気持ち良いし、ピッチングでの近距離戦はベイト一択になる
あとは、キャストの難しいベイトリールを自在に扱う俺ってカッコイイ~ って感じ
そこから、さらにベイトフィネスというジャンルが確立されるとスピニングの使用機会は殆ど無くなりタックルをフィールドに持っていくことも減った
そんなわけで長年、スピニングリールには興味が無かったんですが、シーバスを始めてスピニングリールを必要に迫られて使用してると、少し意識も好みも変わってきた
昔と比べたらベイトリールも扱いやすいモデルが増えて難易度も下がってきて、当時はベイトを使うのがカッコイイと思ってたけど、今となってはベイトなんて使えて当たり前で、かえって、スピニングを器用に使いこなしてる方がカッコイイでしょ?
実際、スピニングってライン放出をコントロールするのが難しい
ベイトなら親指でサミングすれば良いし、ロッドを立てれば小さいガイドの抵抗で制御できますが、スピニングで、フェザリングしたとしても、サミングのように常時ブレーキを掛けられるわけでもなく、ロッドを立てるにしてもガイドが大きいので、ベイトタックルほどブレーキが掛けられない
投げた後の補正が効きづらくロッドを曲げてリリースするまでに、ほぼ勝負が決まるので難易度が高い
と、まあ前置きが長く書きましたが、スピニングタックルをソルトでもフレッシュでも、ドンドン使っていこうと言う事で手駒を増やすべく新たにリールを購入
コンプレックスci4+ C2500S F6 HG

バンキッシュと殆ど重量も変わらないし、見た目でもチープでは無い
実釣でも、一度使ってみましたが、回転レスポンスも軽く巻き心地も文句なしで滑らか
バンキッシュの6割くらいので値段ですがバンキッシュと何が違うの?という位、違いを感じない
きっと目をつぶって、バンキッシュとコンプレックスを巻いたら違いが判る人は少ないんじゃないかな
もう少し使い込んでいったら、色々と見えてくるんでしょうが、第一印象は良いですね~
嫌いだからと言って存在そのものを否定するわけじゃなく、あくまで好みと言う話しで、スピニングタックルは、あまり好きじゃなかった
軽いモノ=セコイというイメージで、それを実現する為のタックルがスピニングという位置付け
ホゲ対策の保険くらいの感覚で出来れば使いたくない
ベイトは投げていて気持ち良いし、ピッチングでの近距離戦はベイト一択になる
あとは、キャストの難しいベイトリールを自在に扱う俺ってカッコイイ~ って感じ
そこから、さらにベイトフィネスというジャンルが確立されるとスピニングの使用機会は殆ど無くなりタックルをフィールドに持っていくことも減った
そんなわけで長年、スピニングリールには興味が無かったんですが、シーバスを始めてスピニングリールを必要に迫られて使用してると、少し意識も好みも変わってきた
昔と比べたらベイトリールも扱いやすいモデルが増えて難易度も下がってきて、当時はベイトを使うのがカッコイイと思ってたけど、今となってはベイトなんて使えて当たり前で、かえって、スピニングを器用に使いこなしてる方がカッコイイでしょ?
実際、スピニングってライン放出をコントロールするのが難しい
ベイトなら親指でサミングすれば良いし、ロッドを立てれば小さいガイドの抵抗で制御できますが、スピニングで、フェザリングしたとしても、サミングのように常時ブレーキを掛けられるわけでもなく、ロッドを立てるにしてもガイドが大きいので、ベイトタックルほどブレーキが掛けられない
投げた後の補正が効きづらくロッドを曲げてリリースするまでに、ほぼ勝負が決まるので難易度が高い
と、まあ前置きが長く書きましたが、スピニングタックルをソルトでもフレッシュでも、ドンドン使っていこうと言う事で手駒を増やすべく新たにリールを購入
コンプレックスci4+ C2500S F6 HG

バンキッシュと殆ど重量も変わらないし、見た目でもチープでは無い
実釣でも、一度使ってみましたが、回転レスポンスも軽く巻き心地も文句なしで滑らか
バンキッシュの6割くらいので値段ですがバンキッシュと何が違うの?という位、違いを感じない
きっと目をつぶって、バンキッシュとコンプレックスを巻いたら違いが判る人は少ないんじゃないかな
もう少し使い込んでいったら、色々と見えてくるんでしょうが、第一印象は良いですね~
- 2017年2月21日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント