プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:1515807
▼ 怒涛の続編♪
とにかくアジは投げれば釣れる状態なのですが
メバルはどうも違う
でもポイントを休ませながら
諦めず狙ってました^^
来れば27,8から上なのですが
夢のサイズに期待してるので
満足できない・・・
グン!とくるアタリから
コツっとかすかなアタリもあり
ベイトが偏ってる感じはしないので
ワームも色々とローテして目先を変えてやります^^
コンディションも様々
スリムなのからポットベリーなママも^^
もちろん種の保護でポットママはリリースです♪
このメバルの合間合間にアジは釣れ続けています^^
弱冠ポイントやレンジが違うので可能な釣り♪
ただ・・・サイズだけ・・・
チャキマルもアジメインに頑張りながら
合間にええの釣ってます^^
これもリリース♪
続くアタリにアワセを入れると
ジジッと締めこんだドラグが少し出た!!!
あんたはグレですか???
みたいな体系の尺ママさん♪
もちろん丁寧にお帰りいただきました^^
ちょっと雰囲気濃厚かも~!!!
リーダーを張りなおして
ジグヘッドも交換し
ワームを刺しなおしての1投目!!!
フッ!っとテンションの抜けるデカイの特有のアタリ><
反射的に鬼アワセで一気に浮かせる!!
ロータス86のバットパワーで
主導権を渡すことなくキャッチ^^
おりゃ~~~!!!
(|||ノ`□´)ノ
まぁまぁええのんキターーーーー
ん~~~でも尺ちょいちょいか^^;
また休ませてアジを釣る・・・
尺足らずくらいのアジは相変わらずの入れ食い^^
ちょっと風が舞い込んできてやりづらくなってきたが
また探りを入れる・・・
諦めきれない^^;
またまた微バイトに鬼アワセ!!!
ほーーーまぁまぁ引くやんけーーー
って・・・ん?
デカイやん(゜∇゜ ;)
夢のサイズではないけど33cmキャッチ(≧∇≦)
ある程度安定してベイトの入る春シーズンなら
明確なバイトが出て
ルアーのサイズやカラーが偏ったりする難しさがありますが
この時期はメバルもアジも偏食できるほど
余裕がないので
プランクトン中心になんにでも反応します
ただ月明りや常夜灯の灯りにより
見せ方を変えてやら無いとダメですし
アタリも違うので初めて経験するアングラーには難
しいかもしれません
単純には浅いレンジほどベイトは小さく
その下なら稚魚系
さらに下なら小魚系・・・みたいな意識もありです♪
レンジが上すぎるとこんなバイトが多くバレルこともあります
ドンズバに入るとずっぽり♪
ですがリーダーはフロロ2号くらい張ってないと
これはこれで怖いですが・・・^^;
こんなのもありました^^;
いかにレンジコントロールが大切かわかるでしょう
そんなことも考えながら釣ると
スキルアップに繋がると思いますね^^
しまいには同じタックルでアジが釣れだし
メバルのエリアもアジ一色に・・・
仕方なくこれにて納竿といたしました^^;
夢のサイズは出ませんでしたが
色々と参考になることも多く
発見もあったので
楽しい釣りができました^^
まだまだ狙っていきますよ~~~♪
TACKLE DATA
Rod / GM Lotsu86
Reel / EXIST2004
Line / YGK よつあみG-soul#0.3 + GP-z#2
Bag / Anglers-Design ADウェストバッグ
Glove / Anglers-Design 5フィンガーレスメッシュグローブ
Wader / Anglers-Design ネオ・プレミアムウェーダー
Lure / COREMAN パワーヘッド2g + ミニカリ
- 2013年2月19日
- コメント(18)
コメントを見る
加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『年明け初シーバス』 2025/1/…
- 21 時間前
- hikaruさん
- デイゲームの奥深さ
- 4 日前
- はしおさん
- 2本の自作で判った事
- 5 日前
- rattleheadさん
- 釣りづける意志力
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ブロビス:フルメン120
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 湾奥運河の初場所 初ジョルティ
- アリんこ。
-
- 多摩川河口 ★ 久々のランカー!
- デューク
最新のコメント