プロフィール
加地武郎
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:1531400
▼ 超ミニは超美味♪
- ジャンル:釣行記
- (釣り)
まだまだ寒い日が続きますが
寒い時期の代表的な釣り物に
ワカサギがありますね♪
昨年はお裾分けをいただいただけで
実際に釣りに行く事は叶いませんでしたので
今年は早々にチャレンジしてきました^^
お隣はうどん県へ!

うどん県は川が少なく溜池が多いのですが
フナなどの放流に混ざってきたのか
ところどころの池では
ワカサギが結構いるみたいで
釣りをしてる方も大勢いらっしゃいます^^
今回、僕が用意したタックルは・・・
延べ竿・・・ではなく
GM JJ Mack Air 68
SHIMANO Vanquish 2000
YGK テフレター#0.3
アジングタックルです(≧∇≦)
さすがにエサのサバ虫を使いましたが^^;
これにドウツキ5本ハリ仕掛けで
超繊細なライトゲームです^^
こういうライトゲームの一番の天敵は風!
残念ながら割りとビュービューでした^^;
そんな中でしたが
ワカサギは元気良く
プルッ
プルルッ!

今年は遅れてるのか
昨年のワカサギとは
一回りも二回りも小さく8cm程度がメインでした

また小さな魚体で
見た目は弱弱しいのですが
こうやってライブウェルに入れておくと
かなり長生きしてくれます^^
早朝から釣って
夕方家に戻っても
9割のワカサギは元気に泳ぎまわってました^^
ほんまマジで強い♪
午前中はイマイチ状態で伸び悩みましたが
昼からは爆釣になり

ひたすら釣りマシーンと化しまして
その夜には、、、

最高のアテに完結致しました♪
またサイズが大きくなったら
再アタックしたいと思います^^
お世話になりました皆様
お疲れ様でした^^
またチャレンジしますので
今後のリサーチも宜しくお願いします♪
- 2013年2月22日
- コメント(17)
コメントを見る
加地武郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント