プロフィール

リョウタ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 徳島県
- ロックフィッシュ
- ボート
- 吉野川
- サーフ
- 河川
- 鳴門
- エサ
- ルアー
- ワーム
- ジグ単
- フロート
- アジング
- テンリュウ
- チニング
- トップ
- ベイトタックル
- スワット97ml
- シマノ
- LK632S-LMLS
- ライトゲーム
- GSIC-762ML
- アンタレス
- リールメンテ
- ディアルーナb806ml
- 冷音14g
- サスケ裂波120
- カゲロウ124F
- スコーピオン1652Rー5
- ギザシャッド145S
- 12アンタレスXG
- シャルダス20
- オルガリップレス43
- メバリング
- ハンドル交換
- ピットブル8
- ピットプル8 +
- テトラジグ
- ソルティストCN76ml
- 青物トップ
- ハマチ
- ダイビングペンシル
- アーダ零
- Xー80SW
- 16メタニウム
- コモモSF 125
- アルテサーノ ボロン アシスト RA-90L
- 22ステラc3000xg
- フリーリグ
- スネコン130S
- 98BBーX XT 2500
- ワールドシャウラ2831
- 18イグジストLT4000–C
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:100324
QRコード
▼ 11月の釣り
11月に入ってからは西風を気にせず釣りができるサーフに行くことが多くなってきており、主にフラットフィッシュを狙っています。
(家族からヒラメを釣って来いとの指令もあるため)





今年は主にシマノのスピンビーム32gとデュオのフリッパー32gを使っているんですが、よく飛ぶし、巻くだけで簡単に釣れちゃいます。
手のひらサイズのソゲだったり、


エソだったり、


11/27(月)
振替休日で学校がなかったため、この日も朝まずめからサーフへ。
まずはスピンビーム32gを遠投してチェックするが、この日はジグへの反応が悪く、エソ1匹だけで朝まずめが終了。
完全に日が昇ってから、最後の望みで1ozのジグヘッド モアザンミドルアッパー4.2inchでリフト&フォールで探って行く。すると直ぐにワームがボトムに着いた瞬間にゴン。

がっちりフッキング♪
今年最大の56センチのナイスマゴチ。
今回はマゴチを釣ったため、次は家族からの要望であるヒラメを狙って行こうと思います。
- 2017年11月30日
- コメント(1)
コメントを見る
リョウタさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 13 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント