プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:66
  • 総アクセス数:762168

QRコード

?年ぶりの東京湾太刀魚ジギングは赤海月との戦いだった!

 先ほど釣った魚の写真などを整理して気付いた事。仕事が忙しかったせいで、今年に入ってからの釣行回数はたったの10回でした!なんだかな~。大した仕事をしているわけじゃないのに、お休みがなかなか取れないんです。しがない個人事業主の運命であります。
 5月も後半になりましたが、やっとまとまった休みが取れるようになりました。ところが前回の日記に書いた通り、釣りに出かけてもろくな釣果にならないのですorz
 友人の極楽とんぼさんと相談した結果、ここは一つ、釣れる癖を付けるためにオフショアの釣りに挑戦してみよう!ってなことになりました。いろいろ探してみた結果、どうやら東京湾でタチウオが釣れているらしいですね。東京湾のタチウオと言えば…秋から冬にかけてが最盛期で、大型が釣れるイメージ。そしてもう一つシーズンがあって、盛夏に小型の数釣りが出来る…そんなイメージを持っていました。こんな時期にタチウオが釣れているなんて!地球温暖化の影響か何かが原因なんでしょうか。ちょっと怖いです。しかし私たちライトタックルアングラーにはちょうど良いターゲット。今回の釣りに丁度良かったのです。そんなわけで、新山下の『渡辺釣船店』から出船です!

 朝4時に起床し、天気予報を確認してみれば…何と強風の予報!千葉県の鋸南町なんて南南西の風10~20m/s!本当に出船するのか!?と不安になったのですが、何の問題もなく出船するそうです。しかし海は相当に荒れるだろうな…覚悟しておりました。

byu8u9jhv9bhj2mm8htv_480_480-187b7c4b.jpg
 7:00am.出船であります。こうして横浜の街並みを海の側から眺めるのって、釣りでもしていないと普通の人は中々出来ないですね。
ar8mw9f6mwsgeourc5ku_480_480-55d2a030.jpg
 そしてこんな風景も!
 ベイブリッジは橋脚の工事中でした。

 そして走る事約1時間。横須賀の走水沖が今回のポイントです。今この界隈で釣れているそうです。他の船宿の船も何艘か出ていました。それにしてもここ、岸から2㎞と離れていないのではないでしょうか?遠くには時々オカッパリで釣りをしている海釣り公園も見えます。
twf4uisy67uzu8ge4mmz_480_480-c2dfa93c.jpg
 ババ荒れを覚悟していたわけですが、意外に海は穏やか。風向きが南南西なので、ちょうど風裏になるポイントなんですね。時折強風が吹き荒れるも、終始海は1,5m程度のうねりがあるだけで大荒れにならなかったのは幸いです。
 開始からしばらくの間、船長の指示タナは上から50~60mくらい。概ね底から10~15mくらいの範囲を釣っていました。しかしなかなかバイトが得られず。船内の誰かが釣ってくれれば気合が入るのですが…。潮廻りも良くないし、今回は1,2本釣れれば良い方かな、何て半分諦めていました。
 そんな中、極楽とんぼさんに待望のヒット!とは言え極楽とんぼさんはゴミでも引っ掛けたかお祭りでもしたかと勘違いしていたようです。上がってきたのは…秋刀魚サイズのタチウオでした^^;本当はリリースしたいくらいのサイズですが、タチウオジギングはどうしてもスレ掛が多い…この魚もフックがまともにお腹を貫通してしまっていたので、やむなくキープすることに。
 それにしても私にはなかなかバイトが出ません。すると船長から「もしなかなか当たらないようなら、一度ジグを上げて赤海月がからんでいないかチェックして!」との指示がありましたので、ジグを上げてみると…何と!ジグのフックのみならずリーダーの結び目まで赤海月の触手が沢山からんでいますぞ!これでは釣れませんね!
 丁寧に赤海月を剥がさなければならないわけですが、こいつをつかむの嫌なんですよね。指先がピリピリするんです!ジグを回収する度に毎回のようにこいつがくっついてきます。いい加減うんざりしてきた。
 しかしネチネチとボトム付近を誘っていると、私にも待望のヒット!サイズ的には小さいけれど、とりあえずボーズは逃れそう。ところが、こいつはピックアップ寸前で痛恨のバラシ!
 
○| ̄|_
 やっと当たったのにorz

 しかし釣れることは分かったので、やる気が出ました!何度か小移動を繰り返した後、同じように上から50~60m付近を中心に誘っていました。すると50mくらいまでしゃくり上げたところでバイト!ヒットしなかったのですかさずリールのクラッチを切ってフォール。すると、ラインが沈んで行かない…ここで大きく巻合わせを入れるとヒットしました!今度は慎重にランディング成功!指2本半くらいの小型だけど、やっと釣れました。実に開始から3時間近く経過していました。
 その後も赤海月には悩まされました。せっかくバイトが出たのに、ジグをチェックしてみれば、リーダーの結び目に、ジグのフックに、アシストフックに、赤海月の触手が絡みついています。指先をヒリヒリさせつつ取り除くと、何とリーダーの先端がガサガサになっていました。先ほどのバイトはミスバイトだったのですね。
 赤海月に邪魔されてタチウオが中々積極的にジグを追ってくれていないようです。そんな中、フォール中に当たりが頻発することが分かってきました。何か違和感を感じたらリールのクラッチを切ってフォール。突然ジグが沈まなくなったらバイトです。大きく巻合わせをします。これで2本くらい追加しました。しかしなかなかサイズが延びません。

 後半に入り、船長の指示タナが20~30m前後と極端に浅くなりました。実は最初から魚探の方にはこのレンジにも反応があったようですが、赤海月の影響を受けにくいボトム付近の群れに狙いを定めていたようです。それが思うよな結果に結びつかないため、浅いレンジの群れに狙いを変えたようです。っで、これが正解でした。相変わらず赤海月に悩まされながらもバイトが良く出るようになりました。そしてパターンはやはりフォールでした。時折大きくロッドを振り上げて、フォールで誘ってみます。するとやはりラインが入って行きません!ここで大きく巻合わせ!こいつはなかなか良い重さです。今まで釣った魚は腹に刺さるスレ掛が多かったこともあり、巻き抵抗が大きくなるばかりでほとんど引きませんでした。しかしこいつはかなり良い引き!っで、魚体が見えたタイミングで何と極楽とんぼさんのラインと祭っていることが判明!仕方なく極楽とんぼさんにラインをつかんで引き上げてもらいました。そうしたらかなり複雑に祭っていました。危うく魚を取り逃がすところでした。
34jxecv4fjjdk788bew9_480_480-06398e41.jpg
 メーターサイズには届かなかったけど、最盛期のような良いサイズの魚が釣れました!

 こんな感じで後半は船中あちこちでポツリポツリと釣れていました。それにしても赤海月には辟易です。ジグから触手を外すと手に絡みつきます。そいつを振り払おうと手を振ったら、一部が目に入ったみたいで目の中がヒリヒリする!最悪です!

 そして14:00終了です。結局私たちは二人で12,3本のタチウオをゲットできました。船中竿頭は10本以上釣っているようなので、潮廻りの悪さを考慮するとよく釣らせてもらったと思います。
 最後にジギングをしたのはいったいいつの事だったのか…恐らく2010年が最後だと思いますので、既に9年もの年月が流れていたのでした。そんな私たちも実釣前の予想以上には釣れてくれました。上出来です^^
u6hc2vuitfgtfj9ij5bh_480_480-9d59756a.jpg

2k4ctmnzcue4n42ekzxy_480_480-266ed0f3.jpg
 この日使ったジグはこんな感じです。
 一応80g~160gくらいまで用意して行きましたが、船長の推奨が120gだったのでそれに従い、ほぼその重さのジグで通しています。
 しかし後半、浅タナになった時間帯は、お祭りの危険性も少なくなるのでもう少し小さめのジグでも良かったと思います。船宿情報の通り、シルエットの小さいジグの方が良い反応が出ました。

【Tackle Data】
Rod    :Angler's Republic/PALMS ELUA/MWGCⅡ-632T
Reel    :Shimano/05CALCUTTA 200
Line    :MORRIS/VARIVAS High Grade Marking X8 TYPEⅡ(PE#0.8)
Leader:MORRIS/VARIVAS SHOCK LEADER FLUORO CARBON 50LB
Lure    :Metal Jig 80g~160g


 さて、釣りの後はお楽しみの宴会であります。
 今回は高校時代の同級生も二人呼んで、昔話に大盛り上がりでした^^
 それでは今回作っていただいた料理をご紹介!

 壱、刺身盛り合わせ
gijtndhfsrdf29t3sw2a_480_480-aac741e0.jpg
 いつもお願いしている寿司屋さんに今回も造っていただいたわけですが、何故かこの数日間、お客さんの多くが良い魚を持ち込んだとかで、毎日のように魚を捌き続けたそうです。お疲れのところ私がとどめを刺してしまいました。すみません^^;
 左上がタチウオの刺身。店主のお勧めは生姜でいただく食べ方。皮を一緒に食べる事で身に適度なコシを感じ、自然な甘みがあります。
 その他の魚は、他のお客さんが釣ったものを入れてくれました。右下の石鯛とマゴチがそれ。その他店主が見繕ってくれた鰹、鯵、イサキ、ホタルイカも旬の魚で実に旨い!

 弐、太刀魚の塩焼き
od4rn8exdm5mazwbdonf_480_480-6a4a2996.jpg
 一番大きな魚の最も太い部分を焼いてくれました。これは間違いのない美味しさ!
 太刀魚は身離れが良く、淡白ながら旨味がギュッと詰まった良い身を持っていますね。定番中の定番の食べ方だけど、火を入れると凄く美味しくなる魚の典型ですね。

 参、太刀魚の天ぷら
y49hw4ce5o9kv3xywy3r_480_480-a0d3e2df.jpg
 太刀魚の身を細長く切って丸め、楊枝で形を整えて揚げたもの。いくつか海老が巻かれたものもあって、味に変化があって面白い。
 この食べ方は斬新ですが、以前太刀魚が沢山釣れた時にしめじや銀杏などの季節野菜や海老を巻いてこれを作ってくれました。あまりにも旨いのでメニューとして店で出したら大人気になったそうです。カラッと揚がっています。塩でいただくのが美味しい!

 さすがプロの仕事は美しく、そして美味しい!店主はお疲れのところ本当にありがとうございました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
 【店データ】
『竹寿司』
住所:神奈川県相模原市南区相模台3-14-20
電話:042-742-5111
定休:水曜日
時間:11:00~23:00

コメントを見る