プロフィール

Dr.TJ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年11月 (6)

2022年10月 (3)

2022年 7月 (3)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (2)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (1)

2022年 1月 (2)

2021年12月 (2)

2021年11月 (4)

2021年10月 (3)

2021年 7月 (2)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 3月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (1)

2020年12月 (3)

2020年11月 (5)

2020年10月 (5)

2020年 7月 (1)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (3)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (3)

2019年12月 (3)

2019年11月 (3)

2019年10月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2019年 3月 (1)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (6)

2018年11月 (4)

2018年10月 (2)

2018年 7月 (5)

2018年 6月 (1)

2018年 4月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (4)

2017年10月 (3)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (1)

2017年 5月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (3)

2016年11月 (6)

2016年10月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (1)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (4)

2016年 3月 (2)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (6)

2015年11月 (2)

2015年10月 (5)

2015年 8月 (1)

2015年 7月 (2)

2015年 6月 (3)

2015年 5月 (1)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (2)

2015年 1月 (1)

2014年12月 (3)

2014年11月 (6)

2014年10月 (4)

2014年 8月 (1)

2014年 7月 (2)

2014年 6月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (1)

2014年 1月 (1)

2013年12月 (5)

2013年11月 (8)

2013年10月 (6)

2013年 8月 (1)

2013年 7月 (1)

2013年 6月 (4)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (4)

2013年 2月 (2)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (5)

2012年 7月 (2)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (2)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:147
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:765112

QRコード

大荒れの湘南 何とか一尾

 昨日の釣行記になります。
 先週の西伊豆釣行時にはメッキが釣れませんでした。私のパターンと西伊豆メッキとの相性が悪いのか、あるいは今シーズンの西伊豆メッキの調子が悪いのか…あれだけアオリイカがいると、メッキが喰われてしまっているのでしょうか?
 そんなわけで、ライトタックルゲームにおいては消化不良気味の釣行で終わってしまったわけです。なので新調したロッドのメッキ入魂を済ませるために地元の海で癒してもらうことにしました。

 張り切って早朝から出かけましたw
 現地到着は6:15am。すごい霧です!
 内陸も霧が発生するとの予報の通り、局地的に濃い霧が発生していましたが、海はその比じゃない!海水温に対して気温が急激に下がったために、海霧が立ち上って周囲はぼんやりしか見えない状態。

 今回は今シーズン初めてメッキを釣ったポイントからエントリー。昨日通過した低気圧の影響でうねりを伴っていますね。
 そのポイントがこんな感じ。北海道に住んでいたころ、海がこんな状態になるのを初めて見ましたが、関東の海霧も負けてませんね!
 昨晩の雨によってどれくらいの濁りが入ったかを確認したかったのですが、日が差し込まないので全く分かりません。ベイトもいるのかいないのか…
 このポイントは30分ほど粘りましたが全く反応がないので移動。今回もランガン確定ですw

 東に向かってとぼとぼ歩きます。青物狙いと思しきアングラーと、キス釣りと思われる投げ釣り師がぽつぽつ見られますが、やはり海は荒れています。

 海岸全体がこんな感じ。

 途中のテトラ帯を越える所で、そのテトラに乗っかって高い位置から撮ってみた。海霧で周囲が良く見えないのと、強いうねりがあって、見ているだけで酔っぱらいそうになります^^;

 こんな状況の中ランガンを続けますが、魚からの反応が全くありませんorz
 いつもは邪魔になるくらいのダツでさえ見えない状態。これはダメそうだなと思っていたら…

 8:30am近くになって、気温の上昇とともに急激に霧が晴れ始めました。写真では大した事なさそうに見えますが、海は結構荒れてます。
 そして霧が晴れた途端にナブラ発生!急いで現場に向かいます。途中のテトラで滑りそうになりながら(みなさん注意しましょう^^;)。

 ナブラが出たからと言って釣れるとは限らないのが今シーズンの湘南メッキ。フォローウィンドに任せて軽めのルアーを遠投し、沈めすぎないようにしながら探りますが全くバイトが得られません。
 そこでトップを試します。前回同様TIMCO/RED PEPPER MICROからスタート。何度かルアーの後ろをチェイスする魚の航跡が認められましたがバイトに持ち込むことができず。
 続いてBassday/CYSTAL POPPER55。こいつはシルエットが細身なのに5.3gの重量。ぶっ飛びます。スプラッシュを出しながら引きつつ、時々意図的にダイブ。すると…バシュッ!と出ました!…がミスバイトorz
 こんな事が3回も続きましたorz今日のメッキはエサ取りが下手なようで…そのうちトップへの反応が悪くなってきたので、再びミノーへローテーション。当初の通り、最初は軽量ルアーを使いましたがどうにも反応が悪いので、一投ごとにローテーションするような状態が続きましたが、気づけばD-CONがぶら下がっていました。その一投目。
 何だか釣れる気がしなくなっていたところに、太陽が出てぽかぽかしてきて眠気が出てきたところ。あまり深いことを考えずに着水からカウントダウンさせずに連続ショートトウィッチで5回ぐらい巻いたところで、ひったくるような強烈なバイトが出ました。あまりにも強烈なので、一瞬ダツが喰ったのかと思いましたが、ジャンプせず、しかもトルクフルな突っ込み!間違いなくメッキです!
 寄せてくる波をまともに被りつつ、それが妙に暖かいな!なんて感じながら、ドラグを締め、右手の根に突っ込もうとするのを少々強引にいなしながら手前にある沈み根をこれまた強引にかわして抜きあげました。これぞ最盛期のファイト!

 ちょうど20㎝くらいのギンガメアジ。
 大きさは大したことないけど、素晴らしいファイトをしてくれました。リアフックをバックリ喰っています。ちょっと荒れ気味で波打ち際から引いてやり取りする必要があったので、新調したロッドの長さ6.8ftは助かりました。トウィッチを多用するので短めのロッドが好きな私ですが、今まで使っていた6.3ftとは僅か5inchの違いだけで魚を掛けてからの取り回しは相当変わります。これでロッドのメッキ入魂もできましたw

 この荒れた海で獲った一尾は大きい。離れて釣っていた先行アングラーも驚いて駆け寄ってきました。「魚はいるんですね!」と、確信を持ってくれたようです。この確信こそが大事ですね。そのアングラーは釣れはしなかったけど、やる気は出たみたいです。
 さて私も引き続きメッキを釣ろうと広範囲に探りを入れますが、何度かのバイトを得たもののヒットに持ち込めません。この辺の腕が上がればもっと釣れるのでしょう。湘南の達人Aさんとの違いはこの辺かな… 
 さらに満潮時間が近付いてくる程にますます海が荒れてきました。それに伴ってナブラも沈んでしまいました。それまで海面にヨレを作っていたベイトたちの影もいつの間にか見えません。これはダメだな…と思ったら何故かヒット!…なんか変…

 やっぱりお前か!
 せっかくなので写真に収めてあげようと思ったら、ふてくされてしぼんでしまいましたよ。まるで捕獲された宇宙人みたいな顔になってます^^;
 こんな荒れた海でよくまあルアーなんかに噛みついてくるものです。

 外海側は荒れ放題に荒れてきました。下げ潮に入れば少しは落ち着くかと期待しましたが、予報の通り午後から南風に変わってしまい、落ち着くどころか増々荒れて、波打ち際に近付くのも危なくなってきたのでやむなく移動。
 ちょっとワンドのようになって、波の影響を受けにくいところがあったので覗き込むと、トウゴロウイワシと思しきベイトが避難していました。これはいけるか!と、早速ルアーを投げてみますと、小さいが何者かがチェイスしてくるのが見えます。何度かのチェイスの末、ピックアップ寸前にルアーに縦の動きが加わった瞬間にバイト!ヒット!…
 …
 …
 …

 何~だこれは?
 APO!さんの日記で見たような魚が釣れてしまいましたよ!何だか南方系のフエダイみたいだな…と思って家で図鑑で調べてみたら、イッテンフエダイだと判明。通常沖縄以南、稀に九州南部や紀伊半島南部で見られる…って関東に居て良いのか?(その後APO!さんのご指摘でクロホシフエダイであることがわかりました^^;)。
 それにしても5㎝のウェイビーを食うには小さすぎると思うのだが…推定8㎝の珍魚でした^^;

 13:30、相変わらず海は荒れたままなので釣りを断念。
 釣果には恵まれませんでしたが、荒れた海で何とか一尾獲れて満足です。近々再度挑戦しますw


【Tackle Data:Light Tackle】
Rod :Major Craft/VKS-S68L/SFS
Reel :Shimano/11TWINPOWER 1000PGS
Line :PE#0.4
Leader:Fluoro carbon 6LB
Lure :SMITH/D-CONTACT50
     SMITH/AKM48
          SMITH/WAVY 50S
     Jackson/Pin tail tune 6
          TIMCO/RED PEPPER MICRO
          Bassday/CYSTAL POPPER55

 さて今回もラーメンを食べている時間がありませんでしたので、釣りとは全く関係のないラーメン店を紹介しますw

 茅ヶ崎駅近くにある『菜良』の「えぼし麺(600円)」
 いわゆるJ系ラーメンですね。店主はもともと別ジャンルの飲食店を営んでいたそうですが、二郎のラーメンが好きで、ついに自分でインスパイヤーラーメンを作ってしまったのだそうです。
 その再現性はなかなかのもの。価格は食べた当時(2009年)で、今では同じメニューが650円になっていますが、それでも完全独立店舗としてこの価格は立派。
 直系二郎の再現性が高い癖になるスープ、ゴワっとして腰が強い自家製麺、でっかくて柔らかく味付け良い豚、シャキッと茹でたヤサイ…本格的なJ系の店が少ない湘南地区にあって、貴重な存在です。
【店データ】
『菜良』
住所:神奈川県茅ヶ崎市中海岸1-1-66
電話:非公開
定休:水月曜、第1・3・5火曜
時間:11:30~15:00 18:00~22:00

コメントを見る