プロフィール

Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:126465
QRコード
▼ 場所
- ジャンル:釣行記
- (ソルトライトゲーム)
日中の暑さも30℃を超える日が少なくなり、夕方から夜は肌寒さを感じるこの頃。
春から晩夏まで、使い込んだ透湿のウェーダーのピンホールを修復し、また来年まで封印。
今は、ネオを履いて河川を彷徨ってます(笑)
さて、最近は夜明け〜朝が干潮時となり、なかなか下げの時合に出る事が億劫に(笑)
まぁ、市内河川のアングラーの賑わいがそろそろ本格化し出したんで、それを避ける形の釣行。
橋脚の奥へ。
また、ベイトによっては裏へ。
あはは。やっぱり素直(笑)

サイズは60後半〜80台頭。

ただ…ウェイトはまだまだ。

セイゴクラスを数本、たまに80台(笑)

全てima サスケ烈波120。
まだ、場所によって夏の名残がしっかり残るエリアもあり、大量のベイトもまだまだ健在。
ここが落ち着いたら…秋に突入かな(笑)と思いながら水温をチェックしながら竿も出してます(笑)
秋よ…はよ来い(笑)
春から晩夏まで、使い込んだ透湿のウェーダーのピンホールを修復し、また来年まで封印。
今は、ネオを履いて河川を彷徨ってます(笑)
さて、最近は夜明け〜朝が干潮時となり、なかなか下げの時合に出る事が億劫に(笑)
まぁ、市内河川のアングラーの賑わいがそろそろ本格化し出したんで、それを避ける形の釣行。
橋脚の奥へ。
また、ベイトによっては裏へ。
あはは。やっぱり素直(笑)

サイズは60後半〜80台頭。

ただ…ウェイトはまだまだ。

セイゴクラスを数本、たまに80台(笑)

全てima サスケ烈波120。
まだ、場所によって夏の名残がしっかり残るエリアもあり、大量のベイトもまだまだ健在。
ここが落ち着いたら…秋に突入かな(笑)と思いながら水温をチェックしながら竿も出してます(笑)
秋よ…はよ来い(笑)
- 2015年10月4日
- コメント(3)
コメントを見る
Wαtoさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント