プロフィール
Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:117213
QRコード
▼ ボートシーバスゲーム
- ジャンル:釣行記
- (Fin-ch )
ROD:Fin-ch CANARIA610M
CANARIA68ML
REEL:DAIWA TATULA HD CUSTOM 153HL
LINE:SEAGUAR PE X8 2.5号
LURE:MEGABASS X-80  Fish Arrow Vivid Cruise150


ここ最近は、名人さんのご厚意でボートシーバスへ。
サヨリ?イワシ?バチ?メバル?コノシロ?と目紛しく変わるパターンに翻弄され、ルアーの選択が難しいので最近はCANARIAの二刀流。
68MLは昨年から本流域でのサツキや上流シーバスで使用していますが、610Mはつい最近手に入れたので、もう少し神経を通わせてから両方のRODについて書いていこうと思います。
LINE:SEAGUAR PE X8 2.5号
LURE:MEGABASS X-80  Fish Arrow Vivid Cruise150


ここ最近は、名人さんのご厚意でボートシーバスへ。
サヨリ?イワシ?バチ?メバル?コノシロ?と目紛しく変わるパターンに翻弄され、ルアーの選択が難しいので最近はCANARIAの二刀流。
68MLは昨年から本流域でのサツキや上流シーバスで使用していますが、610Mはつい最近手に入れたので、もう少し神経を通わせてから両方のRODについて書いていこうと思います。
- 2019年2月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント