プロフィール

Wαto

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:115122

QRコード

SOL-AZULA

昨日、マングローブスタジオさんから限定パーカーとステッカー着弾♪
背中のSOL-AZULA
「SOL」は太陽神
「AZULA」は蒼い、から派生した造語
青い太陽、太陽と海といったイメージを表す
マングローブスタジオの海ブランド。
袖を通した感じは、分厚すぎず程よい厚みで使いやすい。
10.0オンスの、裏地がパイルタイプのパーカ…

続きを読む

片鱗

昨日は見事に、エリアを外してしまいかなり苦労しましたが、マグナムミノーの強波動のおかげで下から突き上げてくれました。ハイシーズンを垣間見れた瞬間でした。
ランカーとは行かなかったものの、秋の気配が漂う引きの強い魚でした。
このサイズのルアーを深く吸い込むバイトまではもう少し先でしょうか?
 タックルも…

続きを読む

固執

秋の気配を感じながら久々の河口域へ足を運んでました(笑)
そうそう、マングローブスタジオから販売中のマグナムミノーシーバスエディション。
http://www.mangrove-studio.com/mangrove_s/products/ocean/ocp-spm.html
広島市内だと、使用する時期がかなり限られてるんだけど、台風通過後位から果敢に喰ってくる個体が…

続きを読む

最終章 〜マグナムミノー〜

昨年秋から使用しているマグナムミノー200mm (プロト)
序章から第3章まで短い期間ですが、少し意識しながら釣りをしてログをあげてたんですが、その意識してる事に気づいた人は
変態アングラーです(笑)
序章
http://www.fimosw.com/u/wato/75tpnbzxm9mj2g
第1章
http://www.fimosw.com/u/wato/75tpnbzxbgbn56
第…

続きを読む

第2章 足踏み

釣行毎に使い方を模索。
橋脚に縦に走るブレイクの際へ、あえてリトリーブせず流速だけのアクションを試す。
フロントフックをしっかり咥えた個体。
とはいえ、この1本のみ…。
さ、、、今夜は…(笑)

続きを読む

第1章 ストライクプロ マグナムミノー

前回の釣行は↓
http://www.fimosw.com/u/wato/75tpnbzxm9mj2g
今回は、、、
マングローブスタジオさんのご厚意で、新たな刺客パート2(笑)
ストライクプロ マグナムミノー200mm3本フックプロト。
先週末から昨日もしっかり投げ込んできました。
まだまだ使い込みが足りない為、試行錯誤中ですが少しづつ見えてきた使い方…

続きを読む