プロフィール
Wαto
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- トラウト 渓流
- トラウト 本流
- ソルトライトゲーム
- 市内河川ゲーム
- Mangrove studio
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow シーバスエディション 200F
- Mangrove Studio SARDINA 137F
- Mangrove Studio SARDINA 127F
- Mangrove Studio STRIKE PRO Magnum Minnow 160SS
- ネタ
- fathomテクニカルモニター
- fathom LEVEL 10
- fishman
- beams Sierra
- 戯言
- Lates japonicus
- BRIST Marino8.0M
- Fin-ch
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:115252
QRコード
残炎の候
- ジャンル:釣行記
- (fishman, beams Sierra, トラウト 渓流)
広島県の遊漁が、いよいよ禁漁期までひと月を過ぎた8月中旬。やり残したことがありそうで、もの寂しさを感じるこの頃。
暇を見つけては、渓を歩く。
夏エリアの代表的なボサ川へ足蹴に通うわけだけど、渇水の為シビアな釣行になる事もしばしば。
それでも、ピンへ入れると
この時期のヤマメはカッコいい姿を見せてくれる…
暇を見つけては、渓を歩く。
夏エリアの代表的なボサ川へ足蹴に通うわけだけど、渇水の為シビアな釣行になる事もしばしば。
それでも、ピンへ入れると
この時期のヤマメはカッコいい姿を見せてくれる…
- 2018年8月21日
- コメント(0)
盛夏
- ジャンル:釣行記
- (fishman, トラウト 渓流, beams Sierra)
連日の茹だるような暑さで、渇水気味の渓域。渓魚も着き場の広がる出水期とは違い、かなりピンに着いてる状態。
渇水状態のハイプレッシャー下だと、遡行ルートの見誤りやキャストミス等、アングラー側の誤爆要素が満載♪
夏ヤマメ一里一匹なんて、格言がある程難しくなる時期。
経験や技術で大概の事はクリア出来るんだけ…
渇水状態のハイプレッシャー下だと、遡行ルートの見誤りやキャストミス等、アングラー側の誤爆要素が満載♪
夏ヤマメ一里一匹なんて、格言がある程難しくなる時期。
経験や技術で大概の事はクリア出来るんだけ…
- 2018年8月6日
- コメント(2)
ダイジェスト 〜6月〜
この度の西日本豪雨により被災された方々に謹んでお見舞いを申し上げます。
被災地の一日も早い復旧と復興を心よりお祈り申し上げます。
私も微力ながら復旧、復興のお手伝いをさせていただいてます。
さて、久しぶりの更新となります。
6月期ダイジェストで、更新。
次からは、釣行毎にfimoとHPを更新したいと思います…
被災地の一日も早い復旧と復興を心よりお祈り申し上げます。
私も微力ながら復旧、復興のお手伝いをさせていただいてます。
さて、久しぶりの更新となります。
6月期ダイジェストで、更新。
次からは、釣行毎にfimoとHPを更新したいと思います…
- 2018年7月19日
- コメント(1)
最新のコメント