プロフィール
バイシュイ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:6341
QRコード
▼ 病み上がりウェーディング
久々のブログ更新。
7月頭からバタバタ。会社の研修やら身内の不幸やら…ダメ押しで2度目のコロナにかかるという失態ぶり(´Д` )しかもしっかり38.5度の熱。メチャクチャキツかった…神様は私にちっとは休めと言っているのだろうか…。
そんなこんなで昨日まで寝込んでおり、今週殆ど会社へ出勤できなかったということである。
しかし、本日は体調も大分良くなり回復傾向。
コロナ発症から5日経っていたので、リハビリを兼ねていざ多摩川へウェーディング。
(あ、あくまでリハビリだかんな(・・;)…)
11時くらいから入水し実釣開始。
干潮間際から入りたかったため開始は遅め。
本日の最高気温37℃!ヤバ〜
しかし思ったより風がありウェーディングしてるとまあまあ涼しい。
風と潮の向きが逆パターン。
うーんやりづらい。本当はトップを投げたいがこれじゃ難しいな。
サクサクと歩いて行ける範囲をランガン。
本当に下げの終わり頃にお目当てのポイントへ。
アップ、クロス、ダウンへ扇状にコスケ110F投入。
反応なし。
ブローウィン140S投入。ジャーキングも試す。
反応なし。
ここはボラ、イナッコがよくいる。しかし今日は岸川を歩いているとハゼ?のような小さい魚が目につく。
ルアーサイズを下げてX-80マグナムをアップへ投下。このタイミングで下潮の流れが掴めた。
よし!ジャーキング!
ジャーク、ジャーク、ジャー…!
グン!ゴンゴン!と叩く引き。
途中でドラグも出される。
おっ!いい引き!でもエラ洗いしないな…
まさかアイツ?いや、それにしては寄せれる。
とりあえずズリ上げ。
やった〜(^^)夏の風物詩キビレちゃん。
長さは35から40くらいだったが、体高があり、お腹パンパンのグッドコンディション!
メチャクチャ綺麗な魚体でした。
フージンrsDESIRE で初チヌゲット!できて満足。
着水、3回目のジャーキングで食ったから今までのMLのラブラックスだと届いてないか、アクションまでタイムロスあった気がする。なのでこの魚はDESIRE様々なのである。(((o(*゚▽゚*)o)))
と自分に言い聞かせる。笑
この後、上げ潮が効いてくると水質もクリアで綺麗になりこの後も良さそうだったが、なんせリハビリなんで無理はせず帰宅。
次はチヌでもシーバスでもいいけどトップでボカンと出したいなぁ。
皆さんも風邪や熱中症にはくれぐれも注意して釣りされてください。
- 2024年7月9日
- コメント(0)
コメントを見る
バイシュイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。