プロフィール
バイシュイ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:6360
QRコード
▼ いざ、明暗攻略!
ここのところショアでなかなか釣れない…
SNSでの釣果を見る限り釣果はあるので完全に自分の腕と時合の当て方が悪い…
理由に心当たりはある…
他のアングラーとのバッティングを避けて明暗の釣りに殆ど挑戦していないことである…。
人見知りと休みの日の釣りの時間を邪魔されず楽しみたいというのがもっぱらの理由。
しかし、明暗の釣りに興味はメチャクチャある。
キャストとドリフトの習得にはもってこいの釣り方だと思うし、ものにできればかなり釣果につながりそうな気はする。
ということで、この日は明暗の釣りに絞ってチャレンジする事とした。
どこに行くか迷ったが、いつもチヌトップをしに行く鶴見川のある場所へ。
ここはあまりシーバス狙いで入ったことなかったが夏のとある日に小学生アングラーにここシーバスも釣れるよとの情報を入手。
(サイレントソルトスキマーのオリカラをカツア…プレゼントしたのはいい思い出だ…笑)
しかも人もあんまり多くない。
ということで、履かなくてもできるが、履いた方がランディングが楽なのと立ち込める場所が増えるのでウェーディングにてエントリー。
まずは新型コモモSF125から始め、コスケ110S、ハニートラップ90S、ソマリ90と色々試すも反応なく。
そんな甘くねぇか…
ここのポイントには珍しくベイトの姿はあまり見えない。
いつもはイナッコ、ハクがわんさかいる。
まぁ、でもイナッコだろうといろいろ投げるも反応なし。
下げの流れが効き出したタイミングで立ち位置を変え、明暗の明るい側へスーサンを出来るだけ遠投。スーサンへの信頼感は、もうそれはそれは半端じゃない。多分ショアで1番釣っている。
そしてMHなのにスーサンも難なく扱えるDESIREにも感動(>_<)
流れに乗せながらスーサンをダークサイドへ…
明るい側で『もしカメ』。
もしもし亀よ、亀さんよ…グーん…!
ジジジジーーー!!
き、キターーー!
ドラグ緩くしすぎてたのでちょっぴり焦りながらファイト!
あら?エラ洗いしねぇな…シーバ…
バシャバシャバシゃ‼︎シーバスだ‼︎
57センチほどの綺麗なシーバスくん。
サイズの割によー引いた(^_^;)
その後雰囲気なくなり、腹も減ったので飯食いがてら多摩川の六郷橋へ。
深夜1時ごろエントリーしたが先行者が2人。
まじかよ…頭イカれてるぜ。いい意味で笑
(と言いながらこの時間からエントリーするやつが1番アホ笑)
流石の激戦区人気エリア。
でもやっぱり一級エリア。イナッコがメチャクチャザワザワしてる。
時折小さなボイルも起きる。
第二明暗をやるも反応なく。
しかも先行者の人が20センチくらいのフッコ釣ったのみで誰も殆ど釣れず。
んー。やっぱり激戦区は難しい!
しかし、護岸のストンと落ちたキワをブルージュをヒラ打たせながら通してたら3回ほどシーバスがいきなり現れて楽しかった笑
ブルージュでも釣りたいぜ…
午前4時となり雨も降ってきたので納竿。
久々のエクストリーム釣行楽しかったぜ♬
シーズン入ってきたのでこれからが楽しみです♪
目指せ今年もランカー!
- 2024年10月7日
- コメント(0)
コメントを見る
バイシュイさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 4 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 10 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント
コメントはありません。