プロフィール
ウルフ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:313635
QRコード
▼ やっぱりメバルのハクパターンは苦手
- ジャンル:釣行記
ハクパターンのメバルで好調だった前回のメバルログ。
だが、プラグのドリフトで釣れたりジグ単早巻きで釣れたりとハクパターンあるあるのコロコロ変わる釣れ方。
本当に攻略出来たのか?
で、夜な夜な徘徊し確認作業へ取りかかる。
はい!
釣れません( ノД`)…
調子の良かったポイントでもプラグでは無反応。
ライズも少ない。
ジグ単3gの早巻きで


何とか23前後を2匹・・・
他にも色々試して見るが無反応・・・
翌日はポイントを変えてみる。
ここは広範囲でそれなりにメバルがライズしている。
少しの時間観察する。
ライズの感じから20~25位のサイズと推測。ライズしている位置はブレイクの位置と潮目が同調してる所が多い感じ。
そのラインを重点的に攻めるが


23~25位が2匹・・・
ライズの割りにバイトが無い。
更にその翌日。
潮のタイミングを合わせ調子の良かったポイントへエントリー。
わお!
半端無い位のライズ!
しかもサイズが良さそうなライズ!
釣れても無いのにテンションマックス!
チビりそうになるくらい上がるテンション!
が・・・・
色々試して中華ルアーでこのポイントの最小サイズの18cm位の2匹とフロートリグで25cm位の1匹・・・。
そして終わるライズ祭り・・・
無駄に上がったテンション返してもらえます?
更に翌日!
北西強風の中ポイントへ向かう!
こうなったら意地でも攻略したる!


はい!撃沈です。
あかん!
あかんぞ!!
ハクパターンやっぱり苦手だぁぁぁぁぁぁぁぁぁーっ!!!
さて、次は・・・。
だが、プラグのドリフトで釣れたりジグ単早巻きで釣れたりとハクパターンあるあるのコロコロ変わる釣れ方。
本当に攻略出来たのか?
で、夜な夜な徘徊し確認作業へ取りかかる。
はい!
釣れません( ノД`)…
調子の良かったポイントでもプラグでは無反応。
ライズも少ない。
ジグ単3gの早巻きで


何とか23前後を2匹・・・
他にも色々試して見るが無反応・・・
翌日はポイントを変えてみる。
ここは広範囲でそれなりにメバルがライズしている。
少しの時間観察する。
ライズの感じから20~25位のサイズと推測。ライズしている位置はブレイクの位置と潮目が同調してる所が多い感じ。
そのラインを重点的に攻めるが


23~25位が2匹・・・
ライズの割りにバイトが無い。
更にその翌日。
潮のタイミングを合わせ調子の良かったポイントへエントリー。
わお!
半端無い位のライズ!
しかもサイズが良さそうなライズ!
釣れても無いのにテンションマックス!
チビりそうになるくらい上がるテンション!
が・・・・
色々試して中華ルアーでこのポイントの最小サイズの18cm位の2匹とフロートリグで25cm位の1匹・・・。
そして終わるライズ祭り・・・
無駄に上がったテンション返してもらえます?
更に翌日!
北西強風の中ポイントへ向かう!
こうなったら意地でも攻略したる!


はい!撃沈です。
あかん!
あかんぞ!!
ハクパターンやっぱり苦手だぁぁぁぁぁぁぁぁぁーっ!!!
さて、次は・・・。
- 2020年3月23日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント