プロフィール
uraraka
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:146539
QRコード
▼ バチ、ハク混合パターンでのライトゲーム
みなさん、こんばんは。
GWいかがお過ごしですか?
雨も降りリバーゲームもアツい連休じゃないでしょうか?
オイラは毎日、仕事でして。
皆さんのログを指をくわえて拝読させてもらってます。
先日の釣行についてちらっと。
もちろん、今回もこれ!
ガルプモニターキャンペーンの一環で前回爆った所に再度チャレンジ。

http://www.fimosw.com/u/purefishingsalt/da3afjcrh2remp
過去ログはこちら
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjzadp65s
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjv2822x4
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjwi55ycu
さてさて。今回もメバルを捜して終わったらアジをじっくり攻める感じでくみたてます。
メバルはボトムは切り捨てます。
ストラクチャー。主に船着きにある船がケーソンにぶつからないように着いているゴム製のバンパーの下に着くメバルを狙います。
バンパー攻めてない貴方、損してますよ!
まずはピンクのNEWガルプで。
2グラムジグヘッドでサクサク攻めます。

ヤバい。今日、メバルがシブい。
なかなかあたらず、ようやくゲット。
カラーチェンジでチラホラ。やっぱりホワイト系も強い!

一通り周囲のストラクチャーを撃ちましたがメバルは4匹のみで終了。
前回同様、水面でもアジがピチャピチャしてるので、NEWガルプの表層早巻き。早巻きの程度はシマノの2500番のリールで1秒2巻きくらいの衝撃の速さでリトリーブ。
ベイトのハクはアジに追われて逃げ惑い時にナブラのようにアジが湧いている。
もちろん、ボイルが出た方向に投げると、、、
1投で何度も当たってくる。
ヤバい、また入れ食いだーーっ。
もう、お祭りです。が、前回と違い、サイズがでない。
20センチから26センチくらいのサイズがほとんど。
そして早巻きの乗せのコツは、当たってきても減速せず、巻き続ける。ガツンと反転当たりは合わせますが、追尾してきて、ガルプをくわえてる状態のアジは巻きながらの合わせを強めに入れてます。
ここで、匂いと食感に優れたエサ??NEWガルプは違和感で放されることなくヒットに持ち込めるのが最大の強みです!

結局、良型は出せず。
しかし、数はでました。
今回もコマセバケツ満タンになり、後はリリース!
水面にはチラホラバチが。
これにもアジは果敢にバイト。でも、ハクより一枚下のレンジ。
ややスローに狙うとひったくることの無い、まろやかなバイト。
これ、バチ付きにアピールできてるやん!!
NEWガルプだけでハクにもバチ付きにもどちらも釣れる。発想次第、自分次第のフレキシブルさが気持ちいい!
ガルプではもう、釣れすぎなので、ここらでハードルアーでやってみました。
やはり、ちょいちょい当たりますし、時々釣れます。こんな余裕が生まれたのもNEWガルプの賜物かも。

やれやれ、なかなか愉しすぎるライトゲーム釣行。

この満タンのアジを家で干物にしました!

ちょっと型がイマイチでしたが、脂満点、旨さ満開。

今日食べる分を除きフリーザーパックで冷凍に。

かねてから気になっていたメバルの干物もやってみました。
メバル、煮付けだけじゃなく、干物も絶品でした!

至福のひととき。さてさて、今夜はこの辺で。
あと、もう一回、NEWガルプのリポート書けると思います。
おやすみなさーーい。(-_-)zzz
GWいかがお過ごしですか?
雨も降りリバーゲームもアツい連休じゃないでしょうか?
オイラは毎日、仕事でして。
皆さんのログを指をくわえて拝読させてもらってます。
先日の釣行についてちらっと。
もちろん、今回もこれ!
ガルプモニターキャンペーンの一環で前回爆った所に再度チャレンジ。

http://www.fimosw.com/u/purefishingsalt/da3afjcrh2remp
過去ログはこちら
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjzadp65s
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjv2822x4
http://www.fimosw.com/u/uraraka753/bik6nmjwi55ycu
さてさて。今回もメバルを捜して終わったらアジをじっくり攻める感じでくみたてます。
メバルはボトムは切り捨てます。
ストラクチャー。主に船着きにある船がケーソンにぶつからないように着いているゴム製のバンパーの下に着くメバルを狙います。
バンパー攻めてない貴方、損してますよ!
まずはピンクのNEWガルプで。
2グラムジグヘッドでサクサク攻めます。

ヤバい。今日、メバルがシブい。
なかなかあたらず、ようやくゲット。
カラーチェンジでチラホラ。やっぱりホワイト系も強い!

一通り周囲のストラクチャーを撃ちましたがメバルは4匹のみで終了。
前回同様、水面でもアジがピチャピチャしてるので、NEWガルプの表層早巻き。早巻きの程度はシマノの2500番のリールで1秒2巻きくらいの衝撃の速さでリトリーブ。
ベイトのハクはアジに追われて逃げ惑い時にナブラのようにアジが湧いている。
もちろん、ボイルが出た方向に投げると、、、
1投で何度も当たってくる。
ヤバい、また入れ食いだーーっ。
もう、お祭りです。が、前回と違い、サイズがでない。
20センチから26センチくらいのサイズがほとんど。
そして早巻きの乗せのコツは、当たってきても減速せず、巻き続ける。ガツンと反転当たりは合わせますが、追尾してきて、ガルプをくわえてる状態のアジは巻きながらの合わせを強めに入れてます。
ここで、匂いと食感に優れたエサ??NEWガルプは違和感で放されることなくヒットに持ち込めるのが最大の強みです!

結局、良型は出せず。
しかし、数はでました。
今回もコマセバケツ満タンになり、後はリリース!
水面にはチラホラバチが。
これにもアジは果敢にバイト。でも、ハクより一枚下のレンジ。
ややスローに狙うとひったくることの無い、まろやかなバイト。
これ、バチ付きにアピールできてるやん!!
NEWガルプだけでハクにもバチ付きにもどちらも釣れる。発想次第、自分次第のフレキシブルさが気持ちいい!
ガルプではもう、釣れすぎなので、ここらでハードルアーでやってみました。
やはり、ちょいちょい当たりますし、時々釣れます。こんな余裕が生まれたのもNEWガルプの賜物かも。

やれやれ、なかなか愉しすぎるライトゲーム釣行。

この満タンのアジを家で干物にしました!

ちょっと型がイマイチでしたが、脂満点、旨さ満開。

今日食べる分を除きフリーザーパックで冷凍に。

かねてから気になっていたメバルの干物もやってみました。
メバル、煮付けだけじゃなく、干物も絶品でした!

至福のひととき。さてさて、今夜はこの辺で。
あと、もう一回、NEWガルプのリポート書けると思います。
おやすみなさーーい。(-_-)zzz
- 2018年5月4日
- コメント(0)
コメントを見る
urarakaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント