プロフィール
釣りバカ運送店
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
▼ クイズです
突然ですが、クイズです
第1問
カレイ類です。口が大きくありません
目が左側にあります
正解は
カワガレイです
第2問
右側に両目があります
無眼側の尻尾の方が一部、黄色くなっています
正解は
マガレイです
続きますよ〜
第3問
目が右側に有りますが、完全ではありません
大きな口を持っています
菱形の体で、群れで生活しています
正解は
ソウハチです
真冬の日高沖のソウハチは刺身で食べられます
あれが旨いんだ(笑)
4問目いきます
冷水を好むのかな?稚内沖からオホーツク海でよく釣れます
1年に1回は1.5mの掛け布団サイズが釣れます
基本フィッシュイーターで、大きな口をしています
正解は
オヒョウでした
4、50cmくらいのサイズなら、ほかのカレイと見分けがつかないかもしれません(笑)
5問目
鰭がシマシマです
無眼側の、エンガワにあたる部分全体が黄色い帯になっています
正解は
スナガレイでした
それで、ここからが本題
先日のヒラメ釣りで上がったカレイ

ボケちゃったな~(泣
40cm位ありました
キレイ(?)に右側に両目があったんですが

尻尾の回りが黄色くない・・・
よく見たら口も大きい?

歯も結構あるし・・・(汗
船長のブログでは「ソウハチ」と言っていましたが
ソウハチだった場合
この角度からなら片目が頭の所に映り込むはずなんです
それに、もう少し赤みがかってるし・・・
これ、本当に何カレイなんでしょうか(爆
ご存知の方、いらっしゃいましたらコメントください
オヒョウ(小型)のような気がするんですけどね~・・・。
第1問
カレイ類です。口が大きくありません
目が左側にあります
正解は
カワガレイです
第2問
右側に両目があります
無眼側の尻尾の方が一部、黄色くなっています
正解は
マガレイです
続きますよ〜
第3問
目が右側に有りますが、完全ではありません
大きな口を持っています
菱形の体で、群れで生活しています
正解は
ソウハチです
真冬の日高沖のソウハチは刺身で食べられます
あれが旨いんだ(笑)
4問目いきます
冷水を好むのかな?稚内沖からオホーツク海でよく釣れます
1年に1回は1.5mの掛け布団サイズが釣れます
基本フィッシュイーターで、大きな口をしています
正解は
オヒョウでした
4、50cmくらいのサイズなら、ほかのカレイと見分けがつかないかもしれません(笑)
5問目
鰭がシマシマです
無眼側の、エンガワにあたる部分全体が黄色い帯になっています
正解は
スナガレイでした
それで、ここからが本題
先日のヒラメ釣りで上がったカレイ

ボケちゃったな~(泣
40cm位ありました
キレイ(?)に右側に両目があったんですが

尻尾の回りが黄色くない・・・
よく見たら口も大きい?

歯も結構あるし・・・(汗
船長のブログでは「ソウハチ」と言っていましたが
ソウハチだった場合
この角度からなら片目が頭の所に映り込むはずなんです
それに、もう少し赤みがかってるし・・・
これ、本当に何カレイなんでしょうか(爆
ご存知の方、いらっしゃいましたらコメントください
オヒョウ(小型)のような気がするんですけどね~・・・。
- 2013年6月12日
- コメント(2)
コメントを見る
釣りバカ運送店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
その手の知識が まったくダメです(^◇^;)
オヒュウって ハリバット?(~。~;)?
ってくらいの無知物です
釣fuku丸
北海道