プロフィール
釣りバカ運送店
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
▼ 遅れてるの?
先ほど、帰ってきました
夕食を食べ終え、一通り水洗い、まだ頭の中が揺れている
現在、左腕にインドメタシンを塗り終わったところ(爆
ダメなんですよ~
両軸リールを扱うときには特に
シャクル動作は左腕ほぼオンリーになって・・・
右手がもう少し上手に使えるようになればもう少し楽になるんでしょうけど・・・。
それはさておき
今日は積丹沖、ヒラメ釣りに行ってまいりました
結果・・・船中1本?2本目上がった?のか?
まぁ、そんな感じの釣果でした
写真?そんな(以下略
詳細は「NANA」のHPhttp://nana2.daa.jp/
今年に入ってから船を新しくしました
スピードも普通の遊漁船並みになりました(爆
広くなって乗り心地もよくなりました(^^)
人のいい船長なので、盛期になりましたら是非使ってみてください
んで、ふて寝する前に少々
水温もまだまだ低いようですかね(錘がキンキンに冷えて上がってきました)
あと、積丹沖は急深になっているので、水温が上がりにくい→食わない原因になっているのかな~とか
ブリが網に入ったなど聞こえてはきているんですけどね
今年は海の中、いったいどうなってるの?
1箇月くらい、まだ遅れているの?
まさか、こんなことになるなら、海友丸(堀米船長)のジギング調査隊に同行した方が、ボウズだったとしても、まだ諦めがついたんだけどな~・・・
夕食を食べ終え、一通り水洗い、まだ頭の中が揺れている
現在、左腕にインドメタシンを塗り終わったところ(爆
ダメなんですよ~
両軸リールを扱うときには特に
シャクル動作は左腕ほぼオンリーになって・・・
右手がもう少し上手に使えるようになればもう少し楽になるんでしょうけど・・・。
それはさておき
今日は積丹沖、ヒラメ釣りに行ってまいりました
結果・・・船中1本?2本目上がった?のか?
まぁ、そんな感じの釣果でした
写真?そんな(以下略
詳細は「NANA」のHPhttp://nana2.daa.jp/
今年に入ってから船を新しくしました
スピードも普通の遊漁船並みになりました(爆
広くなって乗り心地もよくなりました(^^)
人のいい船長なので、盛期になりましたら是非使ってみてください
んで、ふて寝する前に少々
水温もまだまだ低いようですかね(錘がキンキンに冷えて上がってきました)
あと、積丹沖は急深になっているので、水温が上がりにくい→食わない原因になっているのかな~とか
ブリが網に入ったなど聞こえてはきているんですけどね
今年は海の中、いったいどうなってるの?
1箇月くらい、まだ遅れているの?
まさか、こんなことになるなら、海友丸(堀米船長)のジギング調査隊に同行した方が、ボウズだったとしても、まだ諦めがついたんだけどな~・・・
- 2013年6月8日
- コメント(1)
コメントを見る
釣りバカ運送店さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 【TICT】アジングファンのみなさん朗報です |
---|
20:00 | ベイトとシーバスを追った夢いっぱいだった二日間 |
---|
16:00 | あまりにも釣れるを名古屋弁で表したルアー |
---|
14:00 | 私の釣りは見えていない魚を… |
---|
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 5 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 23 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
もうチョットで 良くなるのかね
まだまだこれからだよ あせらず 行きましょう
と 自分に言ってます(^。^;)
釣fuku丸
北海道