プロフィール
釣りバカ運送店
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
「がんばる」さんと、「クルセイダー」さんが、黙々とジギングをしている頃【ゼニス・SOMカップ】
- ジャンル:釣行記
- (ボートフィッシング, 青物, スローピッチジャーク, ジギング)
え~っと・・・。
お久しぶりです(汗
ログは、チョイチョイ投稿しているんですが・・・。
それはさて置き。
先日の「ゼニス・S.O.M.カップジギングバトル」に参加された皆様、お疲れ様でした。
そして、クルセイダーさん、優勝おめでとうございました。
がんばるさんは「アンタレス」に乗船されていたそうで。
実は、私も…
お久しぶりです(汗
ログは、チョイチョイ投稿しているんですが・・・。
それはさて置き。
先日の「ゼニス・S.O.M.カップジギングバトル」に参加された皆様、お疲れ様でした。
そして、クルセイダーさん、優勝おめでとうございました。
がんばるさんは「アンタレス」に乗船されていたそうで。
実は、私も…
- 2016年11月5日
- コメント(2)
あんだけ仰々しく書いたのに(苦笑
- ジャンル:釣行記
- (ボートフィッシング, ブリ, スローピッチジャーク)
えっと…。
前回のログで、エラく仰々しい文章を書いたのですが…。
良く考えてみました。
『別に、メインのブログをこっちに引っ越しただけなので、こっちにチョイチョイ出入りしてもいいんじゃね?』
と。
それに、
『釣果自慢なら、やっぱりここじゃないか?』
とも…。
本当にお騒がせしました!(平謝り)
どういう事か…
前回のログで、エラく仰々しい文章を書いたのですが…。
良く考えてみました。
『別に、メインのブログをこっちに引っ越しただけなので、こっちにチョイチョイ出入りしてもいいんじゃね?』
と。
それに、
『釣果自慢なら、やっぱりここじゃないか?』
とも…。
本当にお騒がせしました!(平謝り)
どういう事か…
- 2015年10月25日
- コメント(1)
ジグの持つ“力”
「ジグなんて、なんでもいいんじゃないの?食い気があれば、なんだって食ってくるんだし」
そう思っていた頃がありました(笑
という訳で、27日、積丹・海友丸にブリジギングで乗船してきました
天気予報はいい方に外れ、絶好の釣り日和
“海の上”はね・・・
ポイントに到着して一投目
本当に大潮か?!ってくらいのスカ…
そう思っていた頃がありました(笑
という訳で、27日、積丹・海友丸にブリジギングで乗船してきました
天気予報はいい方に外れ、絶好の釣り日和
“海の上”はね・・・
ポイントに到着して一投目
本当に大潮か?!ってくらいのスカ…
- 2014年9月28日
- コメント(6)
やってもうた・・・。
やってしまいました・・・。
竿頭になってしまいました・・・。
と言う訳で、今月頭、瑞宝舎にシャウトのアシストライン(200lb)買に行ったついでに、スタッフBさんにチョロッと相談
私「(ブリジギングで)潮がスッカスカな時のジグの選択って、どのようにされてます?」
スタッフBさん「幅の広めのジグを使って…
竿頭になってしまいました・・・。
と言う訳で、今月頭、瑞宝舎にシャウトのアシストライン(200lb)買に行ったついでに、スタッフBさんにチョロッと相談
私「(ブリジギングで)潮がスッカスカな時のジグの選択って、どのようにされてます?」
スタッフBさん「幅の広めのジグを使って…
- 2014年7月5日
- コメント(4)
開幕はしたけれども・・・
- ジャンル:釣行記
と、言う訳で土曜日に行ってまいりました。
ブリのジギング
結果から言いますが
玄関ですみません
何とか1本、7.9kg(血抜き後の計測値)、写真の長さは口から尻尾の先までの長さです
さて、どうしてこんな口調なのかと申しますと
この魚
スレ(ファールフッキング)
で釣れた魚なんですよ・・・。
上げたは良いので…
ブリのジギング
結果から言いますが
玄関ですみません
何とか1本、7.9kg(血抜き後の計測値)、写真の長さは口から尻尾の先までの長さです
さて、どうしてこんな口調なのかと申しますと
この魚
スレ(ファールフッキング)
で釣れた魚なんですよ・・・。
上げたは良いので…
- 2014年6月9日
- コメント(8)
ディープな世界(物理)
- ジャンル:釣行記
- (ジギング, ボートフィッシング, スローピッチジャーク)
遅ればせながら、インパクトの大会に参加された皆様、お疲れ様でした。
一方、私はと言うと・・・
行ってまいりました!
日高は静内沖!!
水深500m!!(笑
お世話になったのは静内漁港・第32芳栄丸さん
どんな釣りなのか一度行ってみないとわからないので、いろいろ手探りの中道具をそろえてみましたが・・・
今日…
一方、私はと言うと・・・
行ってまいりました!
日高は静内沖!!
水深500m!!(笑
お世話になったのは静内漁港・第32芳栄丸さん
どんな釣りなのか一度行ってみないとわからないので、いろいろ手探りの中道具をそろえてみましたが・・・
今日…
- 2014年4月20日
- コメント(6)
岬の向こうは・・・?
金曜日「南西の風最大8m、波は1.5m」の予報が出ていた積丹
案の定、神威岬に近づくだけでいきなりウネリが酷くなる(2~3m位のうねり)
と言うわけで、行ってまいりましたブリジギング
海友丸の午前便に乗船、今回はうちの親父も釣ってみたいと同乗しました
船に強くないのに、大丈夫なんだろうか・・・(汗
とも…
案の定、神威岬に近づくだけでいきなりウネリが酷くなる(2~3m位のうねり)
と言うわけで、行ってまいりましたブリジギング
海友丸の午前便に乗船、今回はうちの親父も釣ってみたいと同乗しました
船に強くないのに、大丈夫なんだろうか・・・(汗
とも…
- 2013年9月28日
- コメント(4)
延長戦に突入しました
- ジャンル:釣行記
- (ジギング, 青物, ボートフィッシング, スローピッチジャーク, ブリ)
何か首がかゆいと思ったら
日焼け止めを塗るのを忘れていました(汗
ますます首から下が別パーツに・・・( ̄△ ̄;;
え~、それはさておき、3日、積丹沖に行ってまいりました
4日に乗られた皆様は良い思いをしたようですが・・・。
お世話になったのは、いつもの海友丸・堀米船長
今日はブリジギング初挑戦のうちの師匠…
日焼け止めを塗るのを忘れていました(汗
ますます首から下が別パーツに・・・( ̄△ ̄;;
え~、それはさておき、3日、積丹沖に行ってまいりました
4日に乗られた皆様は良い思いをしたようですが・・・。
お世話になったのは、いつもの海友丸・堀米船長
今日はブリジギング初挑戦のうちの師匠…
- 2013年8月5日
- コメント(1)