プロフィール
今吉 孝治
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:237223
▼ 7月凄腕ラストスパート準備(ゴボゴボ体験記ワンシーン有り)
- ジャンル:凄腕参戦記
- (河川)
先週末にやっと65㎝が出てサイズアップできました。
この後も1本出ましたがバラシて終了です。
2本ともザブラシステムミノー9Fでストラクチャーを撃って出てきました。
この日はこれで終えましたが、似たようなサイズが出てきそうでしたので翌日も同ポイントへ。

しかし翌日は台風の前々日、大潮の下げ3分にしては潮位が高いなぁと思いながらも腰水位でウェーディングしてポイントを撃つタイミングを見計らいながらオープンエリアを攻めてました。
1本バラシた直後、一気に逆流が押し寄せ、腰から胸上まで水位があがり体が持っていかれそうになりゴボゴボとなった素敵な体験をして終了。
台風の影響で2日休んでからの出撃はオカッパリポイントへ。
いつもならやる事のないくらいの横っ風でしたが、少しでもルアーをコントロールしやすいように、いつもの上流対岸を見ているとボイル発見!
タイダル11Fでちょこっとだけ凄腕のサイズアップができました。


タイダルのドリフトで出たので一瞬ランカーと勘違いしちゃいます。

同じ要領で出ました。
一番強い時の風で15mはいってたと思うので、そんな中風の弱まるタイミングで何とか出せたのは素直に嬉しかったです!
また、外灯のない暗闇でジャイアントドックに反応があったのも収穫でした。うまく乗ったのも足元でバレましたが・・・
サイズ的には、今後もこんな展開になりそうです。
今までのデータと睨めっこしながらサイズアップできるような組み立てができるといいんですが、そうはうまくいきませんよね~
この後も1本出ましたがバラシて終了です。
2本ともザブラシステムミノー9Fでストラクチャーを撃って出てきました。
この日はこれで終えましたが、似たようなサイズが出てきそうでしたので翌日も同ポイントへ。

しかし翌日は台風の前々日、大潮の下げ3分にしては潮位が高いなぁと思いながらも腰水位でウェーディングしてポイントを撃つタイミングを見計らいながらオープンエリアを攻めてました。
1本バラシた直後、一気に逆流が押し寄せ、腰から胸上まで水位があがり体が持っていかれそうになりゴボゴボとなった素敵な体験をして終了。
台風の影響で2日休んでからの出撃はオカッパリポイントへ。
いつもならやる事のないくらいの横っ風でしたが、少しでもルアーをコントロールしやすいように、いつもの上流対岸を見ているとボイル発見!
タイダル11Fでちょこっとだけ凄腕のサイズアップができました。


タイダルのドリフトで出たので一瞬ランカーと勘違いしちゃいます。

同じ要領で出ました。
一番強い時の風で15mはいってたと思うので、そんな中風の弱まるタイミングで何とか出せたのは素直に嬉しかったです!
また、外灯のない暗闇でジャイアントドックに反応があったのも収穫でした。うまく乗ったのも足元でバレましたが・・・
サイズ的には、今後もこんな展開になりそうです。
今までのデータと睨めっこしながらサイズアップできるような組み立てができるといいんですが、そうはうまくいきませんよね~

- 2011年7月20日
- コメント(15)
コメントを見る
今吉 孝治さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 今は廃盤になってしまったスライドベイトで |
---|
08:00 | いよいよ秋のシーズン ボラパターンにボラコン |
---|
00:00 | [再]あれ?リールの巻取り量とラインの太さ |
---|
9月20日 | 大漁 雨パワーの渓流の凄さを体感する釣行 |
---|
9月20日 | プチ秋爆!ようやく秋らしく! |
---|
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 10 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント